まだまだ冷たい東京湾の海面を、水鳥達が並んで泳いでいます。時より
一斉に海中に潜って小魚を追いかけているようです。イワシの群れでも
いるのでしょうか。比較的のんびりと泳ぎながらの漁のようでした。
この水鳥たちも、もしかしたらこれから気温があがると、どこかに
移動してしまうのかも知れません。
【撮影日】2014/03/15 14:44:06.40
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/1600秒
今日の東京の天気は凄かったですよ。何が凄いかって、早朝はちょっと
雲が多かったのですが、すぐに青空が広がってとてもいい天気になり
そして午後を過ぎると、今度は反対に空が徐々に暗くなって、やがて
雨が降り出したかと思うと、ものすごい地響きのする雷が都内に落雷
し始めました。こんなに凄い雷は、何だか久しぶりです。その雷雨も
やがて収まって、夕方近くからは青空が広がってきましたが、冷たい
風が吹き出して、一気に冬に戻ったかのような天気になりました。何と
も、めまぐるしい今日の東京の天気でした。
デジブックでもご紹介しましたが、昨日の代々木公園での花見は本当に
楽しかったですよ。途中、ポツ、ポツと雨が降った時もありましたが
気になるほどでもなく、天候にも恵まれたと思います。今年も昨年に
引き続き、外国からの飛び入りの参加者もいて、盛り上りました。やっ
ぱり年配者だけの飲み会には、安心して参加しやすいのでしょうかね。
でも、ちょっと無理やり仲間に引きずりこんだ感じもしないでもありま
せんが、当人達が盛り上ってくれたので良かったと思います。きっと
メキシコには「花見」というイベントは無いのでしょう。桜が咲いただけ
で、こんなに浮かれて大騒ぎをする人種は、きっと日本人くらいのもの
でしょう(笑)。それにしても今日の日曜日が花見だった人達は、大変
でしたね。午後からの、あの凄まじい雷雨で、早々に片付けて切り上げて
帰った事でしょう。これで今年の東京での花見も終わった感じがします。
都内の有名な桜の撮影スポットを今年は回る事が出来ませんでした。これ
から桜前線は東北方面に上がって行くと思いますので、今度の週末は
ちょっと桜前線を追いかけてみましょうかね。
さて今日のお薦めの焼酎は日当山醸造の「アサヒ」という焼酎です。
限定品で白麹が使われています。芋の香りは思ったほど強くなく
ややまろやかな口当たりが、飲みやすいですよ。これからの季節は
やっぱりロックがいいですね。
今日のお薦めの曲は風の「ささやかなこの人生」です。この歌の出だしの
ようにちょうど今、東京は桜が散ろうとしています。確かに淋しい感じが
してきます。
一斉に海中に潜って小魚を追いかけているようです。イワシの群れでも
いるのでしょうか。比較的のんびりと泳ぎながらの漁のようでした。
この水鳥たちも、もしかしたらこれから気温があがると、どこかに
移動してしまうのかも知れません。
【撮影日】2014/03/15 14:44:06.40
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/1600秒
今日の東京の天気は凄かったですよ。何が凄いかって、早朝はちょっと
雲が多かったのですが、すぐに青空が広がってとてもいい天気になり
そして午後を過ぎると、今度は反対に空が徐々に暗くなって、やがて
雨が降り出したかと思うと、ものすごい地響きのする雷が都内に落雷
し始めました。こんなに凄い雷は、何だか久しぶりです。その雷雨も
やがて収まって、夕方近くからは青空が広がってきましたが、冷たい
風が吹き出して、一気に冬に戻ったかのような天気になりました。何と
も、めまぐるしい今日の東京の天気でした。
デジブックでもご紹介しましたが、昨日の代々木公園での花見は本当に
楽しかったですよ。途中、ポツ、ポツと雨が降った時もありましたが
気になるほどでもなく、天候にも恵まれたと思います。今年も昨年に
引き続き、外国からの飛び入りの参加者もいて、盛り上りました。やっ
ぱり年配者だけの飲み会には、安心して参加しやすいのでしょうかね。
でも、ちょっと無理やり仲間に引きずりこんだ感じもしないでもありま
せんが、当人達が盛り上ってくれたので良かったと思います。きっと
メキシコには「花見」というイベントは無いのでしょう。桜が咲いただけ
で、こんなに浮かれて大騒ぎをする人種は、きっと日本人くらいのもの
でしょう(笑)。それにしても今日の日曜日が花見だった人達は、大変
でしたね。午後からの、あの凄まじい雷雨で、早々に片付けて切り上げて
帰った事でしょう。これで今年の東京での花見も終わった感じがします。
都内の有名な桜の撮影スポットを今年は回る事が出来ませんでした。これ
から桜前線は東北方面に上がって行くと思いますので、今度の週末は
ちょっと桜前線を追いかけてみましょうかね。
さて今日のお薦めの焼酎は日当山醸造の「アサヒ」という焼酎です。
限定品で白麹が使われています。芋の香りは思ったほど強くなく
ややまろやかな口当たりが、飲みやすいですよ。これからの季節は
やっぱりロックがいいですね。
今日のお薦めの曲は風の「ささやかなこの人生」です。この歌の出だしの
ようにちょうど今、東京は桜が散ろうとしています。確かに淋しい感じが
してきます。