レンズの向こうに・・・PART2

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.2044 秋も深まってきた日南 (Photo No.14665)

2020年12月07日 20時33分52秒 | 風景

ケイトウがまさに炎のように燃え盛って咲いていました。このケイトウの上にフライパンを
乗せて、卵を割って焼いたら本当に目玉焼きができそうなくらい熱気を感じます。本当に
自然が作りだす色合いって凄いものです。

今日の日南はまずまずの天気だったので、北郷までサイクリングしてきました。飫肥の町から
北郷の蜂の巣公園までいって、途中、焼酎の酒蔵を2件(櫻の郷酒造、酒蔵大手門)回って、
なんだかんだで約30kmくらいのサイクリングでした。北郷に行くときは、いつも北郷のスー
パー「くろぎ」に寄ってお弁当とお茶を買って行きます。もちろんお弁当はスーパーに設置さ
れている電子レンジで温めておきます。そして広渡川の上流の河原でお弁当を食べるのです。
川の流れや野鳥のさえずりの中で食べるお弁当は格別です。自然界の音や匂いが、いいスパイ
スとなってお弁当の味を格段にアップしてくれるのです。
ところで、櫻の郷酒造さんでは、今「あなただけの焼酎を造りませんか?」というコーナーが
あって、ここで製造される6種類の焼酎(芋焼酎3種類、米・麦・そば焼酎各1種類、アルコール
度数25度)を、 自分の好みでブレンドできるようになっていました。早速、私も「世界に1本し
かない自分好みの焼酎」を造ってみました。720mlで瓶代込みで\1,000-です。黒麹の芋焼酎と
白麹の芋焼酎を主体に、麦焼酎、蕎麦焼酎をブレンドして、フルーティーな香りの焼酎を作っ
みました。もう一本は、「The 芋焼酎」と言えるような香りのきつい焼酎を作ってみました。
早速、自宅に帰って晩酌時に飲んでみました。自分で言うのもなんですが、なかなかの香りが
漂う旨い焼酎が出来上がりました。これは病み付きになりそうですよ。日南の皆さん、ぜひ
北郷の櫻の郷酒造で、オリジナル焼酎を作ってみてはいかがでしょうか。とても楽しいですよ。

さて、今日のお薦めの曲は惣領智子の「終わりのない歌」です。この曲は「愛がわたしを」と
いうTBS系列のドラマの主題歌になった歌です。1978年6月15日から9月21日まで放送されたよう
です。確か大原麗子が主演だったような気がします。懐かしい歌ですよね。

【撮影日】2020/12/07 12:01:39.95
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:145mm f/5 1/320秒


センニチコウ(千日紅)がまだまだ咲き続けています。 (Photo No.14664)

2020年12月07日 20時33分20秒 | 風景

センニチコウ(千日紅)はその名前のとおり、千日色が変わらないのではないかと思うほどに
花の色が変わらずに長期間咲き続けます。そんなセンニチコウの花言葉は、『不死』『不朽』
『色あせぬ愛』『永遠の恋』というのがありました。どの花言葉もセンニチコウが長期間花の
色を衰えさせることなく咲き続けることが由来となっている花言葉ですよね。これは覚えやす
い花言葉ですよね。忘れないようにしましょう。


【撮影日】2020/12/07 11:41:22.49
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:135mm f/5 1/800秒


赤いハートの形をしたナツツタの紅葉が見事でした。 (Photo No.14663)

2020年12月07日 20時32分46秒 | 風景

東郷の高速道路の脇のコンクリートの斜面に、このナツツタがびっしりと這いつくばるように
繁っています。ナツツタは秋になると、まるで真っ赤なハートのように紅葉します。たくさん
の赤いハートは、これから始まるクリスマスシーズンにピッタリと似合う形と色合いですよね。

【撮影日】2020/12/07 12:08:33.33
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:230mm f/5.3 1/400秒


東郷の大藤付近で見かけたチョウゲンボウ (Photo No.14662)

2020年12月07日 20時32分13秒 | 風景

今年もハヤブサの仲間のチョウゲンボウが日南にたくさんやってきました。日南で見られる
チョウゲンボウは主に北日本で繁殖して夏を過ごし、気温が下がってくると温暖で餌の豊富
な南国宮崎に越冬の為、やって来るようです。大きさはハトと同じかやや大きいくらいでし
ょうか。主に昆虫やトカゲ、ネズミ類を餌にしているようです。


【撮影日】2020/12/07 12:23:15.33
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/7.1 1/1250秒


こちらは北郷のチョウゲンボウ (Photo No.14661)

2020年12月07日 20時31分41秒 | 風景

チョウゲンボウは雄よりも雌の方が体が大きいのです。この写真はちょっとピントが甘くなって
しまいましたが、どうやら雄のようです。この後、刈り取られた後の田んぼに急降下してバッタ
のような昆虫を捕まえていましたよ。

【撮影日】2020/12/07 12:48:21.32
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/2000秒


珍しいカエンキセワタを発見です。 (Photo No.14660)

2020年12月07日 20時31分05秒 | 風景

初冬に綺麗なオレンジ色の花を咲かせるカエンキセワタは、和名は「火炎被綿」と書きます。
ケイトウと同じようにオレンジ色が炎のようにも見えますね。日南で、初めて見つけました。
日南ではめったに霜が降りないので、こうして屋外で自生できているのかも知れません。

【撮影日】2020/12/07 11:42:04.75
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:270mm f/5.6 1/500秒


冬場に衣類にくっつくセンダングサはまるで枯れた線香花火のよう。 (Photo No.14659)

2020年12月07日 20時30分17秒 | 風景

センダングサはキク科の一年草です。こうして花が枯れて、種が残っている姿をまじまじと
見るのは初めてです。その姿は、まるで冬場の枯れた線香花火のようでしょう?。しかしこ
の種が衣類によくくっつくのです。植物の種なのにひっつき虫とかくっつき虫と言われてい
ます。

【撮影日】2020/12/07 14:02:33.17
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/320秒


12月なのにもうホトケノザが咲いていました。(Photo No.14658)

2020年12月07日 20時29分32秒 | 風景

ホトケノザとヒメオドリコソウは、どちらも良く似ている初春の花々なのですが、日南では
こうして初冬にはもう咲いているんですね。驚きました。今年は意外と暖冬で、春がやって
来るのは早いのかも知れませんよ。


【撮影日】2020/12/07 12:03:24.08
Nikon D300 レンズ:60mm f/2.8G
焦点距離:60mm f/5 1/1600秒