goo blog サービス終了のお知らせ 

白馬に乗った玉子(リネージュ2プレイ日記 in リオナ)

リネージュⅡリオナサーバで、馬主を中心に活動していました。2012年1月育成中止。

charged up

2011-02-22 23:52:52 | 白馬に乗った姉貴

最近、CEに加盟された方を紹介していませんでした。
さて、その名のとおりMM職のスペシンさん、得意技はフィアーのようです。

敵が大量に沸いたときの眠り雲や、80範囲魔法など、パーティーの窮地を救う、頼れる方です。自己アピールもばっちり(笑)。
同じく最近入られたジェレミアさんも、近いうちにご紹介できる機会があるといいなぁ。

一時間ほど放置して画面の前に帰ってくると、チャットログに自分の名前が……え?

どうやらCEで大流行中の偽者アカデミ生が出現したようです。

TravelersClickさん(正体不明)に推薦したどなたか、気をつけて!(笑)

ツウ氏の口調は、何度見てもシウ氏にそっくりだと思います……。特徴をよくとらえてますね。
私の口癖は自分ではあまりわかっていないので、偽者の様子をこれから観察するのが楽しみです(笑)。

Op.84

2011-02-19 23:36:38 | 白馬に乗った姉貴
基本に立ち返ってソロ活動。
夢幻東での狩りもできることがわかりました。活力を戻すために馬をしまい、人形を召喚したら敵が反応し、部屋を出るはめになりましたけれど(笑)。
レベルアップまで残り1%を切ってからは、馬の出し入れが楽な神託の島へ行きました。

活力4をキープし、レベルアップ。
セロムバフがかかった状態での四十分ノンストップならば、バラハーブを拾う順番や、馬の出し入れを考えずに済みますから楽ですね。

skyさんからwisで、ちょうど夢幻に行こうと思っていたとのこと。
シリも通称LOVを習得(教えてもらうまでそんなスキルがあるとは知らなかった、笑)。そのまま2キャラで参加させていただきました。

踊さんを危ない目に遭わせましたが、どうにか事故なく走り抜けました。

目的のレイドボスを倒すと、「魂の吸収に失敗しました」のログ……。11レベルの石じゃどうにもならんのか(泣)。

LL同盟で領地戦クエストをこなした後、クランザケン、そしてDVレイドへ。

DVではサマナがパーティーに入っていると、士気が上がりやすいんだそうです。まぁ、私は歌職なのですが。

シウ氏が、登場するレイドボスに合わせて、クエストアイテムが必要なひとに効率的に得られるようパーティーメンバを調整してくれます。
久しぶりに西氏も来て……。

長い長い口上の後に、マスリチャージ発動を失敗させていましたとさ(笑)。
あ、前記事の水晶の出処は、DVレイドのデイリークエストだったようです。

ついえた夢の温もりを

2011-02-16 23:59:21 | 白馬に乗った姉貴
赤ネームになった水月さんと夢幻の結界へ。

「試しにソロしてみて。危なかったら助ける」と、2pcでの狩りのポイントを教えていただきました。私も馬主とシリで夢幻東、こなせるかもしれません。
「でもトラさんPT好きみたいだからなw」と言われました。
そう、なのかな? 昔からいる純サマナ仲間の中では中間くらいの位置かと思ってます。ソロ派の梅子さん、パーティー派のオグさんの間くらい! ブルチェさんもパーティー派でしょうかTriさんのクランハントがどこで行われていたのか、わからないままですが)。レイディスさんは影ですから、ソロ派でしょうね。
以前はヒーロー狭間に住んでいた時期もある私ですが、ブログネタを拾うにはやっぱりパーティーがいいですね(笑)。

一周を終える頃、skyさんからお誘いが。

見間違いでしょうか……。

一日会わないうちに、私はskyさんの嫁になってました(笑)。
集合場所に向かう途中、目ざといありやさんに見つかりました。

今日はカンさんが槍引き(受け)で、skyさんは踊職です。

アップデート早々の探検時には、このパイタンに泣かされましたっけ。ちゃんと職構成を整えていけば、おいしくいただけますね。
でも難易度の高い狩り場では、こちらが食べられてしまいます。

