ともの1週間まるごと日記&ご当地ニュース情報局!!

家での出来事を日記で公開! できる限り、仕入れたご当地ニュースを紹介! 何卒ご協力をお願いいたします。

Supported by ALIENWARE

デル株式会社
転職会議
転職会議

7月30日(土)のつぶやき

2011年07月31日 01時16分55秒 | Weblog
11:45 from Google
ものすごい、気合入ってますね。
長時間の収録になってると思うので、ばてないように気を付けてくださいね。(@YouTube http://youtu.be/e7Qvxms4tCQ?a)
11:45 from Google
I liked a @YouTube video http://youtu.be/e7Qvxms4tCQ?a [架空放送局] 栃木文化放送 THE JAPAN MUSIC 放送告知
by amdsuishin on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(火)のつぶやき

2011年07月27日 01時16分18秒 | Weblog
08:52 from goo
先週・先々週の日記 #goo_suttomo-jetblue http://goo.gl/wGQXA
by amdsuishin on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週・先々週の日記

2011年07月26日 08時04分41秒 | Weblog

はい、日記です。いやー、バイトで土日が忙しいのでなかなかかけなくてすいません。
テストも、迫っていることから一段と忙しくなり、布団を敷いて十分に寝れるわけではなく、忙しさと疲れによってクタクタでそのままソファーで寝てしまうような
かなりの不健康な日々を過ごしています。もちろん、日々の食事も、作っている暇がなく、お弁当も大学のコンビニで買うカップ麺や、学食、朝と夜は食べたり食べなかったり、
バイトで夜まで働いたときは、まかないを食べて帰るような感じ…インスタントと外食が多くなってきてしまいさらに不健康な日々です…

最近では、架空放送局のウルテレ茨城のほうも番組制作を開始してからエンコード中に仮眠…のつもりが、気付いたら朝になっていたというようなパソコンつけっぱなしの生活。
でも、このたびやっとこさパーツを変えることができました。
マザーボードが戻ってくるまでに2か月かかったという…で、とりあえずパソコンの三種の神器(マザー・CPU・メモリー)を予定通り交換しまして、さらに快適になりました。
 
 これで、3種の神器がそろった。マザーボードは、ASRock785GPro、CPUは、PhenomⅡX4 955 3.21GHz、メモリーは、UMAX Cetus DDR3-SDRAM 4GBである。

 
古いパーツは、見納め。ありがとう、Athlon64X2、ありがとう、ASUS M2V、ありがとう、メモリー。  配線も、ぐちゃぐちゃでした。
 
これから頼むぜ、新しいパーツ共。 ケーブルも、きれいにまとめてすっきりさせ、エアフローを阻害しないように…

後からの話になりますが、あの後、HDDをもう1台買って搭載しました。SUMSUNGのHDD1TB7200rpmです。これで、合計3台、1.7TBと容量十分なPCになりました。そして、せっかくなのでOSも32bitから、64bitに変更。
インストール作業が間に合わず、現在も続いておりますが…

とまあ、これでPCも快適になりました。これで、架空放送局もやっていけるw動画のエンコードとかに時間食ってしょうがなかったんですよ、デュアルだったから。今度はクアッドなので、少しは向上するでしょう。

で、記念すべき!祝、献血通算10回達成!!

ついに、通算10回を迎えました。テスト前なので部活がないため台風が来ているというのに足元びしょ濡れにさせて献血ルームに行ってきました
いやー、もらえるわもらえるわ。いつもの、カロリーメイト、ガムに続いて、なぜかごま塩、ポイントカードがたまったのでポータブルスピーカー(右)と10回達成記念の中身はガラスでできたお猪口(左)でした。

いやー、健康っていいですね。不健康な生活を送ってるけど…これからも、どんどん協力しよ!協力する目的は、60%は記念品目当て、30%は、ペイフォワード(映画ペイフォワードより)意識、残り10%は…「正義のためですから。(by珠forバンブレ)」ですね
でもまあ、なんだかんだで生活してます。石岡の情報もなかなか書き込めずに申し訳ありません。この間柿岡のお祭りがあったそうで。もろバイトなので帰れるわけがなく。
アナログ放送も終わっちゃったし、実家のテレビはどうなるんだろう…ばあちゃん、テレビ見れないよ、僕らは、ワンセグがあるからいいけど…まあ、宇都宮の僕のアパートは地デジですけどねwパソコンにチューナー突っ込んでみていますよw

ってなわけで、以上日記でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(月)のつぶやき

2011年07月26日 01時17分39秒 | Weblog
19:12 from Google
猫の寝室newバージョン!?(@YouTube http://youtu.be/3RPnFPTCg9o?a)
23:45 from Google
I liked a @YouTube videofrom @sataibu_NMB http://youtu.be/3RPnFPTCg9o?a [架空放送局] 日本未来放送 アナログ放送停波
by amdsuishin on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(火)のつぶやき

