goo blog サービス終了のお知らせ 

☆嵐☆スタイル

アラシゴト(嵐情報)の答え合わせ。情報量がとっても多いので、PC版で見るのをオススメします。【ブログの引っ越し準備中】

BAY STORM 2008/10/19

2008年10月19日 22時30分00秒 | ジャニーズ
▼オープニングのひとこと
”痩せましたよね?”

はい、こんばんは。嵐のKazunari Ninomiyaです。
今日のオープニングのひとことは、ラジオネーム;やたおさんよりいただきました。
御紹介しましょう。


「先日、山田太郎ものがたりの再放送を見て思ったのですが、二宮くん、山田太郎の時より痩せてましたよね?山田太郎の時は、今よりも、顔がプックリしていたように思います。これって役づくりですか?それとも、ハード過ぎて痩せちゃったんですか?役づくりと言えば、今回の流星の絆では、なにか役づくり的なことはされてるんですか?見所も含め教えてください。」


いや、でも、どう考えても、山田太郎の時の方が、
ハードでしたけどね。
この間、ボスとお話をしてて。
うちのね、ボスと話をしてて。
あなた今年暇だったから、来年は働いてください、
って言われたの。
でもね、それってオレのさじ加減なのかな?って、
ちょっと思う時ない(笑)?
オレがもしね、オレがもし、ね、
1人でやってるんだったらわかるよ、と、
ああ、すみません、と。
ね?
それは、もうこれから働きますわって話だけど。
お、オレ、言われたことやってきたはずなんですよ(笑)。
なんでオレこんな感じになってんのかな?って思って。
いや、言ったけど、そうやって。
うん。
オ、オレ次第ですか?って(笑)。
だって、絶対、オレ次第じゃねえもん。
だから、来年は頑張ってくださいって言われた。
いや、今年も頑張ってましたよ、って言ったんだけど。
来年は、だから、もっと忙しくなるみたいです。
大楠さん
「なるほど。」
はい。
先言っときます。
来年は、・・・忙しいですね。
(BAY STORM)4本撮りくらいかな?来年は。
大楠さん
「4本撮りですか?」
4本撮りぐらい。
大楠さん
「ほう。」
月イチで(笑)。
なんか、月刊誌みたいですね、いよいよ(笑)。
いやあ、そう考えると、今年の方が充実していたような気がするんですが。
まあ、山田太郎んときのが、あれなんですかね、
まあ、そうなってんのかなぁ。
でも、5大ドームやって、国立のアジアが始まって、
コンサート新規もん、まあ、新規もんではないけれども、
でも、まあ、新規で。
曲が増えてないからしょうがないけど。
新規で3つ作ってるわけですから。
大楠さん
「あと、シングル4枚、アルバム1枚。」
結構、働いてる。
レギュラー1本増えて。
結構忙しいかなあ、と思ってたんですけどね。
でも、まあ、そんなこと言ったら松本くんとか映画やったり、
翔ちゃんとかはね?北京行ったり、バレーやったり、
ってことが、
リーダー、ドラマやったりってことが、あっての。
ま、そういうことなんでしょうけども。
ま、個人的に働かなかったっていうのは、
今年のわたしの至らぬ点なのかな?
でも、ドラマやってるしな?どう考えても(笑)。
おかしいよね?
いやでも、来年は、まあ、あるでしょうね、いっぱい。
大楠さん
「いろいろと?」
うん。
だって、来年は働いてくださいって言ったら、
それこそなかったら、いよいよ謎でしょ?
どこで働けばいいんだ?って。
居酒屋?
どこ?どこで働けばいいの?
わかんなくなってくるからね!
ま、来年な。
来年の話をするようになってきましたよ!
時期的にも。
あと2ヶ月ですよ。
大楠さん
「いつの間に、こんなにね?」
ねえ!
いつもはさあ、年末の歌、なに歌うか決めるときに、
ああ、年末だな、って思うわけですよ。
いつもありがたいことに、FNSだとか、Mステスペシャルだとか、
そういうの出させてもらってますから。
そういうときに、ああ、もう年末なんだね、って話をしてるんですけども。
大人になると早いですな、そういう話をするのが。
対応しきれなくなってくるから、だんだん(笑)。
大楠さん
「前倒しにしとかないと。」
そうそう。
大変ですな。
まあ、もう、来年の話してますけども、
まあ、ドラマが、もう1話始まりまして。
台湾からも、無事帰って来て。
どうでした?大楠さん、台湾。
大楠さん
「いやあ、すごかったですね。」
台北アリーナ。
なにが一番すごかったですか?
なんの曲が良かったですか?なんの曲が?
大楠さん
「はい?」
どこが一番良かったですか?
大楠さん
「や、やっぱり、あの、truthが、あそこまで、こう、盛り上がるとは。」
(笑)
大楠さん
「っていう感じですかね。」
あ、じゃあ、大楠さんは、台湾、台北アリーナで、
trurhを見たって、いうことですね。
大楠さん
「はい。」
ああ、なるほど。
盛り上がったわけですね?
大楠さん
「盛り上がりましたね、やはり。」
うーん、なに食べたんですか?向こうで。
大楠さん
「やっぱ、小籠包を中心に・・・。」
(笑)
大楠さん
「はい。」
小籠包を中心にしたんですか?
大楠さん
「(笑)はい。」
ああ、なるほど。
まあ、有名ですからね。
名産っちゃあ、名産ですからね、なるほど。
次は、韓国!
大楠さん
「ソウルですね。はい。」
ね。
11月になりますけどね、ちょっと空きますけど。
またこれで、コンサート作り直しですからね、たぶん。
やっぱ、会場が違うと、こうやって作り直さなきゃいけないんだなあとか思いますよね。
まあ、まあ、まあ、がんばって行きましょう。


