π氏の雑記(PCのジャンキー)

■ジャンクを拾ってきては試したり、パソコンを分解したり、壊したり■

■ホームページビルダー10のブログ投稿機能

2006年04月12日 | ■ソフトの雑記
いや これすごいですよ。
記事を書くのに 画面はちゃんと自分のCSSをネット上から読み込んで、配置も自分オリジナルのままですから。
色も、そのままですし。
とりあえず、2,3の記事をアップするのにお試しした状態なのですが、2つのgooのIDもうまく使い分けられて便利で、ローカル、WEB共に自動的にバックアップされて、かなりこのソフト売れるんじゃないでしょうか?
私は、へてむるとで今のスタイルで投稿するのに慣れてしまったので、ビルダーを使うか?といえばノーなんですが、初心者にはかなりいいのではないでしょうか?

写真の投稿も簡単だし、そういうのも踏まえればタグなんて知らなくても写真も自由に配置できますし、リンクも簡単だしいいのではないでしょうか?
私は、このビルダーで書いた記事にリンクがないのは、使い方がまだわかっていないからというのと、ただ単に面倒なだけです。(笑)


これがあればアドバンスじゃなくても、容易に記事をダウンロードしてバックアップできるのではないでしょうか?詳しくはわかりませんが、そのような項目も見当たりますから。
と、いうことは ブログの引越しも実は簡単に行えるのではないでしょうかね?
記事をダウンロードして、ローカルに一度保存して、そのまま違うところのブログにアップロードという具合。
ま、試してはいないんですがそのような芸当もこなしそうですね。


■2915ABG MiniPCIカードが大量に出回ってますね。

2006年04月12日 | ■パーツの雑記
『Intel PRO/Wireless 2915ABG MiniPCI 802.11a/b/g』のカードがヤフオクに大量に出回っておりますね。
新品で4500円位してるんですが、送料込みで3000円以下で出回ってるみたいですね。
最近、秋葉に行ってないんでわからないんですが、どこかでたたき売りしてるんですかね?


とりあえず3つくらいゲットしておきました。これで、嫁マシンも無線無しで購入してもOKですわ。



ちなみに、この記事は IBMのホームページビルダー10のブログ作成機能を使って投稿してみました。

ローカルとwebに自動的に保存してくれるので、バックアップも兼ねるとかなり有効なソフトかもしれませんね。
デフォルトではgooは対応していませんのでアップデートが必要となります。
ただ、過去記事もバックアップできそうなのでアドバンスじゃない方や、引越したい方にはうってつけのソフトかもしれませんね。
いつかは対応すると思ってましたが、すごいソフトの出現です。


■嫁マシーン何がいいかな?

2006年04月09日 | ■パソコン選び
嫁マシーンは、以前も現在もデスクトップのマシーンが鎮座しておりますが、電源が入ることはまずありません。

嫁マシーンのスペックを軽く書いておくと

モニタ SONY G200 17インチFDトリニトロン。
本体 ATXミドルタワー型で準ファンレス電源搭載。

CPU モバイルアスロンXP-M 2500+

メモリ512MB

HDD40GB

グラフィック Radeon9600 128MB FANレス


このようなスペックだったんですが、寒いところにあるのとコタツでできない不便さで
ThinkPadのX24というモバイルタイプのノートパソコンばかり使っておりました。
まぁ、最初はWebがメインだったんですが最近は画像関係の作業をよくこなすため、ちょっと物足りなくなってきてるのが現状みたいです。

今のX24の状態は

CPU Pentium3-M 1133Mhz
メモリ 620MB
HDD 60GB
グラフィック モビリティーRadeon
画面 XGA(1024×768)
無線LAN a/b/g

こんな感じでX24をほぼマックスの状態まで引き上げてあるんですが、ぱっと見は十分なスペックなんですが、
Photoshopエレメントを使うには 使えてるんですがメモリー不足と、CPUのパワー不足が目立ってきてるみたいです。さらに、画面の狭さが問題になってきてるのもあり、今回嫁のノートをモデルチェンジしようとたくらんでおります。
丁度、てきめんのいいマシンがこの間まであったのにタイミングが悪いというか・・・
もうすでに他人様の手に渡ってしまってますから、どうしようか・・・ちょっと困っております。
予算は5,6万くらいで いまどきのノートでメモリは1GB以上が目標です。
DELLも祭りじゃないので無理だし・・・。630mがいい感じなんだけど、もうないし。


