沼田町のトンボ、北海道のトンボ

北海道沼田町を中心に道内のトンボや自然観察しています。

春の野鳥たち

2023-03-26 07:25:10 | 野鳥
静まり返っていた沼田町の森も少しずつ、鳥たちのさえずりでにぎやかになってきています。

シジュウカラ しきりにさえずっています。
ネクタイ柄が似合いますね。
カラマツの身を探っています。

ヒヨドリもさえずっています。
カラマツの芽を咥えています。

カワラヒワの姿も

まだ雪は多いですが、オツネントンボ

2023-03-25 18:05:43 | アオイトトンボ科
沼田町はまだ50cmを超える雪が残っていますが、日差しが強くなって越冬場所から出てくるオツネントンボが見られます。
この個体は3〜4日この場所にいました。
1mを超える雪壁に止まっています。
今日は気温があまり上がらなかったので、屋外にいる個体数は少なかったです。

これは観察続けているゴミ小屋の3月13日撮影したものですが、
この2枚は本日撮影したものです。
だいぶ減ってきているのがわかります。

自宅のベランダの雪が解けて、菜園のプランタを動かしてみたところ、こんなところでも越冬していました。
個体数の多い沼田町では至るところで越冬しているのでしょうね。
プランターを動かすと、
ゴミに紛れてオツネントンボが、、、
とりあえずプランタを戻しました。

パンクヘアーのヒレンジャク、キレンジャク

2023-03-21 17:41:19 | 野鳥
今日は天気がよく、久々に鳥見でウロウロしたところレンジャクの群れを発見しました。
ヒレンジャク20羽程度の群れに数羽のキレンジャクが混じってました。
中央2羽はヒレンジャク、左の枝に隠れているのはキレンジャクです。
尾羽が黄色っぽく見えますが、ヒレンジャクです。
以上ヒレンジャク

キレンジャク

念願の シマエナガ

2023-03-21 15:19:49 | 野鳥
沼田町でかねてから探していた、シマエナガを撮影することができました。
シマエナガは数話の群れで、絶え間なく餌を探して移動するのですが、今回は残念なことに群れではなく、単独でそれも一瞬のことでしたがなんとか撮影しました。
また会える機会を願ってます。

過去の写真

2023-03-18 17:04:57 | トンボ
今回、ちょっと内容が変わります。
最近、当Blogでは過去の写真を取り上げていますが、私はデジタル一眼レフカメラでRAWデータで撮影しています。
掲載にあたって、改めてRAWデータをDxO PhotoLab 6というソフトで現像しています。
カメラが違うのかと思うくらい見違えるように解像感がでて、ノイズが無くなります。

2006年9月2日にNikonD200で撮影した写真で等倍切り出した写真です。
撮影データは レンズ AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
ISO400 ss1/1600 f/8.0
撮影当時 ニコンの現像ソフト使用
DxO PhotoLab 6 DeepPRIME XDノイズリダクション使用
いかがですか?
クリアになって額の産毛もきっちり改造しています。

ノートリの写真も上げておきます。

次は写真は2009年8月30日
NikonD300 
撮影データは レンズ AI AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
ISO400 ss1/2500 f/5.6
撮影当時のデータ

DxO PhotoLab 6 DeepPRIME XDノイズリダクション使用
多少、明るさの調整をしていますが、解像感が上がってます。

こちらもノートリを載せておきます。

どの写真もきれいになるので、過去の写真を全部現像し直したいのですが、
私のMac miniでは1枚の現像に10〜20分程度かかります。
これぞという写真のみ現像していますが、AppleSilicon M2搭載のMac miniが欲しくなります、、、、、ああ物欲が、、、