goo blog サービス終了のお知らせ 

進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

睡眠時無呼吸症候群検査

2019-11-19 02:59:40 | お弁当と作り置きメニュー♪

 おはようございます。

ちびっ子達も起きると二階でゴソゴソしてたので

起こしたんだけど、リビングで寝ております。

昨日、すーさん帰宅と同時に手渡された小さな箱

・・・何これ?

会社からの・・・。

無呼吸症候群診断検査キッド

( ゚Д゚)マジ?

就寝時に検査するんだけど、

箱開けたらややこしそうな苦手な部類。

と、考えながら夕食の牛肉レタス炒めを作ってました。

味付けは、無しにしてくれ!”と、言うので

ポン酢用意して、いただきました。

たぶんちびっ子達と一緒に食べるからと思っていたので

ちびっ子達の夕食もお肉減らしてて良かった。

お弁当にも味無し(笑)

で、検査キッドの箱を開けて、準備。

代わりにやっとってくれ!

って、言うので、

じゃぁ、どりる達も良く寝息が止まるから

どりるにやっててもらおう!

とか、・・・な訳ない。

と、一回、私がシュミレーション装着したので( *´艸`)

はい!どうぞ!

こういうのは、勢いでやらないとね(;´∀`)

笑ってる!笑ってる!(笑)失敗してたらどうしよう

って内心思いながら私も笑ってた。

良く分からないけど夢中になって装着してたら

どりるが・・・チューチュー。

私が、パパに何かしてたから( ゚Д゚)クッションを吸い始めた!

その次は・・・カッコンカッコン。

お兄ちゃんになったり赤ちゃんになったりと

忙しく心配していました。

ごおるも、机の下で手をペロペロ

寝にくかったみたいだけど、こういう検査って

自分からはなかなか出来ない事なので

ありがたい検査ですね!

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)

人気ブログランキング

コメント (1)

週末あれこれ

2019-11-18 07:36:53 | お弁当と作り置きメニュー♪

週末、いまいちの体調ではありましたが

毛だらけになった白くまくん( *´艸`)人気度高い

我が家の紅葉も紅葉し、これから豆苗のグリーンで生活感でいっぱい予定。

土曜日は、姉がお散歩へ連れて行ってくれてラッキーでした。

夜は、鉄板お好み焼きでした。

生地が柔らかすぎて、たこ焼き食べてる感じが(/ω\)

翌朝は、・・・

ごおちゃん、近い!近すぎ!

午前中は、家事は後からに回して、

どりる&ごおるのご飯を買いにB&Bfrenchさんへ

初!payを使ってみるのを楽しみにしてたんだけど

(;´∀`)やっぱり分からなくて、

自宅に帰って出来たので、はじめて使えました!ペイ

シャンプー日だったので、夕方まで私は食の準備。

ムニエルにした鰆を、トマトソースで煮てみました。

少しだけ牛ミンチがあったので、キンピラゴボウを作った物と混ぜて

焼きました!

これがすべて本日お弁当に入っていますが、

写真撮ったつもりが、また動画になっていて( *´艸`)

使いこなせるまで時間がかかりそうです。

※3つのランキングに参加しています。

バナークリックで応援よろしくお願い致します。 

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)ポチ。

人気ブログランキング

 

 

コメント (1)

秘密にしてたいキャンプ場

2019-11-16 20:23:17 | 柳瀬キャンプ場

いきなりですが、今月初め頃

急遽決まった一泊キャンプ。

予約無しの無料オートキャンプ場なんです( *´艸`)

過去に新幕の試し張りや、薪ストーブ試運転?や

実際に一泊した事は一度だけです。

近場と言えば、岩倉ファームは、元々ペット不可で

管理人さんからの許可をいただき行っていましたが

今年からキャンプ場もリニューアルされて

本格的ペット不可になってしまってたのを

他のキャンプブロガーさんからの記事を目にして

残念だけど、この子達と行けないので諦めました。

で、トラブル注意のキャンプ場へ出かけましたが、

あれ?トラブルどころかすごく楽しく

キャンプを愛する方たちのマナーで

快適に幕を下ろす事が出来ました!

