ともの1週間まるごと日記&ご当地ニュース情報局!!

家での出来事を日記で公開! できる限り、仕入れたご当地ニュースを紹介! 何卒ご協力をお願いいたします。

Supported by ALIENWARE

デル株式会社
転職会議
転職会議

石岡のご当地ニュース

2008年01月27日 16時14分35秒 | 石岡のご当地ニュース
ご当地ニュースです。
2008年2月17日茨城県立フラワーパーク(石岡市 下青柳)を会場に第1回石岡つくばねマラソン大会が行われます。参加申し込みは、終わってしまいましたがもちろん来年もありますし応援におこしいただいてもけっこうです。たぶん去年の合併記念マラソンの名称変更されたものだと思いますが…
ぼくも出たいのですが受験中なのでむりなんでしょうね。ちなみに部活で合併記念マラソン参加しました。雨の日なのに走りました。結果400人(?)中73位でした。じつは、僕にもライバルがいましてその人にマラソンで勝つために、夜家にだれもいないときに筋トレしていました。ちなみにライバルはというと毎日夜5キロ走っていたそうです。結果てきに勝ちました。
 話に戻しますが来年出場したいかたは、石岡市のホームページでご確認ください。詳しくは石岡市教育委員会にお問い合わせください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読者の皆様、お久しぶりです。

2008年01月27日 15時37分07秒 | Weblog
こんにちは!!
読者の皆様お久しぶりでございます。2008年は、3日早いスタートです。
 元旦のあいさつから27日たちました。そのなかで僕は私立高校の一般入学試験が17・18・20とありました。僕が受けた高校は3校(甲子園で有名な常総学院高校・剣道全国インターハイ優勝の水戸葵陵高校・水戸駅から一番近い水城高校)
でした。そして試験の日をむかえました。常総の試験の日はなんと!雪!!外をみて驚きでした。試験のときは、とにかく全力でやって落ちてこよう(私立は問題が難しいので)という思いでいってきました。塾の先生は「ちゃんとうかるから大丈夫。自信を持ってがんばってきな。」と励してくれましたがなかなか自信がもてませんでした。みんなマークシート方式で簡単でしたが問題が難しいのなんのできつかったのですがなんとかがんばりました。結果がでたのがその1週間後でした。そのなかでも一番最初に出たのが水戸葵陵高校でこの日はなんと三者面談だったのです。先生から結果を渡されるやいなやドキドキでした。見たらなんと見事合格でした!!ちょっとうれしかったです。
そのあとの合格発表でもなんと合格!!というわけで3校とも合格できて本当にうれしかったです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年 特別号!!

2008年01月01日 00時00分21秒 | Weblog
あけましておめでとうございまーす!!(^O^)/
ついに始まってしまった2008年。僕たちにとっては、
受験がまじかにせまっています。
今考えれば、早かった1年。今年はもう高校生。
勉強もスポーツも今まで以上にがんばります。
あなたにとって幸せな1年になりますように。
どうぞ、今年もよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする