沼田町のトンボ、北海道のトンボ

北海道沼田町を中心に道内のトンボや自然観察しています。

今年最後のオナガアカネ探索  (道北へ飛来種探索編)

2023-10-26 19:42:39 | 飛来種
今年最後のオナガアカネ探索に行ってきました。
風が強く、トンボの数は少なかったのですがオナガアカネを撮影できました。
成熟♂ 翅がだいぶ傷んでいます。

比較的成熟が若い♀?

最後に見つけた成熟♂
タイリクアキアカネも探したのですが、残念なことに見つけられず来年以降に期待します。
今年の道北遠征飛来種探索は終了します。
来年はタイリクアキアカネやオオキトンボ、マンシュウアカネの飛来を願います。

オナガアカネ♂+♀その2 (道北へ飛来種探索編)

2023-10-19 18:30:00 | 飛来種
撮影に通っている場所のオナガアカネの多くは、遊歩道の木道に降り立っていることが多く、どの写真も同じような構図になってしますので色々レンズを交換しながら撮影しています。
カメラはNikonD500(センサーサイズDX:APS-C)+ストロボありで撮影しています。
オナガアカネ成熟♂
まずはトンボの探索用に使っているレンズです。
TAMURON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
望遠端400mm(35mm換算:600mm相当)

成熟♂
SIGUM APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM(35mm換算:270mm相当)
望遠マクロレンズです。

成熟♂型♀
Nikon  AF-S VR Micro Nikkor 105mm f/2.8 G IF-ED(35mm換算:157mm相当)

成熟♂
SIGMA 単焦点広角レンズ 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
(35mm換算:36mm相当)
広角レンズですがAPS-Cで使用するとワイド感が足りないですね。

違いがわかりますか?
レンズを色々変えても腕が悪く、似たような写真を量産しています。
今週末は天気が悪く、道北探索は無理そうです。


オナガアカネ♀ (道北へ飛来種探索編)

2023-10-18 18:36:57 | 飛来種
オナガアカネの続きです。
♂に比べると♀は木道に止まっていることは少なく、茂みの少し見下ろすような位置に止まっているようです。

14日撮影の通常型♀

同じ個体の♀です。ハマナスの茂みで見つけました。

木道の♂型♀ 15日撮影

通常型♀ 15日撮影

同じ個体の♀です。
笹薮の中でちょっと見つけづらい位置にいました。
♀も多数飛来しているようですが、藪の中で探すのが難しく近づくことが困難な個体が数等見られました。
交尾カップルも茂みの中、近づくと飛び立ってしまい撮影はまたの機会に、、、



オナガアカネ♂その1 (道北へ飛来種探索編)

2023-10-17 19:47:20 | 飛来種
9月からほぼ毎週のように通っていた道北で、ようやく飛来種オナガアカネに出会うことができました。
この機会を逃してなるものかと、土日とも道北に通っていました。(ほとんど病気です(^_^;)





全部別個体です。
縄張りを張る♂はなかなか近づかせてはくれませんでした。

過去の写真からその12 スナアカネ♀

2023-02-12 10:59:45 | 飛来種
スナアカネ♂の撮影は数多くできていますが、♀に出会うことは10年ほどで通って1頭のみでそれも短時間の出会いでした。
静止する♀
♂と比べると体色が黄色が多いですが、複眼下の青みは同じですね。
ようやく見つけたときのファーストショット
正面から
せっかくなので後ろ姿も掲載します。