続きが長いので、お急ぎの方はこちらのバナーから

クリック応援よろしくお願いします( *´艸`)

 にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)

人気ブログランキング

このキャンプは、ごおるの検査前の日だったので、

静まってた我が家に元気をいただけたキャンプでした。

ほんとに急に決まったので、いつものゴチャゴチャ荷物は除いて

必要最低限のミニマリスト♪

秋の寒空っぽかったですが、電源無しでも羽毛布団で快適。

はい!準備出来たよ!ご飯食べようね♪

タープも持って行きませんでした。

で、数人の方に声を掛けていただいたり、

どりる&ごおるの写真を取って下さったり

嬉しかったです。

藤さん、ゴリさんとお友達にもなって

キャンプの話でたくさん盛り上がりました!

夜の写真は無いです( *´艸`)

翌朝、自宅から20分位の距離なので

パパがにゃんこチームにご飯を食べさせに帰ってくれました。

どこに行ったわんか?

なるべく車のエンジン音で回りの方に迷惑がかからない様に

7時頃自宅へ出発し、8時には帰って来ました。

不安そうに待ってました( *´艸`)

ちびっ子達も朝ごはん待ち。

パンを焼くのが私より上達して

焦げる事ない(笑)

いただきます♪

夜中に小雨が降ったみたいなので

椅子を日向で乾かしました。

少し肌寒い秋の気候でのお散歩を楽しみ♪

前日お世話になった方たちがマイ椅子を持って

遊びに来て下さいました。

父子キャンプで来られていた可愛いお嬢ちゃんも♪

(ゴリさんのお子さんでは無く、他の方の)

カマキリと遊んでるゴリさん。

で、ゴリさんが持ってる虫メガネみたいなプレートを、いただきました!^-^

一瞬で火が付く実験中(笑)

自然の鹿も遊びに来てました!

すーさんお昼寝タイム♪

またいつの間にか一緒にワイワイしていて( *´艸`)

翌日も休みだったのでゆっくり撤収なのでお昼寝タイム

藤さんが、こっちおいで!って言うので行ってみると

竹のコップを作って下さる事でしたが、

この竹は、「虫が食っててダメじゃ!”」って言うけれど

可愛いのいただきました!

お昼寝から私も目覚めて撤収!前に、

前日、お鍋の残りにうどん入れてお昼ご飯

どりる&ごおるも、お昼ご飯♪

帰る間際に、ゴリさんが竹とんぼ作って持って来て下さいました。

あまりこのキャンプ場が流行ると、

またペット不可になったり、幕張争奪戦になっちゃいそうです( *´艸`)

キャンプマナー、人間もそうだけど、ペットも家族

一緒に過ごすキャンプなので、他の方も

好き嫌いもあると思いますが

これからも迷惑かけない様に楽しませていただきます。

      完!”

 にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

 

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)

 

人気ブログランキング

コメント (1)

一週間のお弁当

2019-11-16 07:57:49 | お弁当と作り置きメニュー♪

 昨日は、今季一番の冷え込みとの事で、

夕食を鍋に決定したのは良いけれど、

お弁当に繋がらない夕食だったので

おかず悩みました。

冷凍庫にブロッコリー発見し、やっとひらめいた割には

味付けがあまりなく、ベーコンのしょっぱさでお願い致します。

昨日の鶏鍋(少しお味噌入れました)

わんこ用にお冷まし中のお肉を

ごおるがずっと顎乗せて待ってました。

身長が高いので、食卓の上が良く見えますが、

どりるは、眺めたい時には、

一度ソファーに上り確認したりします( *´艸`)

 ※途中画像と日記が消えていたので追記※

あびるの可愛い尻尾と

  どりるの座布団二枚写真です。

 

座布団二枚と一枚。好みで寝てました(*ノωノ)

お兄ちゃんゆずりな良い子です(笑)

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)

人気ブログランキング

コメント

冬桜

2019-11-15 05:07:45 | お弁当と作り置きメニュー♪

 久しぶりの母の顔。

毎日数回、電話で話をしていますが

やっぱり母の顔を見ると安心します。

2年と1ヶ月前、病名も知らされないまま、

個人病院からの紹介状を手に

この桜を見ながら病院裏口から入門した日の事を

今でも良く覚えています。

母の面会は、姉が今の職場から近いので

良く通ってくれてて

最近、感じが薄くなって来たという言葉が

なんとなく分かった気がします。

が、、、、

いえーい!”ピースサインが最高に良い!”