10万も予算を出せばいいのがすぐに手に入りますし、問題も解決なんでしょうが、そこはけちな私なので何とか5万か6万くらいでゲットしたいと思っております。



画像はWXGA
CPUは セレMで十分。
メモリは 512MB×2
HDDは40GBあれば上等。
CD-ROMは何でもよし。

この条件を満たすマシンを探してるんですが 安くていいのが見つかればまた記事にしたいと思いますが、ざっと見渡すと 結局Inspiron1300になりそうな予感がするんですよね。
また買うってのも癪な感じがするんだけど・・・。

■MacでWin 確実にマックユーザーが増えますね。

2006年04月08日 | ■PCの雑記
いま、CoreDuoなInspiron 6400でタイピングしてますが、微妙に慣れるまで時間がかかりそうです。
パッドの部分が広くてキーボードが奥まってるのと、キーピッチが標準タイプなので、700mで慣れた自分は
1個キーがずれたりします。慣れの問題でしょうがきびしいっす。



題名とはまったく関係ない文で始まったんですが、MacでWinが動くニュースはWinユーザーの私には衝撃的でした。Macユーザーの方はどう感じたかってのも気になりますね。

こうなれば、日本、世界共にマックユーザーが増えるでしょうね。メーカーによってはMacをOSとして使うメーカーも増えてくるのでは?とかも思ったり。

実際私も Mac miniか何かで試したいって気持ちもありますし・・・・。






吉田カバン(PORTER)iPod nanoケース(ベージュ)
新しいMac mini。Intel Core Duoをついに搭載。

■MacBookProと比べてみました。

2006年04月06日 | ■Dell Inspiron
比べたらどうだって事はないのですが、性分なので比べてみました。
先日、MacにWindowsXPがインストールできるようになり、Winユーザーも食指を伸ばしたくなってるんじゃないかと思ってるんですが、将来その逆も出来るようになればいいなぁと思ってるのは私だけではないと思います。


で、Macのチップがインテルになったおかげで、本当に比べるのが簡単になったような気がします。
ここまで来ると、デザインと、OSだけの問題じゃないかと思われますね。

まぁ 形はお好みでしょうけど とりあえずハイエンドノート3機種を比べてみました。

MacBook ProInspiron 6400Latitude D820です。
個人的にはD820が私は好みなんですが、好みは人それぞれなので・・・。


機種名 MacPro inspiron6400 LatitudeD820
お値段

(割引なし)
297830円

(送料込み)
208280円

(送料込み)
281925円

(送料込み)
画面 15.4TFT

1440×900
15.4TFT

1680×1050
15.4TFT

1920×1200
メモリ 667MhzDDR2

512MB×2
667MhzDDR2

512MB×2
667MhzDDR2

512MB×2
CPU CoreDuo

2GHZ(他選択可)
CoreDuo

2GHZ(他選択可)
CoreDuo

2GHZ(他選択可)
ハードディスク 100GBシリアルATA 100GBシリアルATA 100GBシリアルATA
グラフィック ATI Mobility Radeon

X1600 256MB
ATI Mobility Radeon

X1400 256MB
NVIDIA Quadro NVS

120M 512MB DDR
ドライブ SuperDrive

(DVD±RW/CD-RW)
DVD+/-RWドライブ DVD+/-RWドライブ
LAN 10/100/1000

ギガビット
10/100 10/100/1000

ギガビット
無線LAN 802.11b/g 802.11a/b/g 802.11a/b/g
その他 Bluetooth Bluetooth Bluetooth




ざっと こんな感じですね。

性能も似たり寄ったりで、Inspiron6400の安さが抜きに出てる感じがしますがね。
さらに、DELLの場合クーポンで20%OFFとか出てきますので値段でいっちゃ勝ち目はないですね。
デザインと品質で勝負と、さらにWinとMACのデュアルブートという今のところ特権がありますからね。これは かなりプレミアムな得点だと思いますよ。私はLinuxとWinのデュアルブートで十分ですからMacは使いこなせそうもないんですがね。

■53pinのインテル PRO/Wireless 3945ABGカードってないね。

2006年04月06日 | ■Dell Inspiron
さっきからネットで検索してるんだけど、なかなかありませんね。
品切れになってるところも多いみたいで、見つけ次第ゲットしたいんだけど。


今までのInspironと違って規格が変わりましたので、MiniPCIカードではだめなんですよ。このInspiron 6400ってのは。しかも、HDDもシリアル転送だし。


今後のInspiron6400の変更予定は

まず ステッカー!(お約束)
次にインテル PRO/Wireless 3945ABGの無線LANの取り付け。
その次は メモリ増設。
最後に HDDを交換。あわよくばCPUも交換したいけど高いから無理ですね。


だれか 53Pinタイプのインテル PRO/Wireless 3945ABG カード売ってるところ見つけたら教えてください。お願いします。ペコリ。

■Inspiron6400が到着!

