goo blog サービス終了のお知らせ 

進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

トイレトレーニング

2014-03-19 07:27:29 | Weblog

       お土産ニャ♪お土産ニャ♪今日は何ニャか?ウロコロウロコロ



  仕事中にコイワシ焼かせてもらったんだよ♪じいちゃんとばあちゃんにありがとう♪言わなきゃね。



 すーさんも大根おろし&ポン酢でおつまみ♪(*^▽^*) まだ欲しいとおねだり♪



 どりるが足元を歩いていているから、下りちゃダメとも言えなくなってるけど、

 基本は、人間のお皿の食べ物は、勝手な盗み食いは、一応我慢出来てます。

          トイレ、ウンチ&オシッコ出来る様になりました。



 ご褒美は、イチゴ♪イチゴ欲しさに何度もオシッコ?



 4回もオシッコ出来て、ウンチも出来たので、昨日はイチゴが半分くらい(笑)たくさん褒めてあげました。
            

 徐々に、出てる時間帯を伸ばしているので、昨日は、足元で座ってました( *´艸`)お疲れなんじゃね。



 先住猫を優先して暮らしてますが、どりると遊べるのは帰宅時と早朝のみ。

 今は、赤ちゃんなので、たくさん眠るから良いけれど、今日は、はじめてのお外抱っこで近所を歩く予定。



 私は、時間の配分がうまくコントロール出来ないので、すーさんからのメンタル(*´▽`*)では助かってます。

 お弁当も作ってます。けど、猫の時もそうだったけど、この生活リズムがいつか必ず

 慣れて、知らぬ間にどこか抜けれる様になると思います。

 お弁当もすべて手作りではなくなり、冷食をうまく活用出来たり、母からのお惣菜にも助けられて( *´艸`)



 どりるは、2階のサークルでもちゃんと眠ってくれます。諦めも良いし、猫見て吠えないし、無駄吠え0です。

 この調子で育ってくれると ありがたいけど、主張も出てくる年頃なので、メリー&ハリーは付けたいです。メリハリ

        僕たちはバッチリニャ!早く寝る前のおやつニャ下さい。

           (寝る前のおやつ待ちの姿も変わりない3匹(笑)  



       どりるも手作り食なので、今朝は、無塩のカッテージチーズ作り(^_^)/~

       猫の食事と、犬の食事が違うので、初めは頭の中がこんがらがりましたが

       成長期の食事作り、大切な時期なので、しっかり頭に入れておきたいです。         



    今日は、滑り止めワックスの上塗り作業。フローリングが見えてるとこだけで良いよ!と言ってくれたので

                お言葉に甘えて(笑)


ランキングに参加しています♪3つの下の写真のどれかをポチっとヨロシクお願い致します^-^           

                   にほんブログ村 猫ブログ エジプシャンマウへにほんブログ村      

     にほんブログ村 猫ブログ ラパーマへにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村
コメント (1)