列車の旅 2015-07-26 00:36:11 | 素材探し 旅にもいろありますが、私は列車の旅が好きです。 家が見えればどんな人が住んでるのかな、畑を見れば何を作っているのかな、あの川の名前は何というのかな、とか、何となく考えたりしてしまいます。 みなさんはどんな旅がすきですか?
画材 2015-07-22 22:57:43 | 素材探し 暑い中、立川の世界堂まで買い物に行きました。 乗り物の中は冷房がしっかり効いています。 外はギラギラの太陽の元、目もクラクラするほどでした。 いつも外出の時に忘れる扇子。ブログにウチワのステンシルを描けば、明日は忘れず扇子を持って出ることでしょう。
思考力ゼロ? 2015-07-20 20:45:52 | 素材探し 昨日は梅雨明け後に続いた暑さに、いささかまいった~というところでした。 今日はいくぶん楽とはいえ、これからの暑さが思いやられます。 今週末に、あるイベントでステンシルコーナーを開くので、暑さにめげずに気を取り直して今日から型紙を50枚くらい作ります。が、ん、ば、ら、な、く、ちゃ!
遊具のアイディア 2015-07-18 18:21:22 | 素材探し 一昨日、図書館に出かけたら知人にバッタリ会いました。 学童保育の先生をしている方で、夏休みに学童保育に来る子どもたちの遊具をどうするか、ヒント探しに図書館に来たそうです。 「小学校一年生でもできる輪投げの様に遊べる物、何かないかな?」と相談を受けました。 少し離れた場所から箱などに投げて、入るかどうかを楽しめる物で、危なくない物という事。 「ウ~ン」とうなって、小さい子ども達、危なくない、手で持てる大さ、投げられる物、がグルグル頭の中でしばらく回っていましたが、一つアイディアが浮かびました。 「綿を入れて布で作った、ゴムボールの3倍くらいの大きさの三角や丸や四角の遊具なら手作りできるんじゃないかな」と言うと、「いいね!」と喜んでくれました。 本格的に採用となるかな?
水分補給 2015-07-11 22:29:01 | 素材探し 暑い真夏も、目の前です。 数日の間すずしい日が続いていましたから、急に暑くなるとこたえますね。 今年の夏もしっかり水分補給をしましょう❗️