2006年04月06日 | ■Dell Inspiron
早くも到着しました。CoreDuoなInspiron 6400が。


とりあえず購入した仕様はこんな感じです。

仕様
Inspiron 6400 インテル(R) Core (TM)Duo プロセッサ- T2300(2MB L2キャッシュ1.66GHz、667MHz FSB)


15.4インチ WSXGA+

OS Windows XP Home ServicePack 2
メモリ 512MB(512MBx1)
HDD 80GB
CD-ROM DVD+/-RW
ビデオコントローラ On Board
サウンド On Board
その他 OPTION 6セルバッテリ


CPUは1.66GHZでもかなりパワフルな感じですね。
WSXGA+の画像は広くて明るいです。

メモリは512MBの1本差しなんですが将来512MBを追加してデュアルチャンネルにしようと思います。
CD-RPM関係は何でも良し。
グラフィックはオンボードグラフィックにしてしまったのですが、本当はATIのRadeonにしとけばよかったとチト後悔。まぁ ゲームしないんでいいといえばいいんですが。

バッテリーは4セル、6セルとも大きさは変わらないので6セルにしてあります。まぁこの辺も4セルでもかまわないと思いました。

ちなみに無線LANは付いておりません お約束で後々取り付けてみようかと思います。
まぁ これらの仕様で コミコミ100kはかかりませんでしたことを報告しておきます。










Inspiron700mと比べて見ましたが でかいことでかいこと!9400はこれよりでかいんだから・・・。



cpu-zの画像です。
ちゃんとマークがコアデュオになっておりますね。




で、早速スーパーπを走らせてみました。
画像はクリックで拡大。



最初計算したときは37秒。2回目が38秒。
最初の画像のスクリーンショットとり忘れたのですが、どの道、
Inspiron700mのPentiumM745の1.8GHZよりは速いです。
1.66GHZの癖に38秒は速すぎますよね。
昔、AthlonXPで躍起になってπ焼きしてたのがうそのような・・・
Pentium4の3GHZクラスよりも断然速いですね。ほんと。すごいわ。2GHZのCoreDuoだと
どんなことになるんでしょうね。ほんと。



■ここ2日間風邪引いちまって

2006年04月06日 | ■その他雑記
何もする気が起きず、寝込んでおりました。
2年前にゴルフ行った時以来の風邪かな。

風邪のウィルスは ウィルスバスターではどうにもなりませんね。
鼻水が 流出し、頭がボーっとし、
何をトチ狂ったのか、Inspiron6400を発注し、発注したからといって風邪は直りませんが、気休めですね。

今朝になって熱も下がってたので若干元気になりましたが、やっぱ、風邪引いてるときってBLOGの更新もする気にならないですね。ほんと。



■嬉しがりだから(π氏@ubuntu700m)と書いてみる。

2006年04月03日 | ■ソフトの雑記
いやぁいいですわ。Ubuntu。
あれからInspiron700mはUbuntuで使っております。自分への課題は、どこまでWindowsに頼らず作業がこなせるか?どこまで頼らず通常(日常)の作業ができるか?です。


日本語入力ソフトの貢献度は絶大だと思いましたよ。ほんと。
Ubuntuにした決定打は日本語入力ソフトがSUSE10と同じAnthyなんですよ。IMEを使ってる感覚でサクサクと入力できてしまいます。(誤字脱字はわたしのミスですが)

Ubuntuのいいところは、
まず、画面の文字が綺麗なんです。アンチエイリアスが程良く効いていてまるでMACの画面みたいです。
Windowsのようなカクカクの文字じゃなく綺麗です。

いつもはKDEユーザーなんですがGnomeでもしばらく使うと慣れてしまいました。ちょっとハイテク感が欠ける程度で使ってみれば同じようなものですね。

とりあえずブラウザ環境はFirefoxで、RSSがSage、で、タブブラウザ拡張を入れてデフォルトでSleipnirの設定にしております。このあたりはWindowsを使ってるときとまったく同じ設定です。WindowsのときもFirefoxをSleipnirの設定にして使ってるのでかなり便利というか、Sleipnirを使ってたので、その設定がFirefoxにいちばん都合がいいです。Sleipnir自体はWinにはインストールしておりません。IEでしか見れないサイトは素直にIEで見ております。
いちおうFirefoxのテーマはlunaを入れてXP風に見せかけております。直感でボタンが押せるため。

