SUNROOM

アフターガーデニング愛好家ミセスサニーの、花飾りブログ

緑の花束を飾る

2008年06月09日 | 花飾り(フレッシュ)

庭にある緑と白の花で、おおきな花束を作ってみました。

緑・・・コノテカシワ、ナルコユリ、ダンチク、斑入りイボタ

花・・・アジサイのつぼみ、ニワナナカマドのつぼみ、コボウズオトギリの実、ノコギリソウ、ニゲラ、バラ、ラグラス、そして河原のオヤブジラミの実とカワラマツバの白い花

アジサイも、つぼみで使えば緑と白の仲間入り。オヤブジラミはまた使いたいと思いました。カワラマツバはいい香り、河原の土手はこの花で白く煙っていました。ちょっと欲張りすぎのブーケでした。

 にほんブログ村 花ブログへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河原の桑の木 | トップ | シュロチクの花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kei)
2008-06-09 20:57:39
サニーさん こんばんは!

爽やかなブーケですね。
知っている花もあれば、知らない花も!
勉強になります^^
斑入りイボタ、うちのライラックの台木のイボタ どうしようかと思っているのですが・・・。
使えるかな?
keiさま (ミセスサニー)
2008-06-09 21:47:55
イボタはお生花でよく使うそうで、白い花も咲いて使えなくもないけれど、地味ですね。もっと素敵な木はたくさんあるかとも思います。何かのご縁と思って育てるのも意味があるし。(ますます迷うでしょ)

セイヨウイボタ(プリべッド)いつ子さんちで増殖しているので、苗を生垣用にもらう予定です~何だかイボタにもいろんな品種があるみたいです。
****** (いいだせんこう)
2008-06-10 21:40:28
サニーさん…冴えてますね!
グリーン主体で とても涼しげでシャープな印象をうけます。

尚且つゴージャスで・・すべてご自宅の庭で調達
されたのでしょうか!!

スミマセン…相変わらずバカっぽいコメントしか
出来なくて・・・・・・・?
いいだせんこうさま (ミセスサニー)
2008-06-10 22:28:28
感想ありがとうございます。
確かに豪勢に大きく飾れました。この色合いはまとまりやすいですし、初夏にピッタリですね。
たくさん入れすぎてちょっとペケなお花ですが、
庭のお花っていうだけで自己満足している段階です。
私はせんこうさんのように繊細で完ぺき主義でないからこそ、こうして写真なんか出していられるのだと思います。失敗を大切に、という言葉を、言い訳にしています
初夏らしいです。 (ぴぴん)
2008-06-11 18:13:14
先週末、山の方に行ったら、ヒメウツギ・イバラ・マタタビなどなどいろいろな白が、山の緑に点々と映えていました。
季節の色という感じがします。
ピピンさま (ミセスサニー)
2008-06-11 20:45:53
ホントにそうですね、こちらでも、山を走ると緑に白でした(6/1のことです)。
その時に木の上の方だけ白い葉が茂っていてとても目立っていたのが印象的でした。調べようと思いながらそれっきりだったのですが、あれが、マタタビだったのですね!ありがとうございましたゆっくり止まってみることができなかったのが心残り。
ぴぴんさんが目にしたイバラとは、何でしょうね、興味津々。
ぞれに、ずいぶん離れた場所なのに、同じような植物が盛りなんだとわかって(当たり前なのに)、うれしくなりました。

コメントを投稿

花飾り(フレッシュ)」カテゴリの最新記事