π氏の雑記(PCのジャンキー)

■ジャンクを拾ってきては試したり、パソコンを分解したり、壊したり■

■熱暴走

2005年06月27日 | ■PCの雑記
ここんところ よくパソコンが落ちると連絡があります。
実際見てみないと、なんともいえないんですがね。昨日預かった 富士通のFMVのデスクトップ機は今流行りのスリムブックタイプ。CPUは サラブレッドコアのAthlonXP2200+。

預かって、電源入れてみると普通に立ち上がるんですが、10分ほどで突然落ちました。
それで、ケースをオープンにして、CPUファンを触ると チンチンに焼けており火傷しました。
そらぁ 落ちるわな。たぶん、90度くらいになって 自動的に落ちるんではないかと思われます。
スーパーπ104万桁すら 完走できない状況です。

それで、手持ちの強力なCPUファンに交換して、立ち上げて、π焼を800万桁計算させて見ましたが
ヒートシンクは 生暖かいくらいで最後まで完走できました。
購入1年で このような状態なんですから、小さなケースのパソコンは大変ですね。

それと、もうひとつ原因があります。CPUファンに埃がたくさん付いてるのが一番原因のようでした。
やはり、CPUファンも年に1度は 掃除したほうがよさそうですね。


最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱暴走 (デジタル)
2005-06-27 18:13:47
π氏さんこんばんは。



メーカー製のパソコンで定格動作で熱暴走するとは

びっくりしました。



やはり最近のスリムパソコンは熱設計が難しいのですね。
返信する
なんだか (むっしゅ)
2005-06-27 19:27:57
懐かしい響きです、熱暴走。

PC使い始めた頃は、夏場はよく熱暴走してました。冷却システムなんてあってないようなものでしたからね(笑)

今時のPCでしかもメーカーモノで熱暴走するってのはビツクリシマシタ。
返信する
むむ…… (remmaya)
2005-06-27 19:38:13
この間自作PCのメンテ後に、CPUファンを付けずに起動してしまったRemです(笑)。

うっかりCPU温度が90度に達してしまって、めちゃくちゃ焦りました。

よくまあ焼けなかったもんだ……



しかし、メーカー品で熱暴走っていうのはひどいですね。

自作じゃありえますが、その当たりのことまでメーカーは考えてないんでしょうか?

そんなことはないと思うのですが、うーん……
返信する
排熱で (tawa)
2005-06-27 21:52:36
珈琲が入れられますね。

コジェネレーション。



うちの子はスリムの“ス”の字も見当たらない

辞典型PCですから熱の問題は大丈夫そうです。

給料出たらHDD買いたいと思います。
返信する
Unknown (tomo)
2005-06-27 22:58:11
うちの、Athlonマシンも熱暴走しますね・・・。

不治痛のなんですが・・・。

このマシンは、落ちるからもらいまして、

モニタケーブルが切断されてまして、

ケーブルを調達するのが大変でしたw
返信する
Unknown (Tomofumi)
2005-06-28 00:45:58
またまた通りすがりに気になったのでカキコ



布団のある部屋にPCをおくとCPUファンにホコリがたまりやすい気がします



吸気口(穴)にフィルターでもつけて

汚れたらマメに掃除するとかしないといけないかもしれませんね



まぁ省スペースは利点も大きいですがどうもそういった面で弱い気がしますね

返信する
SN41G2 (kekeke_kill)
2005-06-28 08:10:31
熱暴走まで行かないけど、HDD2発+DVDマルチ+キャプチャボード内蔵だとファン交換してもかなり高温に。

ファンの音は全然気にしないけど廃熱の熱さ、センサー温度にちょっとガクブル。



そんな時期だからこそエアコンガンガン効かせたいけど、子供のことや電気代が…orz



早く秋にならないかなぁ…。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-06-28 12:22:44
うむむ・・・

熱暴走で焼き鳥とかやると悲惨

PenDはプレスココア2つ乗っけただけのような

物らしいですから、熱暴走絶対するような・・・

メーカー製でPenD乗せているやつは

だいじょうぶなのか?
返信する
まとめレス (π氏)
2005-06-28 12:29:50
●デジタルさん

>メーカー製のパソコンで定格動作で熱暴走するとは

びっくりしました。



Athlonマシンはこれで、2度目ですね。

メーカーさんも もっといいCPUFANつければいいのに・・・。

ま、埃も 原因のひとつでしょうが。











●むっしゅさん



熱暴走の原因なんですが、結構複雑に絡み合ってますね。

CPU負荷が多いもの(ノートンなど)と埃と CPUファンが ぎりぎりの性能。

ケースが ぎりぎりの大きさ。

すべてに 余裕が無いので どれかひとつダウンすると バタバタと逝っちゃうみたいです。せめて FANは余裕のあるタイプをいれておきあいですね。







●Remさん

まあ、今のCPUは 自動的に落ちると思いますので

以前のように 焼けたとかは無いと思いますが

温度が90度とかいくとマジであせりますよね。



>その当たりのことまでメーカーは考えてないんでしょうか?

たぶん、考えてはいるのでしょうけど、コストととの兼ね合いで

ぎりぎりの設計をしてると 見受けられますので

1年後の 使用状況までは計算外なのでしょうね。たぶん。

ま、これ、富士通さんに修理依頼したら いくらとられるのか興味ありましたが・・・・

私は、CPUFAN代だけで済みましたが。







●tawaさん

>珈琲が入れられますね。



コーヒーどころか クッキーが焼けそうでしたし

パイは焼けませんでした。(笑)







●tomoさん

不治の病でしたか?



総鉄屑じゃなくて?(笑)





ま、Athlon64になって 熱暴走もなくなりましたが・・・・

でも、クールンクワイアットが効かないときけんかも。





●Tomofumiさん

通りすがりといわずに まあまあどうぞ。(笑)



布団の部屋にPCを置いてる方のマシンは 1年持たないですね。ほんと。

ま、埃を取ればいいんですが ほっといたら火災の原因にもなるので

注意が必要ですね。



>汚れたらマメに掃除するとかしないといけないかもしれませんね



たぶん、メーカーPCを買われる方は まめに掃除はしないだろうなあと

思ってみたりします。



わたしなんか 掃除機で思いっきり吸い取ったりしてますが・・・・。

返信する
Unknownさん (π氏)
2005-06-28 12:34:03
>PenD乗せているやつはだいじょうぶなのか?





安いけど、

プレスコで 過去に痛い目見たので 拒否敬遠。



PenMのほうで 何とかしたいと思います。





プレスコだけは勘弁です。





たぶん、メーカーも苦労してるんじゃないでしょうか。



まだ、Athlon64x2のほうがいいです。ちと高いけど。
返信する

コメントを投稿