少し前に、個室無菌室から、

二人部屋のクリーンルームに変わったので

帽子やエプロンしなくても良くなったので

出入りが楽ちんになりました。

以前、姉が母の体拭きして爆睡出来たと聞いていたので

私も、看護士さんにホットタオルをお願いして

背中をふきふきしました。

お風呂にずっと入れないので

毎日タオルで拭く事しか出来ないんだけど

自分で背中が綺麗に拭けないからと喜んでました。

ハートで隠した親子の顔は、

ザ!”変顔!”

摂り立ての写真見ながら大笑いして

夕暮れ前に帰宅しました。

 

すーさんの食事は、

前日保険に買っておいたお好み焼きと

キンピラゴボウと、父のお刺身♪

ちびっ子達も良い子でお留守番してくれていたみたいで安心しました。

お弁当は、イワシの缶詰( *´艸`)

あっ。そうそう!一昨日は、鰆焼いたので

お弁当も鰆。仕事してた時の方が彩は良かったな( *´艸`)

よっし!”これで、なう的な日記までたどり着きそうです(笑)

今朝(深夜)のごおるの寝姿。

すごく冷え込んで来ました!

風邪引かない様にしておかなきゃね。

免疫力アップ食材のカボチャつぶしの自家製冷凍(笑)

あったかご飯を冷ますのにも使えます( *´艸`)

ばいちゃっ。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)

人気ブログランキング

コメント (4)

一昨日の続き

2019-11-14 07:23:50 | お弁当と作り置きメニュー♪

ずっと台所で、はりきって座ってたごおる。

ついに睡魔が。

おねだりの顔に負けましたが(;´∀`)

食いしん坊チームバンザイ。おいちいねー♪

諦めの良いどりる( *´艸`)遠い目で見てました。

我が家の夕食、片身購入したので

さっそく父にお刺身に少し造ってもらいました。

検査結果が分かって、お散歩へ

どんぐり公園!さすがどんぐりがたくさん♪

その後、我が家近くの神社へお参り。

お願いしますわん!”婆わんを早く帰らせてあげて下さいわんよ!”

ちびっ子達は、そのまま家に帰して、

実家の掃除にまた出発。

面会時間が2時からなので、

それに合わせて作った肉じゃがと

リクエストの鶏肝煮。

一昨日撮影ピーマン

で、お弁当にもイン♪

一昨日の続き日記を書いてるけど、

日々もなんとかセーフっぽく追いついてる感じ。

今日はね、私の病院巡りと母の入院先予定。

パパ帰宅まで間に合わないので、

ちびっ子達と先に食べててもらえるように

これから作り置き夕食スタートです(@^^)/~~~

 にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)

人気ブログランキング

コメント (1)

病理検査結果の日。

2019-11-13 04:07:27 | 初心者マークのキャンプ

 検査結果が出る日まで、何とも落ち着かない日々でしたが

良性!との事でした。

先生も、あらかじめ良性と判断して

全身麻酔の検査の時に、

歯肉腫切除手術をして下さってました。

これからもしかして、

また出来る事もあるみたいなので

口内チェックは嫌がらない様に

食いしん坊やに美味しいおやつを準備しておかなきゃ。

今朝も、コーヒー持って座った数分後

どりるの、チャカチャカチャカ チャカチャカ

起きたよコールがあり・・・

あれ?ごおる?

得意なひょっこりはんを探せ。ですね。

すぐにこうして寝ましたが、朝の二度寝タイムに癒されます。

クッションは、二枚あるのにね。

犬団子も始まりました♪

昨日は、早朝5時半に自宅を出発し、

父が買い物から帰って来るまで

まったりしようかと考えていたら

帰って来ました(笑)マイケル必死の訴え。

台所から離れません・・・

これから寒くなり、甘みうま味がいっぱいの

寒鰆を楽しめる季節が始まる頃。

お魚メインで育って来たので

仕事辞めるとご無沙汰ですが

バランス良く摂り入れて元気で一緒にいて欲しいです。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)

人気ブログランキング

コメント (1)

コタツ犬 家庭菜園

2019-11-12 03:11:44 | お弁当と作り置きメニュー♪

 おはようございます。

今日は、日の出前から頑張って外を歩く予定。

園長先生とこまでダッシュで3分

イノシシとか遭遇しないか(;´∀`)

とか、想像が前に・・・。

 

えっ・・・・!”二階から足音が!”