本体と馬で動いているときには馬だけの被害で済むのですが、合体中にダメージを受けると本体が倒れます(苦笑)。

厳しいだけじゃない、得られる報酬も相当なものです。アデナも経験値も稼がせていただきました。

ヒッツ氏提唱の夢幻パーティーはシリで参加しました。ほとんどお喋りしてましたね(笑)。

今日の締めくくりは、クランで行くメイズ。

歌職にて、ティーモさんとのセッションでした。

金の斧も銀の斧も

2011-02-14 23:55:32 | 白馬に乗った姉貴
どちらかを選ぶなんてできなくて……。

魔法も殴りも両方できる狩り場が好き。
お誘いいただき、楽しい時間を過ごせました。

合体して範囲魔法を撃ちます。

狩りの後は、Gvも。

台所からは甘い香り……。放置しておいたオーブンを開けると、ケーキは綺麗に焼き上がっていました。

skyさんパーティーを終えた後、クラハンに合流。

プロボで忙しい姫をついいじってしまいます。

(出張盟主? 生霊?)

バレンタインデーの夜も更けてまいりました。
チョコをもらったひとももらわなかったひとも、あげたひともあげなかったひとも……たくさん笑おう!

臼雷の正体が誰なのか当てるクイズを開催中に、さらに難問投入。

白電は誰なのか!? 待て次号。

「元気です」と書き出して

2011-02-01 23:59:49 | 白馬に乗った姉貴
チャットログをよく見てください。



見ましたか?

クランチャットの登場人物は何名でしょうか?
――三名。

正解。では三名の名前を挙げてください。
――“サブキャラもDE兄さんに性転換したい”LIVEGYM氏。
――“スポーツネタは読んでない”TravelersCheck。
――“説教部屋といえば”LOCAさん。

残念、不正解!


口調まですっかりコピーしてるものだから、本気でだまされたわ(笑)。


今日ははにぃさんの提案による夢幻東パーティーに参加しました。

狩りの面でも、チャットにおいても補い合う形ができて、いいパーティーだったと思います。怒さんの名前は、「ど」でも「いかり」でもどちらの読みでもかまわないそうですよ。

Endiaさんにぜひ見てほしい画像たち。「かっこいいネコ画像ください:2chのむこうがわ…」
二枚目、三枚目でふきました。空を飛んでるのが好き。最後の二コマもすごい。

もう片方の頬を

2011-01-29 23:57:57 | 白馬に乗った姉貴
忙しさを主張するひとって痛いよね。

私のことだ(笑)。

今期は祭典への関与も最低限にしています。ジャ氏とはにぃさんがゲーム内掲示板での報知をしてくれていて嬉しかったです。もうずいぶんの間、一部のメンバに時間的負担がかかってしまっているので、できるだけ裾野を広げていきたいです。
わずか三回目の選抜で吉祥天さんにおほめの言葉をいただいたらんらんのように、祭典選手としての隠れた才能が見出されることに期待しています。

スポーツクラブで四十分間、汗を流した後、ここを訪れるのも最後になるかもしれないと思いながら、CEオフ会場へ。
家では飲む習慣がないのですが、今年に入ってから旅先や食事会などで日本酒をいただく機会が多い私。早速、はにぃさん持ち込みの日本酒をリクエスト。飲みやすくておいしいです。
落ち着いて見回すと……見慣れぬ顔が。
今回初参加のナルティさんや元CEメンバの他、ThirdEyeさん、TSUNAMIさんからもゲストさんがいらしていました。
私が到着したのは夕食時で、鍋物に続いて、水菜の冷製パスタが出てきました。食べても食べても器から減らないのはなぜだろう(笑)。
ほどなくカラオケタイム突入。
ハガネさんが歌う福山氏の『最愛』は泣けました。柴咲コウさんの印象が強い曲ですけれど、ハガネさんの声域だと福山バージョンの方が合いますね。
ポリさん、ハガネさんと一緒に嵐を歌って、レミオロメンの『粉雪』は皆でマイクを回しながら熱唱! 今の季節には最高だよねっ。
(派手ではないので人気があるかわからないけれど、知っているレミオ楽曲の中では『Wonderful & Beautiful』が一番好き。歌詞 車真っ二つのMV
らんらんのパワフルな歌唱はいつものことながら、メリーさんの声量もお店の外に聞こえるほど(笑)すごいとわかりました。