メーラーは以前は Sylpheedばかりだったのですが、Ubuntuになってからはデフォルトで入ってるEvolutionメールをimapでgooのIDで使っております。
ただ 分からないのはLinuxでHotmailを使う場合どのソフトを使ったらいいのかが分かりません。
だれか 御存じの方がみえましたら教えてくださいまし。とりあえずhotmailはGaim(メッセンジャー)の新着メールをクリックしてブラウザで見るようにはしておりますが。

エディタはいまのところ物色せず geditを使っておりますがいい奴をこれから物色したいと思います。

Office関係はOpenOfficeOrg2.0で十分以上なので、これでいいです。


問題はヘルプファイルが英語なので全然ヘルプになってない点がちょっと惜しいですね。まぁ全部英語というわけじゃないんですがマイナーなソフトほど英語なヘルプで困っております。
翻訳して読んだりもするんですが使いこなすまでにそのソフトをスルーするようになっていってしまいますね。

ただ、Ubuntuは かなり面白いOSだと自分は思いました。ちょっと遊ぶのにどうでしょうか?


※この記事もUbuntuLinuxで書きました。


■1.98kgのLatitude D620とInspiron6400どっちがいいのか?

2006年04月03日 | ■Dell Inspiron
題名の通り ここ数日間迷っております。
サイズ的に考えると、Latitude D620の1.98kgはかなり魅力でいいのですが、Inspiron 6400の画像サイズ(WSXGA+)も捨てがたいです。

ただ、Inspiron 6400のサイズに妥協してしまうと、Latitude D820という選択肢も出てくるんですよね。

値段はLatitude D620の方がいまのところ高いのですがこれは時間の問題かと思われます。
あと、1週間ほど様子を見てみようかと思います。





■ニンテンドーDS Liteと動物の森

2006年04月02日 | ■ひとこと 
結局ニンテンドーDS Lite は手に入りませんでした。ってか2つDSがあるのであわよくばってくらいの気持ちしかなかったんですがね。


以前アマゾンで買った動物の森脳のやつは 買ってから脳は数回。ドウモリ(子供たちはこう呼んでる)は1度もやったことないんです。大人にはまわって来ません。

ネットで攻略法を調べてノートにメモをとってるみたいなんですが、

『そんな暇あったら もっと勉強せい!』


って 言ってやりたいくらいです。

■ブログのショートカットアイコンを変更

2006年04月01日 | ■Blog雑記
当ブログのぶらうざのショートカットアイコンはフェラーリベースでしたが、昨今ルノーのアロンソが強いので、こちらのブログのショートカットアイコンをルノーブルーに変更してみました。


使ったソフトは、GimPです。フリーのソフトで有料のPhotshopに負けないくらい高機能ですし、Win、Mac、Linuxとプラットフォームも選びません。
私はLinux版で作業しましたが、操作方法はWin版も同じだと思います。

下は
フェラーリのアイコンを開いた状態(クリック拡大)



で、アイコンファイルは32ドット×32ドットですので画像を拡大して1ドット1ドットこまめに着色していきます。ちなみにレイヤー概念のないペイントソフトで作ってもアイコンファイルは出来ますが背景を透明にしたければこの手のソフトで作業する事をお勧めいたします。


下の画像は一部着色した画像です。まだまだ、フェラーリの赤い部分が残っておりますが、見本の写真を見て着色していっております。だんだんルノーに見えてきたのではないでしょうか?(クリックで拡大)


完成したら適当な名前をつけて保存し、サイズも極々小さく1Kバイト以下で保存し、gooの画像フォルダはアイコンファイルがアップロードできませんので、自分の手持ちのホームページスペースにアップロードして、使ってください。
FTPクライアントソフトでアップロードするんですが、アイコンファイル1個だけならIE(インターネットエクスプローラー)でftp://...とアドレスを打ち込めばそのままidとパスワード入れればログインできる場合もありますのでそこにドラッグ&ドロップしてやればOKとおもいます。


後は表示のさせ方ですが、過去に記事をアップしてますので一読くださいませ。

■自分のBLOGのアイコンを変えよう(アドバンスのみ)


今回ルノーアイコンを採用したブログは

π氏の雑記(ソファーブログ)

です。しばらくお休みしてましたが、日記的な使い方で更新を再開させました。


注:IE(インターネットエクスプローラー)で見る場合は 一度お気に入りに登録後サイドそのお気に入りからクリックしてサイトを開いてみてください。そうすればショートカットアイコンが反映されると思います。Firefoxの方は多分そのままでもみれると思います。


GIMP for Windows

GIMP2 for Windows 2.0.5-ja13
←こちらのほうが新しい。
ともにベクターへのリンクです。