SURC 練習日誌

埼玉大学ボート部の練習風景をつづるブログ

戸田より

2009-05-08 22:51:52 | Weblog
市村です。
先日戸田レガッタに参加しました。四月五月は慌ただしく、練習不足も否めなかったなか、最高の天気の下で漕ぎ出しました。まず時計を忘れてストロークコーチに頼ることになり、ゆとりをもてず。スタートの位置で方向が整えられずに、またゆとりを失う。スタートは失敗。方向が定まらず。焦って漕ぎが小さくなる。ズボッてなる。止まる。コースを外れる。キャッチが入らず、すかすかする。終了後うまく上がれず。減点は以上のところです。二回目はコースは外れなかったものの、一回目と五十歩百歩でした。タイムはともに四分後半で、初日に二回漕いで終わりました。二回目のレースは肉体的疲労より、モチベージョンの低下がつらいです。ボートに関しては未だに課題が多く、地道に一つずつ潰していくほかないようです。
 今回のレースは、以上のように自分としても快くないものとなりました。ですが現状に目をつぶらぬよう、冷静な目でもって現実を認識していこうと思います。