goo blog サービス終了のお知らせ 

すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

衝撃。

2012年06月15日 | 
ねねは、今月で18歳。

若い時は6kgくらい
あった体重も、今は半分近くに
なりました。

だから、当然といえば当然なんですが、
先日、6kgある、
しーちゃんの親愛の頭突きに遭って、
ねねが、よろけて倒れたんですよね。

私にとっては、
ちょっとした衝撃映像でした。

やっぱり、ネコは
人間の何倍もの速さで
老いるんだな、と思いました。

そして、ねねも例外ではない、と。

今まで普通にできていた行動が、
きっとしんどくなっているんでしょうね。

私もそうだもんな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が冷たい。

2012年06月14日 | ちょっとしたこと
まだまだ冷たい風が
吹く今頃は、
歩くには最適です。

歩き始めは寒くても、
歩いているうちに、
じんわり汗をかく程度に
熱くなってくるんです。

あんまりびっちょり汗をかくと、
かえって体が冷えて
寒くなって風邪をひくから、
あんまり暑くも
なってほしくもないですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を書こうか。

2012年06月13日 | 大学卒業への道
先日、筆記試験の申込期間があり、
7月に、哲学の試験を
受けることにしました。

今月できる手続は、
これで終わり。

あとはまた、レポート書くのみ。

とは言っても、
資格の勉強もあるので、
1つ書ければいいかな。

今残っているレポートは、
ほとんど経済学部の専門科目で、
そう簡単ではないので、
できれば、一般科目を
やっつけてしまいたい。

一般科目で残っているのは、
情報コンピューター概論と数学の
2科目の課題が1つずつ。

脳みそをフル回転させて
がんばります~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦すること。

2012年06月12日 | ちょっとしたこと
先日、日商簿記の試験があったんですが、
それに、同僚が挑戦しました。

同じ契約職員という立場で、
今のうちに、何かの勉強を始めたいと、
簿記の試験を受けることを決めた同僚に、
古いテキストを貸したり、
メールで質問を受けたり、
プレッシャーにならない程度に、
何とか力になれれば、と
思っていました。

当日は、時間切れだったようで、
書き込んだ答えが全て
正解だったとしても、
合格ラインには届いていないと
落ち込んでいました。

でも、次にまた挑戦する気なら、
テキストは返さなくていいから、
と言ったら、ちょっとうれしそうに、
テキスト代の代わりに、と、
おいしそうなスイーツを
買って来てくれました。

なんだかこうやって、
何かにがんばっている人が
近くにいると、こっちも
がんばれますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のちぃ。

2012年06月11日 | 
最近のちぃは、
私の横でねねが寝てると、
私の方に行くか、ねねの方に行くか、
ちょっと迷うようになりました。

以前は、私の方には目もくれず、
一目散にねねの元に
駆け寄って、ねねにぴったり
くっついてましたけど。

こう見えて、撫でられるのが
大好きな、ちぃです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理しない。

2012年06月10日 | 大学卒業への道
今月は、無理せず、
でも一歩でも前進はしたい。

今月結果が出るものは無いけど、
今後のための準備は、
しておきたいと思います。

まず、テキスト購入。

今年試験を受けるか、
スクーリングを受ける予定の
科目の中で、できれば1~2冊、
買っておきたいですね。
スクーリングや試験を
決めてから買おうとして
間に合わなくなることが
ないようにしないと。

それと、レポートを1つ。

資格の勉強がこれから詰まってくるので、
これからしばらくは、
あくまでもそっちを優先にします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックスできてるのか?

2012年06月09日 | 
しーちゃんは、一見、
リラックスしていて、
実は、気を許してない時が
あるんですよね。

時々寝ぼけて、こうやって、
「あんた、誰?」ってな顔をします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一歩。

2012年06月08日 | 資格取得への道
建設業経理士1級の原価計算。

計算問題はなんとか、
理屈がわかって、正解もするんですが、
正解率がまだまだ上がらない。

そして、理論問題も、
問われていることがわかっていても、
求められている文字数が
すっきりと埋まらないし、
キーワードがパッと出てこない。

やっぱりまだまだ、
前回までの理解度を
越えられていないようです。

こうなったら、ただひたすら、
過去問を解くのみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい。

2012年06月07日 | 
今日は珍しく、出勤時に、
てんが、もう寝てます。

しかも、ちぃと一緒に!

ケンカもしないで!

ちぃが起きて、不機嫌にならないうちに、
仕事に行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱が涼しい。

2012年06月06日 | 
ひんやりしている箱は、
暑苦しい男、てんには
気持ちいいみたいです。

ず~っと置きっ放しの箱ですが、
今更ながら、気に入ってくれたみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お邪魔でした?

2012年06月05日 | 
最近ようやく、
初夏らしくなってきました。

でも、部屋の中は、
まだひんやり。

やっぱりくっついてるくらいが、
ちょうど良いんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つ目のリベンジ。

2012年06月04日 | 資格取得への道
今年、もう1つ、
受けたい資格があります。

それは、行政書士。

札幌に戻ってきた頃に、
ユーキャンで勉強して、
結局、ユーキャンの学習期間の
最後の最後に挫折して、
そのまんまになっていました。

この時に初めて法律というものを
勉強して、一発で苦手意識を
植え付けられました。

あれから4年が過ぎて、
ちょっとは法律を理解できたのか、
それを確認するためにも、
もう一度、勉強をしてみようと思います。

はたして、無事、受験、
無事、合格までたどり着くことができるか。

乞うご期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな虹。

2012年06月03日 | ちょっとしたこと
こんな、かわいい
小さな虹も良いですね~。

忙しくても、こんな瞬間に
足を止めて一息入れる
余裕は持ちたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子?恋人?

2012年06月02日 | 
ねねとちぃの、2ショットです。

ねねの高齢の症状が出るほどに、
ちぃの態度も、ねねに対して
どんどん献身的に
なっている気がします。

「献身」というのは
あくまでも私の主観で、
客観的には、執着といった方が
いいのかもしれません。

18歳のねねの健康も心配ですが、
ねねがいなくなってしまった時の
ちぃや他のネコたちのことも心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんの匂い。

2012年06月01日 | 
てんがりんの匂いを
嗅いでいます。

もう、眠い証拠です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする