goo blog サービス終了のお知らせ 

進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

ひとつ屋根の下。

2014-02-25 16:28:12 | Weblog
  はじめまして。僕の名前は、どりる。です。

 今朝、名前が決まりました。由来は、ドリーム的な?「夢」という意味を込めて・・・



 その他候補は、ふうる。ばぶる。ぼんる。きゃろる。ほぼ決定的だったのが、ぼんるでした。

 名前を呼ぶ時に、三匹の猫達の名前とかぶらない様な発音も探していたのと、

 どりちゃん♪と呼んでも可愛いので決まりました!(けど、工具のドリルみたいな(;´∀`))



 昨日、私は、高熱で仕事から帰ってベットへ直行便~起き上がる事も出来ない状態で、

 久しぶりに、寝ていて息が苦しかったので、このまま・・・"(-""-)"・・ヤバイ?

 だけど、すーさんが、ちびっ子達のお世話して、安心して休ませてもらいました。


  二階の部屋は、まだこのまんまで、買い物した荷物も置いたまま・・・



 一番心配な猫の事ですが、初日から行動自体は変わりなく、だけど、ご飯を残し

 ロシアンブルーのあびるが嘔吐したり(神経からだと思う)、心配は承知だけど出来る限り

 要求を今は飲んで遊んだりしています。はじめから猫と犬がすぐに仲良くなんて・・・

 そんな事は思っていないので、覚悟の上での時間が流れる我が家です。

      もっともっとニャの。 お遊びでご機嫌♪



     あびる~シャカシャカ飛んで来るよ♪ ほいっ!”



   犬のどりるに対しての威嚇はありません。けど、なぜかくうるにシャーッ!なんで?



   まだ二日目、家族、一緒に生活して慣れるまで人間でも動物でも同じですよね。

    遠くからでもいいから、ゆっくり観察して、犬もいるんだ!ニャ!”って

    みんな同じ屋根の下で暮らすんだと思ってくれるまで時間は必要なので頑張って欲しいです。



   ふにぃーーーーーー。 くうるは、いつもそばまで来てます。



 午前中、弟の嫁ちゃんが、買い物して持って来てくれました。猫肉が無かったので、お願いすると

 イチゴやヨーグルト、子供たちが作ってくれた折り紙のお花と(*´▽`*)ありがとうね。



 すーさんの無線部屋の上の棚、カーテンしてるけど乱れてる。 ここに・・・ 



 今まで、登れなかったまあるが入ってくつろいでいる。とにかく寝たい眠り姫なので、自分でちゃんと探して

 えらいね。いいこだね。ありがとうね。( ;∀;)と、思ったら

      三匹寝てました! 今は、我慢させてるけど、

   三匹がまとまった姿嬉しいけれど、ちょっと(;´∀`)

   いつか必ず、猫も犬も、私達も、それぞれが同じ屋根の下でくつろげる環境を考えながら。  
 


 部屋の入り口から、望遠で、どりるを撮影。鳴かない子です。まだ仔犬だからかな?

 フレンチブルドッグ、男の子、2013年10月30日生まれ、名前は、どりる。



 迎えて二日目の本日でした。昨日は、たくさんのコメントいただきありがとうございます。

 猫と犬の驚きの組み合わせで、えーーーっ。ブーイングだと思いましたが、

 ありがたいお言葉いただきありがとうございました。お返事お休みさせていただいていますが、

 ありがたく頂戴いたしました♪我が家の生活日記、これからもよろしくお願いいたします。


ランキングに参加しています♪3つの下の写真のどれかをポチっとヨロシクお願い致します^-^              

                   にほんブログ村 猫ブログ エジプシャンマウへにほんブログ村      

     にほんブログ村 猫ブログ ラパーマへにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村


 ひとつ屋根の下なので、どうやら・・・すーさんが・・・咳・・・"(-""-)"かも。スマン
コメント (4)