鉄人 須藤 將のホームページ

ホームページとして利用しています。モータージャナリスト、Webコンサルタントとしての活動をここに記載します。

【鉄人】電気自動車の将来と未来のクルマ社会を占う《前編》その4

2009-10-02 10:31:08 | 車・バイク




そしてプリウスの特徴は、動力分割機構を持つことだ。エンジンで発生した動力を、直接タイヤに伝えて駆動力にする割合と、発電機に伝えて発電する割合をコントロールできる。さらにモーターが発生する駆動力も、動力分割機構を通じてタイヤに伝える。

バッテリー残量が十分ならば、発進時はエンジンを使わずにモーターだけで走行する(EVモード)。バッテリー残量が不足すると、停止時でもエンジンを始動して充電を行う。これは基本的にシリーズ方式の動作だ。また急加速時などに、駆動に必要なエンジントルクが不足すると、モーターが同時に駆動して不足分を補充する。この場合は、エンジンとモーターが同時に駆動力をタイヤに伝える「パラレル(並列)」方式になる。

シリーズ方式とパラレル方式両方の機能を備えるので、プリウスが搭載するTHS IIは「シリーズ・パラレル(直並列)」ハイブリッド方式と呼ばれている。これが基本構成だが、なぜ燃費性能が向上するのか、実際の走行に際して説明しよう。

ガソリンエンジンは、アイドリングから回転数を急激に上げると効率が悪くなるため、発進加速時には燃費が極端に悪くなる。プリウスは発進時に、低速で高トルクを効率よく発生するモーターを使用する。ある速度に達するとエンジンがかかり、エンジンから動力が供給されて、駆動の主役がエンジンになる。そして低速・低負荷走行時には、エンジンを止めて効率の良いモーターで走行する。こうしたモーターとエンジンの最適な組み合わせが、低燃費を実現している。

また通常走行時は、エンジン駆動力の一部は直接タイヤを駆動し、残りは発電機に振り分けて発電して、その電気でモーターを駆動する。こうした複雑なコントロールを行うのは、エンジンが走行状態に応じて、燃費に最適な状態で回るように制御するためだ。

 そしてバッテリー残量が少なくなると、発電した電気をいったんバッテリーに充電しておき、発進や低速・低負荷走時のEVモードや、加速時・高速時に不足した駆動トルクを補うためにモーターに供給する。こうしたエンジンの高効率を支えるシステムが、さらなる低燃費を生み出している。

減速時は、駆動用モーターを発電機として動作させる回生ブレーキで、運動エネルギーを電気で回収してバッテリーを充電する。また一時停止時には自動的にエンジンを停止し、発進時にモーターで再起動するアイドリングストップ機能で、ガソリンの無駄遣いを防ぐ。

他にも排気熱を利用して冷却水を温め、特に外気温が低い状態で燃費を向上させる「排気熱再循環システム」などの細かい低燃費機構を採用して、トータルで優れた低燃費を実現している。



バックナンバー
【鉄人】プリウス現象で激動した2009年前半の自動車市場(08/24)
【鉄人】レクサスHS250h、北米ニューリッチに大ヒットの予感(07/29)
【鉄人】新型レガシィのコンセプトを明確化した大型化戦略(2009/07/23)
【鉄人】国際戦略車の新アクセラにプリウスショックの影響は(2009/06/18)
【鉄人】プリウスの戦略的価格設定から見えるトヨタの野望(2009/06/02)
【鉄人】新ウィッシュはミニバンのダウンサイジングで苦戦か(2009/04/13)
【鉄人】ミニバンのダウンサイジングを加速するパッソ セッテとブーン ルミナス(2009/03/15)
【鉄人】ホンダの新型インサイトはハイブリッド・マーケットの主役に躍り出るか(2009/02/11)
【鉄人】欧州で鍛えた「アコード」の優れた資質はミドルクラスを復活させるか?(2009/01/22)
【鉄人】2008年の自動車市場を完全総括、原油高や金融不安が及ぼした影響は?(2008/12/25)
【鉄人】日本の誇るべきスポーツカー「フェアレディZ」の軌跡を振り返る(2008/12/12)
【鉄人】4代目オデッセイはもはやミニバンではない、新ジャンルの市場を創成(2008/11/22)
【鉄人】トヨタiQはそのネーミング通り、本当に知能指数が高いクルマか?(2008/10/31)
【鉄人】スバル360の初心を取り戻せ、肥大化し過ぎた軽自動車ニューモデル(2008/10/11)
【鉄人】遅すぎた登場、ミニバン激戦区に挑む「エクシーガ」と「ビアンテ」(2008/09/06)
【鉄人】新型「ティアナ」に見る、日産の高級車戦略の苦悩と迷走(2008/08/04)
【鉄人】アルファードにフリード、ガソリン高騰時代のミニバン市場の行方を占う(2008/06/28)
2008年はディーゼル復権の年、日産やホンダに続いてスバルもボクサーディーゼル(2008/05/26)
新型クラウンはユーザーの高い忠誠心に縛られた“国内専用”高級車(2008/04/14)
新型「アテンザ」好調の背景に、新ミドルクラス時代到来の予感(2008/03/17)
北米・欧州で人気のSUV市場は日本に定着するか?(2008/02/26)
【軽自動車市場を斬る! 後編】 軽は本当に経済的か? 衰退傾向の市場動向(2008/01/25)

最新の画像もっと見る