8月が終わり、今日から9月。今日から2学期が始まるっていう人も多いことでしょう。まぁ、自分はいつも通りですが、なんか月の初めって少し特別な感じがしますね。
ここから今月も頑張ろう…
みたいな…


そんな、9月の1日目!先週の振り返りをしていきます!
土曜日、今回も我が子を連れてお出かけ。どこ行くかあまり決め切らないまま出発。一応頭の中には、越谷レイクタウンに行くか流山おおたかの森にするかで迷っておりまして。つくばに来たところで、時間もそこそこ立っていたことから、距離的にも近い流山に行くことにしました。




こうしてやってきたおおたかの森。いつもTX乗っていて通り過ぎるだけだったので、実際に入ってみたのは初めてですね。駅前の広場では防災万博なるイベントが開催されておりました。ステージや自衛隊・消防・警察の車両が展示されており、家族連れが多かったです。我が子も、車両を見て大興奮。本当に車好きなんだなぁ…


向かったのは、ユアエルム。
bayfmを聴いてた方ならわかると思いますが、例の「ユア・エ・ル・ム〜♪」のユアエルムです。「いこーよ」見てて、エルム水族館…水族館あるの!?と思ってきてみたのですが…



あっ…そういうことね。





とりあえず、我が子に魚を見せてご飯を食べて帰りました。
そんな土曜日を過ごしました。
そして日曜日。昨日は、妻が我が子を連れて行ってくれるとのことなので家でゆっくり過ごしました。そんな中で、お菓子作り。コストコで買った卵が消費しきれずに残っていたのでなんとか消費。
作ったのは、度々挑戦しては失敗を繰り返して今のところ満足に成功したことがないシュークリーム。


いつやっても、あんまり膨らまねぇ…

まぁ、最初の頃と比べると多少は膨らむようになりましたが…
そんなわけで、今回はカスタードクリームも入れて作ってみました。妻のご実家にもお裾分け。シュークリームをそもそも手作りできることに驚いていたようで…
そんな日曜を過ごしました。
さて、そんなところです。あ、9月に入ったので、いい加減新しいブログの掲載先の準備をしていかねば…そう思って何もしていない自分があります…

今回もお付き合いいただきありがとうございました。

9月初日!今日も、今週も頑張っていきましょう!ご安全に!