ゲストさんたちを見送った後、輪を描くようにテーブルを囲み、マイクなしで話し合い。
「このままならクラン抜けます」
痛いひとが言い切ってるよ(苦笑)。私のことだ(笑)。
「で、どう? 白」
白雷姫に話を振るロカさん。私とは違う観点でしっかり考えている姫の意見にうなずくところ多し。ふりかけ振ってるだけじゃないな。姫、いろいろありがとう。
回避策に改善策、議論を重ね、「次回はクラン旅行(ロカツアーズ)を」との声まで上がってお開きになった新年会でした。
まぶたを閉じれば見えるよ。「歓迎・株式会社CrystalEarth様ご一行」の筆文字が……! 前株をつければあやしさが半減するだろうと思っている私たち(笑)。
ロカさんとの帰り道も話は尽きず。安心と信頼で素直になる痛いひと(私)。
このクランにはまだ到達していない未来があるから。気分よく過ごせるよう、起こしていなかった行動を取ってみよう。期待はずれでまたむかっ腹を立てるのも覚悟の上で(笑)。

スタジオ天国蟻地獄

2011-01-21 23:59:48 | 白馬に乗った姉貴
一言でまとめると、リアルが大変です。
おかしなひとと関わるはめになり、自分を保っていられるか難易度の高いミッションに突入しました。
普通の企業だったらクビになるだろうひとと、あと一年二ヶ月、ボランティアでペアを組むんですよ。会議にドタキャン欠席して、後日説明する二度手間をくれたかと思うと、突然暴走していらんことをする……ちょっと待って、まだ頼んでないから! 計画と違うからー!
会議の当日におなかが痛くなるアクシデントが多発するそのひとに、
「病院に行って、いいお薬をもらえたら安心ですね」とメール返信で書いたら、電話で四十分間ぐじぐじ言われ、最後には泣かれました。DV被害者だ? 普通の病院だと相手にしてもらえない? 知るかよ!
内部では「先輩にいじめられた」とありもしないストーリーをでっち上げるくせに、外ヅラがいいから、また腹立つ。ちなみにそのひと、五十代のおひとりさまです。
……私は普通にやるべきことをやりたいだけなんだ……。作業は山積みじゃないかぁぁ。

後はハラスメント上司がひどい提案をしてくれた新年会もあったな。容姿で順番付けするって、デリカシーなさすぎ。と、新人くんによるランキングで最下位にされたので言ってみる(笑)。
窓口に訴える気はないです。仕事には影響しないし。ふぐおいしかったし(笑)。

空き時間を見つけて埋めるように、体を動かしにスポーツクラブに出かけていました。
ヨガや筋トレもいいんですけれど、格闘技系ダンスが一番、今の私には合っています。
「憎い奴の顔を思い浮かべて、上から十二回パンチ! 肘を上げて! 振り下ろせ!」
インストラクターさんに煽られながら、ノンストップで三十分間、憎しみを込めてパンチやキックを繰り出しております。汗だく。息切れ。最高!
誰を思い浮かべているかは内緒だ。

好きだと思ったり、楽しいと感じるよりも、今は「嫌」「いらいらする」「許せない」といった気持ちが先に沸いてしまうのです。
こんな私に平和な日々は戻ってくるのだろうか……。
息抜きのためのゲームで嫌な感情を持ちたくなくて、自然とリネ2インが減っていました。でも減ると、レベルを置いていかれたり、追いつかれる焦りが生まれてくるんですよね。困ったものです。それに、私がいなくなると喜ぶひとがいるかと思うと、まだまだ引退はできないよね!

