goo blog サービス終了のお知らせ 

進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

長めの日記とヤドカリ君♪

2011-09-17 02:51:42 | Weblog

午後から雨降りで、お店は落ち着いてましたが、父が病院だったのでドタバタしました。

お昼頃には帰って来る予定でしたが、血糖値が下がって倒れこんだ場所が病院だったので点滴を受けて、その後抗がん剤~時間はかなり遅めで帰って来ました。

血糖管理に慣れないのと、外出時には持ち出しておかなければならないブドウ糖関係も無い

「倒れた病院じゃなかったら死に繋がりますよ!」と、また叱られ帰宅@@ノ”

そしてお土産付は、体重も増えて来て体力もそこそこ出てきたので一度中止になっていたもう一つの抗がん剤の飲み薬付でした。

けど、くいとめる物がこれならば仕方ない事、究極の選択っぽい抗がん剤ダブル攻撃に託した父は、お土産付の薬に関しては何も聞かなかったそうです。



「白和えが食べたい!」「酢豚が食べたい!」ハイハイご希望答えましょう~--;

ほうれん草が八百屋さんになくて、小松菜で作りました。

煮る具材は、こんにゃく、しいたけ、にんじん、油揚げは止めておいてカロリーオフの砂糖と減塩醤油

慣れないので困りましたが、父の1日の総カロリーは高いので、気持ち薄味で大丈夫らしいのです。

酢豚の方は、お肉をまったく嫌うので、なんちゃって酢豚を作りました。

トマトピューレがあったので、酢や、我流の組み合わせで完成!


配達に回る時に「スイカが食べたい・・・ナァ」と小さい声で言うので

(--;)「スイカねぇ~!」

あると思っていたら無い・・・スーパー周りして見つけたのがカットフルーツでした。

100円也~~~~!(←ちょい口用)



そんなこんなの私の長い1日が終わり、文章まとまらないので長めになりました。

       
         ↓↓↓ここからが我が家♪


家に帰るとまあくるからの接待&歓迎を受けました。



パパの今夜の夕食は、秋メニューでした。お茶碗も毎日洗って寝てくれているので

お箸だけ隠して洗わなくて大丈夫だからと電話した時に言いましたが、綺麗に洗ってくれててありがとうでした♪




お風呂に入る時は、2匹が浴槽外で必ず待っていてくれています。


腰を下ろした時に、背中は向けますが、まあるは私の横にちょこんとお座り♪




この隙に触らせてくれます♪ くうるは遠くから見ていた後にヤドカリ状態でやってきました!



        まあるとお遊び中に隠れています^-^




実は、この時には、まあるはタワーでゆっくり休んでるのですが何も知らないくうるでした^-^


           連休は休めそうなので、今日ラスト頑張って来ます♪



ランキングに参加しています♪どちらか1つクリックして下されば嬉しいです。

にほんブログ村 猫ブログ エジプシャンマウへにほんブログ村      


     にほんブログ村 猫ブログ ラパーマへにほんブログ村

コメント