SURC 練習日誌

埼玉大学ボート部の練習風景をつづるブログ

辻褄あわせの一日だから。

2008-02-29 16:17:43 | Weblog
ふじのです。
僕個人の、あれとか、それとか、これとか、どれとかが一段落しまして。
久しぶりにボートコースへと舞い降り・・・いや、這い上がってきました

昨日、練習を見学しに何ヶ月か振りにボートコースに行ってみると、もう、工事だらけでした。
国立艇庫とか県立艇庫とか。
インターハイに向けての準備なんでしょうか。

そういえば、2004年の埼玉国体のときも、艇庫工事ラッシュでしたね。
あれから4年。
毎年起きてる4分の1ずつのずれを閏年一年で補うように、ちょいちょい出ていたほつれを、イベントの年毎に一気に直そうとする感じ。

工事による影響を加味して、今年の分のアーム代が少し安くなればいいんですけどね。・・・なんない、のかなぁ・・・。


と、そんなわけで。
まったくもって閏年を実感して止まない本日。2月29日。
僕は昨日に引き続き2日連続でボートコースへ。
最近よくこちらでも名前の出ているコスギくんとダブルに乗ってきました。

すこしずつ、すこしずつ、漕ぎ方を補正し。
基本的なフォームというか、その辺のところを、一緒に確認してきました。

シングルには、状況が整い次第、本格的に取り組む感じです。
昨日のサツマくんの日記にもあるように、宝くじは現在、プレハブの奥深くに入り込んでいます。
高いし奥だし、見たとき、もう、現実として信じたくない気がしました(汗)
近々、県立第一艇庫に移動する予定です。
そのためにはまず、県艇のほうになんとかして場所を作らなければいけないわけで。
作業に時間がかかりそうです。

そんなこんなでコスギくんとの乗艇終了。

今度は遅れて登場のサツマくんと一緒にダブルを漕ぎました。
結果から言いますと・・・。

すっげぇ楽しかった。

トイレに立つたびに立ちくらみがするような感じの運動不足生活をしていた僕は、水面で驚きの爽快さを感じました。

時折、悪寒が走るように水面に小波が立ちましたが、昨日までに比べたら、全然。
アメンボみたいに漕いできました。
「どこまでも漕げるね~」なんてコト言いつつ。

しかし、数分後。
いくら意識しても筋肉に力が入らないという革命が起こり、終了。
サツマくん、付き合ってくれてありがとうね。

自分もこうして乗艇を楽しみつつ、戸田に住む人間として、必要とあらば、現役の練習のお手伝いをしたいと思っていますので。

あの、その、これからもよろしく


※裸足で漕ぐのに、艇を磨くときは「キレイ好き」さを発揮するパラドキシカル・オアズマン、サツマ氏。


強風!!

2008-02-28 15:39:13 | Weblog
さつまです。なんか昨日からまた寒くなりましたね
昨日は強風のため乗艇は中止しました。。
で、今日は昨日よりましかなーと思って戸田に行くと、水面かなり荒れていました

コースの周りを走ろうかと思いましたがこれくらいならレースもあるのでとりあえず経験ということで乗艇に。

・とにかく漕ぐ(小杉)

波がザブザブしていたわりに上手く漕げていたと思います。
キャッチが少し力入ってますがあとは慣れるだけなのでがんばってほしいです。
近いうちにシングルを。

小杉用のシングルは宝くじ号を考えています。
今日確認にプレハブに行くと、艇庫の奥底に移動されてる…
いろいろと交渉しましたが県の協会も大変なようです。。
高校生が270人もいるとか!すげーな高校ボート人口

明日は藤野先輩と漕ぎます!!

写真載せてみました!(いきなり)
この前都電に乗りました(写真は去年の…)
旅がしたーい

久々のダブル

2008-02-26 15:23:20 | Weblog
お久しぶりです☆ゆみです!
今日は薩摩、みゆちゃん、小杉君と四人で乗艇しました。
みゆちゃんはシングルで、薩摩と小杉君がダブルでそれぞれ練習しました。

小杉君はまだまだぎこちない感じですが、どんどん漕いで慣れていってほしいです。
みゆちゃんは自分で体力不足と言っていたので、こちらもどんどん漕いでほしいです

そして私も久しぶりに、薩摩とダブルに乗りました♪
久しぶりのダブルは怖かったです
でも結構すぐに慣れましたやっぱりボートは清々しい
戸田で漕げるのも本当にあとわずかです。
顔を出せる日は、なるべく練習参加したいと思います!


現役の二人はお花見レガッタに向けて春休み頑張って下さい
そして日誌もたまには書いて活動報告してね~

春休み♪

2008-02-15 15:28:02 | Weblog
お久しぶりです。さつまです。ようやくテストも終わり春休みになりました!!
この休みは徐々に漕いだり運動したり練習見たりして復帰しようかと思ってます。
運動しよう…最近さらにぷよ度が増した気がしてピンチです


今日はみゆちゃんと陸トレしました。

・10分Run、腹筋背筋筋トレ

ものすごい久しぶりの陸トレでした。
引退して半年…体がなまってます(´~`;)足が…
エルゴの電池も取り替えたのでバリバリ引ける状態です。
少しエルゴやってみました。
うん、あと1週間あればできるようになるなって感じでした。。
完全に衰えないうちにまたやらなきゃ。

少しずつ漕いだりもする予定です。

みんなで漕ぎましょう!
よろしくお願いします!