起きるの早っ。けど、すぐ寝ましたが。

コーヒーおかわりして、また着席。

お散歩経由で、パパ帰宅頃まで滞在

どりる&ごおるコタツの中。

なので最近、とっても静かです( *´艸`)

・・チラリ・・

父は、ギターレッスンに出かけ

私も途中で家の用事しに途中帰りし、

コタツがこの子達の子守役。

(火加減は最小、高さもあるので大丈夫かな。)

料理を作り始めると・・・

ごおるは、すぐに感じて起きて来ます。

何か落ちて来ないか・・・と。

足元の見張り番。(手の剥げてる部分は点滴の後)

で、出来上がったお品は、豚ヒレ玉子巻きにしたかったけど

玉子が二個しかなかった(笑)

父の家庭菜園で収穫したピーマン。

レンジで二分ちん♪して、ごま油と出汁醤油、お砂糖にて。

本日のお弁当にも助かりました!

ピーマンの鈴なりは、もう少し続きそうです。

母は、苗の時しか見てないので

帰りを待ってる様に生りつづけてくれてます。

今度、何育てる?って二人で話してましたが、

父も忙しいみたいで、なかなかたどり付いていません( *´艸`)

面会時間が、インフルエンザの流行の影響で

PM2時~となりました。

もう流行始めてるんですね!

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)

人気ブログランキング

コメント (1)

亥の子祭り カレー弁当 フレンチブルドッグシャンプー

2019-11-11 08:18:10 | お弁当と作り置きメニュー♪

 おはようございます。

昨日の、亥の子祭り&公園掃除当日の朝食。

お米買うの忘れてたので

冷凍してた玉子包みをレンジで解凍。

私のは、オムレツ風になっていないバラをチョイス。

冷凍食品として販売されているものは

自家製冷凍OK!なので、作り過ぎたらいつも冷凍してます。

亥の子祭りも、無事終わり、ホッとしました。

榊が全部取れたので、挿しながら移動して近所を回りました。

我が家付近、先に公園の掃除担当してくれてたパパも

どりる&ごおる抱っこして出て来てくれました。

お昼から、お昼寝をして、夕食準備。

生鮭かと思って冷凍してたら、塩鮭だったので

ビニール袋でもんで鮭フレーク完成!

を、冷凍してたヒジキ煮と茹でたマカロニと和えて

一品完成!

メインは、ちびっ子達の鶏ムネ肉を使ってカレーライス。

疲れにも効果あるから今週も元気にお仕事出来ます様に♪

お風呂も二週間ぶりとなり、泡立たなかったそうですが

気持ち良いと喜んでいました。

ちゃんと次は、自分の順番と分かってくれてて

ごおる、良い子だね♪

明日は検査結果が出るかもしれないからドキドキ

くうるもブラッシングでご機嫌な日でした。

今朝は、どりるが夜が明けても寝てました。

あびると一緒だったので笑えましたが( *´艸`)

今週もよろしくお願い致します。

※やらいちょうさんいつもコメントありがとうございます。

そうそう!カメラの副作用(笑)

確かにそうですよね!笑えました。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)

人気ブログランキング

コメント (1)

見えなくて良い物

2019-11-10 05:05:38 | Weblog

 昨日は、夜明けとともに出発。

まだ冬支度中のあと片付けしていないで

洗濯待ちのマットの中に・・・(;´∀`)

右目がどうも嫌みたいです。

ごおるは、コタツの中。

どりるは、包み込まれるクッションが好きなので

マイクッション用意しなきゃ( *´艸`)

書きながら思いましたが、

どりるの目のトラブルの原因が(;´∀`)

もしかして、もしかしたら・・・。

週明けに、酷くなるならばもう一度眼科行ってみます。

今日は、お祭りの日と公園の掃除です。

週をずらす事を知らなくて、すーさんに協力してもらって

掃除担当、お祭り担当と。

 

で、早起きして、コーヒータイムの前に

ユキちゃんコウちゃん水槽をぱち。

画質が良くなりましたが、まだ不慣れなので

これからが楽しみです。

撮影禁止のまある姫も( *´艸`)

写りが良くなると言う事は・・・

見えないで欲しい事まで写ってしまうの。

それでは、良い週末であります様に。

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村

フレンチブルドッグひろばフレブル大集合(=^・・^=)

人気ブログランキング

コメント (1)