本日はサンファームフェア最終日でした。お天気にも恵まれ、本当に多くのお客様にご来店いただき、感謝感激です。
最近では、フェアのたびにおもちつきの写真をアップしているような気がします。それだけ、涙あり、笑いありの(大げさかな?)行事なんです。写真を見てください。杵でついている人も、おもちを返す人も超真剣です。今日は普段お餅を返してくれる人がお休みでしたので、命懸けでチャレンジです。かっこよかったですよ。近頃、午後1時につく際に、シソの葉でくるんだお餅を販売していますが、徐々に知名度が上がってきているようです。焼いて食べると美味しいんですよネ~(^O^)/ちなみにシソの葉の独特の匂いは、食欲増進に効果があるといわれています。まさに食欲が落ち気味の夏にピッタリの一品ですネ。
おっ勇ましい~(゜-゜)最終日ということもあり、少し疲れたので、実は女性の店員に少し代わって頂きました。暑い中ご苦労様でした。その分、今日のビールは美味しいですよ~
彼女の魅力のおかげ?かどうかは分かりませんが、暑い中多くのお客様にお並びいただきました。今後もお願いしようかな~(^^♪
ほのぼのする光景ですね。あまりに可愛らしいかったので、ついつい「写真をブログに載せてもいいですか」と、お母様に声を掛けてしまいました。残暑厳しい中、かき氷、美味しかったかな?今日気づいたことは、お子様づれのお客様が最近とても多いように感じました。夏休みも残り少ない中、宿題を終わらせたご褒美の、「おでかけ」でしょうか?店内の喫茶コーナーにも、お子様づれのご家族が多くいらっしゃいまして、一時テーブル席、お座敷席ともに満席で、お待ちいただくお客さまもでてきてしまいました。お待たせしてしまい、申し訳ございませんでした。
と、いうことで、本日は当店の喫茶コーナーでも大忙しでした。そんな中でも、なるみ園の実習生の方は、店員のコーヒーの淹れ方を真剣に見て、技を盗もうとしています。頑張れ!未来の「マスター」!!
本日は秋葉原に出張販売にも行っています。そちらは後ほどのご報告ということで・・・
コーヒーは美味しいですね。食べるのが大好きです。頑張って下さい。今日の朝は、「おむすび」の第61回を見ました。