2011年07月20日 01時19分01秒 | Weblog
15:26 from web (Re: @jfbs_info
@jfbs_info JFBS公式ページ(@wikiではないほう)が消されたみたいです。×××@jfbs.jpのドメインでアドレスを作っている方はアクセスができなくなっていると思います。ご確認ください!! インフォメーション部長 桐芝
15:29 from web (Re: @sataibu_NMB
@sataibu_NMB JFBSの公式ページが開けなくなってます。おそらくりょうさんが消したんだと思います。ちょっと確認してください。
15:40 from web (Re: @sataibu_NMB
@sataibu_NMB 了解です。
by amdsuishin on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日(金)のつぶやき

2011年07月16日 01時17分24秒 | Weblog
14:37 from web (Re: @jfbs_info
@jfbs_info ウルテレ茨城です。
バイトのため、会議に参加できません。申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
by amdsuishin on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(木)のつぶやき

2011年07月08日 01時18分05秒 | Weblog
15:18 from Twibow
宛先はこちら→ultere.ibkアットマークjfbs.jp
ツイッターでの、リアルタイム投稿も受け付けています。
ハッシュタグは、 シャープkiri_wakuwakuです。
たくさんのメール、お待ちしています。
15:28 from Twibow
Mr.桐芝のワクワク自作PCラボ!
6月放送開始!
番組では、視聴者の皆様からのパソコンに関する悩みや相談のメールを募集中!

件名に「パソコンの悩み・相談」と書いて住所(都道府県・市区町村)・ペンネーム・年齢・性別を書いてどんどん送ってください!
15:48 from Twibow
また、ゲスト出演者を募集!メールの内容に「ゲスト出演希望」と書いて送ってください。
ただし、skypeのボイスチャット必須です。棒読みちゃんなどのテキスト読み上げソフトでの出演対応はできません。
カメラの必要はありません。
by amdsuishin on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(月)のつぶやき

2011年07月05日 01時18分02秒 | Weblog
01:56 from goo
先月の日記 #goo_suttomo-jetblue http://goo.gl/UNjbP
by amdsuishin on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先月の日記

2011年07月03日 23時48分44秒 | Weblog

はい、日記です。6月分丸々おやすみしてしまって申し訳ありませんでした。
土日にバイトがあるときついですね。本当に、疲れてしまうのでブログを書く気力を失ってしまって・・・
毎週、バイトしております。
先週日曜日に、関東理工学系学生剣道大会がありました。先輩がメインで出るというということで僕は、もうひとりの3段を持っているやつと団体戦の補欠で出撃。
といっても、実際試合に出ていないから出撃でもないですね。結構、大きい試合なので、向かうときはスーツを着て埼玉県立武道館に行きました。3年製の先輩がそれぞれ車を出して乗せていってくれたので
よかったです。
2年の先輩男女含め3人と4年の女子の先輩、そして部長が個人戦にも出場。二年生の先輩はベスト8にベスト16とかなり上の方まで駒を進めた。
さすが先輩ですね。団体戦は、先鋒の先輩と大将の部長が勝って、あとの先輩は負けてしまいました・・・
負けてしまったけれども、いい試合を見せてもらったような気がします。試合のあとは、メンバーでスタミナ太郎へ。食べ放題で、色々食べられなくなるまで食べて帰った。
もちろん次の日は月曜。すごく疲れが都売れないまま大学へ向かった。部活は休みだったのでゆっくりと過ごすことができたのだった・・・
で、昨日土曜日、アパートに両親が来るとの連絡があった。もちろんバイトだったから家には帰れない。すると、バイト先に家族連れが・・・よくみると、お父さん!?お母さん!?(プラス弟)
なんでいんの?
聞いてみると、アパート行く前にばあちゃんが心配していて様子を見てきて欲しいと言われたので、アパートに行くついでに食べていくことにしたのだという。おろしポン酢牛丼を食べて帰った。まあ、バイトが終わって帰ってもまだアパートにいたので
ゆっくり話した。
久しぶりに、両親の顔を見ることができて本当にうれしかった。ちなみに、また来週も来るという。

                                                                                                                                                        The end

とまあ、こんな感じで。本当に書くこと忘れるなぁ。忙しさで書く暇が無くなっているのが原因なんだろうけど。とにかく書けるときには書きますのでどうぞこれからもよろしくお願いいたします。
そして、私の架空放送局では、僕の番組が放送を開始。PCの不調と回線の遅さでアップロードが大幅に遅延。結局6月の最後の方という・・・でも、これからも頑張っていきますので応援頼みます。僕の番組では、パソコンに関する悩みや相談を募集中です。
詳しくは、Youtubeの僕のチャンネル「UltraTelevision」を参照。

以上日記でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日(金)のつぶやき

2011年07月02日 01時18分09秒 | Weblog
23:12 from web (Re: @morisan1122
@morisan1122 moriさん、7月中都合のいい日はありますか?
ありましたら、連絡ください。
by amdsuishin on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする