月の裏側

世界はキラキラおもちゃ箱・読者の広場。まずは規則をごらん下さい。

人魚

2017-09-03 05:23:47 | 動物図鑑


上半身が人間で、下半身は魚類。湖沼や海などの水域に棲み、陸上では生活しない。男性の人魚はマーマンといい、女性の人魚はマーメイドというが、人魚というと、女性の人魚を思い浮かべることが多い。

若い女性の姿をした人魚は悲恋の象徴である。人間と恋をすることもあるが、それがかなわぬままに悲劇に終わる。時には陸上の男を誘惑して水に誘い込み、溺死させることもある。

水は女性性によくなじむ性質をもつ。常に低きに流れる。すべての命に愛を与えて育てる。なくてはならないものだが、それゆえに馬鹿にされることがある。

古来より、人間は女性を侮蔑し、馬鹿にして殺した女性を水の中に捨ててきた。水の中にすむ人魚は、その女性の霊魂が帰って来た時の姿をも感じさせるのである。ゆえに人魚の恋は常に悲恋に終わるのだ。

水に流すということばがあるが、自分のやったことは水に流しても消えるわけではない。巡り巡って波のようにまた押し寄せてくる。男が馬鹿にして異界に葬った女は、いずれ、美しい人魚となって帰ってくる。そしてかつて愛した男に何かを訴えるのである。

しかしアンデルセンの童話では、人魚姫は泡になって消え、もう帰ってくることはない。

すべての恨みを捨て、何もいらないと言って人魚が消えていくとき、男は永遠に取り残される。そして人魚の夢ばかり追いかけるようになるのである。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月3日

2017-09-03 04:22:41 | 今日の記事

本館:ポーラースター・システム・48



別館:トゥレイス・4



第3館:黄薔薇の降る道



写真館:白月





ご自由にお書き下さい。



         *カタール独立記念日、ベッドの日、オリバー・クロムウェルの忌日。誕生花はサルビア。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする