SURC 練習日誌

埼玉大学ボート部の練習風景をつづるブログ

真夏。

2012-07-28 23:07:00 | Weblog
 
こんばんは、加藤です。
連日暑いですね。セミがじじじじ~とかみーんみーんみーんとか鳴くのを聞くとああ夏だな、と嬉しいような暑苦しいような気持ちになります。

練習ではビデオを撮るようにしていますが、最近はビデオの調子が悪く、なかなか言うことを聞いてくれません。そろそろテープに撮るタイプご高齢のビデオさんは引退かな~(^_^;)今までよく故障せず働いてくれたなあと思います。
次はもう少しコンパクトで手ブレ補正(これ重要!)の優れていて、しかも安価(これも重要!)なスマートなお方がヤマダやらAmazonやらで見つかればいいな。


ついにオリンピック始まりましたね!ニッポンにより多くの嬉しいニュースが流れることを願いつつ、応援していこうと思います。チャンネルを忙しく回しながら今日も柔道、競泳、なでしこ応援してました。
ボートはいつからなんだろう?調べなきゃ。BSかなあ?


散歩中。
池でも噴水あるとなんだか涼しげですよね(^^)

あと一ヶ月

2012-07-28 09:05:53 | Weblog
こんにちは、千葉です。

暑い日が続きますが皆様体調はいかがでしょうか?

学校はテストがひと段落し半分夏休みモードに入ってきました。(8月に入っても授業がありますが…)

部活はあと一ヶ月後に迫ったインカレに向けてクルーごとに練習しています。練習時間をとれる時期だからこそ基礎をしっかり固めていきたいと思っています。

今年のインカレはM1XとM2XとW2Xの3クルーが出場します。ここ数年では一番クルー数が多いのでしょうか?

部員それぞれが目標を達成できるように頑張っていきたいと思います!!

初投稿

2012-07-15 22:37:37 | Weblog
やっとパソコンの調子がよくなってくれたので投稿できます。
ブログの更新の方法がこれであってるか非常に不安です・・・w

とりあえず、生活費等がシャレにならないくらいピンチになりそうだったのでバイトを始めました!
研修期間とテスト期間がかぶってしまったせいもあり、単位が非常に危ないです(^q^)

大会まで一ヶ月ちょっとなのでバイトと両立しながら頑張ってやっていきたいと思います

はじめまして!

2012-07-13 20:45:16 | Weblog

1年の土澤です。

今回はおぎたくだったのですが、パソコンの調子が悪いと言っていたので先に私が更新します。


私は5月にボート部に入りました。
ボートは全くの初心者でまだ数回しか練習出来ていませんが、これから頑張っていきたいと思うのでよろしくお願いします!

こないだのお台場レガッタは初レースでした!緊張しましたがとても楽しめました♪
でも少し悔しかったので来年もまた頑張ります!!


この2週間はテスト休みでした。
教育学部のテスト期間は7月末です(>_<)
大学生になって初のテストなので気合入れて勉強します・・・


明日から、東日本選手権があります。先輩たち頑張ってください!