今日は幾分過ごしやすかったでしょうか。
皆様、体調の方はいかがでしょうか?
寒暖の差が最近激しくなってきたように思われます。
風邪などひかないようにして下さいね。
では、本日もご報告にいきま~す。(^O^)/
今日も「下の田んぼ」にて「ひえ」取りを行っていました。
なんだか、一生懸命取っても次から次へと出てくるので、最近は達成感的なものが無く
な~んとなくゆ~うつな日が続いています・・・・・・・。(・_・;)
しか~し、この「ぅつくしい稲」たちはなんと倒れそうなところで踏ん張って倒れないように
頑張っているではありませんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
私もその光景を見て、もう少し踏ん張ってみようかなぁと思い直し取り続けていました。
で、この「ぅつくしい稲」こと「コシヒカリ」という品種は背が高くなって倒れる率が高い
イネ科なんですって、今は背を低くして倒れないような品種の改良もされているようですが
わが「なるみ園農耕班」はこの「コシヒカリ」に拘り続けたいと思います。(*^^)v
これが、今日の成果です。<(`^´)>
その他は、白菜、スパイラル、ミニチンゲン菜、インゲン豆の種蒔きやブロッコリーの定植、
茄子の収穫などを行っていました。
各部門別に利用者さんが責任を持って行ってくれています。
いつも感謝感謝です。(^^)v
では、本日のご報告を終了致します。<m(__)m>
風邪を引くのは嫌ですね。気を付けて下さい。今週の土曜日は、1週間分の「おむすび」を見ます。