クランメンバが楽しい時間を作ってくれる夜もありました。何日分か、振り返ってみるよー。

姫の発言、実はマクロじゃなくて手打ちらしいです(笑)。CE豆知識だねっ。

告白タイムきたよー。

「姫>rouさん」って新しい図式だわっ(笑)。でもrouさんの好みは……(略)。

パソコンから離れている私の携帯電話に、らんらんからのメールが届きます(汗)。
そしてインすると――

よくわからないまま連合主になってます。
とあるクランメンバに「トラさんいないときのクラチャ見せたかった。愛されてるよー」と言われたことがあるけれど、きっと皆で「ヨガ」「ヨガ」連呼してたんだな(笑)。
これからは「ヨガってきました」をイン時の挨拶にするか(嘘)。

このときはクランでザケン討伐に挑戦したんですね。ザケンのHP残り1cmくらいまでは削れたけれど、MPが枯れ、徐々に押される感じで撤退。
もっと火力を! もっとカディ、リチャを! 課題が明確になります。

シウ氏主催でレイドボス討伐へ。

成長促進剤で育つフジツボ。

虫が出てきたー。
こっちの硬いレイドボスもやっちゃいますかね。

LIVEさんの低姿勢はかっこいいのです。
ティーモさんがもうすぐレベルアップするとのことで、狩りを続けます。

ティーモさん、自己申告させてごめんね。

日々のできごとは、ジャ氏、はにぃさんが書いてくださっていますので、そろそろ「CE公式ブログ」の看板を下ろせるかなと思っております。
クランを「育てて」きた感慨はありますが、違和感といら立ちを取り除けない限り、前のようにはこなせそうにありません。要調整ですね。

知らなかった未来

2011-01-15 23:59:40 | 白馬に乗った姉貴
rouさんがこたつを見にくるよう言うので、出向きました。

お知り合い以外の方も入れ替わり立ち代わり入っていかれます。公衆こたつ? 猫は本当にいたのかな?
いつまでも温もっているわけにもいかないので、カマロカへ。

私信:ロマンチカさん、次は36カマロカ行ってみますか?

最近、クランにいらっしゃったHiFiveさんはこの日、西氏と初対面でした。

ロカさんに叱られる西氏を知らずしてCEは語れない……!

アジト欲しいねと言いながらギラン外の池をたまり場にしていた時代を知るメンバが少なくなってきましたが、ジャ氏がまさか、だだっこになるとは思いませんでしたね(笑)。

このとき、脅迫勢力の二人組(2PC?)にMPKを仕掛けられましたが、こちらとしてはモンスタを引いてくる手間が省けた感じでした。

巨人たちの洞窟では、もっとはっきりCPを削ってくるカディもいました。

蜜香さんと怒さんと一緒に狩りをしていると、MPKをしかけてきたんですね。範囲スキルを使わずに待っていると、やがて向こうはモンスタを引き連れ、セルフヒールをしながら逃げ始め……祝福帰還したようです。
二件のMPKを冷静に対処できて、嬉しく思いました。

skyさん主催のザケン討伐に参加しました。

手持ちの太古クリスタルを食べても、サイレンス歌習得に必要なSPが足りないっ。歌職でも狩りをしないとなぁ。

自分を許せないときに。明日から本気出す、と思ってるひとに。
【高音質版】スガシカオ - Progress

東京の美しさも味わえる動画です。つい何度もリピートしてしまいます。

From A to Z

2011-01-12 23:59:09 | 白馬に乗った姉貴
60前後の三名で範囲狩りをしました。

短い時間しか遊べませんでしたが、楽しかったです。最後にはダパ氏が活力維持バフを消してしまいました……。

一度落ちてジムに行った後、クランメンバのみのザケン討伐挑戦企画に参加しました。

死亡者続出でした。何しろヒーラなし(カディ、シリ、エヴァなし)の、「歌とドムクラのCOLでがんばってねパーティー」に配属されてましたから……(苦笑)。
1月8日の討伐成功時には同じく馬主での参加ながら、シリさん、エヴァさんがいて、レクさんのセラ馬も一緒だったのでMPが保てて安定していました。パーティーの耐久度が全く違いましたね。
討伐を成功させるためには、好きな職での参加OKにせず、ある程度は構成を整えないと難しいと思います。私もシリで行くべきでした。

ブログを見ていない向きへの公開陰口になってしまいそうですが、クラン内のイベントに来ずに、アドバイスだけ発言するひとには、私はついていこうとは思いません。
「クランのための自分」なのか「自分のためのクラン」なのか、隊長職はより一層バランスを考えなければと思います。過度に自己犠牲が大きく見られても、クラン員から心配されますしね(笑)。

白雷氏主催のクラハンは前述の反省もあり、シリで行きました。

でもカディさんがいたので、ヒールはほぼお任せ、途中離席できるほど(笑)でした。