まあ、このようにですね、まだまだ、僕がオープニングで叫ぶひとことをみなさんから募集しておりますので、
詳しいエピソード付きで送ってきていただきたいと思います。
それでは、Kazunari NinomiyaのBAY STORM、BAReeeeeeeeeeNさんで、足跡。


♪足跡/BAReeeeeeeeeeN


お送りした曲は、BAReeeeeeeeeeNさんの、足跡でした。


さて、嵐のKazunari Ninomiyaがお送りしておりますBAY STORM、
この時間はこちらのコーナーをお届けしましょう。


▼どうか穏便に


さあ、参りましょう。
まず、この人。
えー、ペンネーム;二宮さんちのみさきちゃんからいただきました。


「私は、喫茶店でバイトをしている。(ニノ:と。)ランチの味噌汁の具を入れたり、サラダを盛ったりするのですが、その時、いつも、ケチくさい、と注意されます。ケチな体質なので、どうしても量をケチる癖がある。(ニノ:と。)気をつけてるつもりなのですが、なかなか直りません。(ニノ:と。)いつもごめんなさい。(ニノ:と。)」


こういうとこで働いたことあるんですか?
大楠さん
「喫茶店ですか?」
うん。
大楠さん
「まあ、あの、飲食では働いたことありますね。」
な、なんですか?それ?
大楠さん
「はい?」
なんすか?ピー入れますから。
大楠さん
「あの、(ピ音)当時はあったんですよ。」
うん。
今、いいですね。今、ピーの後に当時はあったんですよって、
今、たぶん。
どういう?
その、設定としては、どういう?
その、設定としては、どういう設定なんですか?
大楠さん
「あの、いわゆる、店舗の中に、要するにカラオケボックスじゃないですか?今は。」
うん。
大楠さん
「そのシステムが。」
だんだん、今、わかり始めてますよ、みんなが。
大楠さん
「なかったので。」
うん。
大楠さん
「その(ピー音)で、歌を、歌うんですよ。」
(笑)あの、番号書いて。
大楠さん
「そうそうそう。」
渡して、みたいな。
大楠さん
「リクエストみたいな。」
はあ、あの時代ですか。
大楠さん
「で、店員やって、あの、お酒も運んで、まあ、水割り作ったり。」
へえ。
大楠さん
「あと・・・。」
なんでやねん!とか言いながら?
大楠さん
「言いながらね(笑)。」
(笑)
大楠さん
「あと、お姉ちゃんから、これ歌って下さい、とか言われると、こう・・・。」
歌ってたの?
大楠さん
「歌ったりしましたね。」
そん時は、なに歌ったんですか?
一番多かった、あ、だいたいこれだったな、みたいな。
大楠さん
「チェッカーズさんとか多かったですね。あとは・・・。」
当時、まだ解散してないですか?
大楠さん
「いや、してない。
バリバリ現役です。
だって、もう20年ぐらい前の話ですから。」
ああ、そうかあ。
大楠さん
「少年隊さんのね、君だけに、とかね。」
あー、へえ、歌ってたんだ。
そういうことやってたんですね。
大楠さん
「まあ、まあ、バイトで。」
へえ。
ペンネーム;えりこりんこさんからいただきました。


「私は、高校3年にもなって、門限が8時。(ニノ:と。)とても厳しい。(ニノ:と。)こないだ彼とデートをしました。少しでも彼と長くいたかったので、家を出る前に、家中の時計を30分遅らせたんです。なので、8時半に帰ったのですが、すぐにバレてしまいました。今、考えてみれば、テレビ番組ですぐバレてしまったんだなあ。(ニノ:と。)お母さん、ごめんなさい。」


いい話ですなあ。
30分か、30分でなにが出来るだろう?
まあ、せいぜいブランコ乗ってね、おしるこ飲んで、
それぐらいだろうな、30分。
どこ行くんでしょう?高校生のデートって?
大楠さん
「まあ、家の近所っていうイメージですよね、やっぱ。」
まあ、(笑)これ、これ、これだけ見ると、まあまイメージそうでしょうね。
どっか行ってって、ことじゃないですよね?
大楠さん
「はい。」
映画とか見ました?高校生ん時。
大楠さん
「はい。」
なに見た?
大楠さん
「高校ん時ですか?」
うん。
彼女と観に行くって言ってなに観に行った?
大楠さん
「フットルース(笑)とか。」
フット、・・・フットルース?
大楠さん
「はい。古い映画があったんですけど。」
あ、いや、知ってますけど(笑)。
大楠さん
「あ、知ってます?フットルースとか、あとね。」
フットルースを観に行ったんですか。
大楠さん
「ゴーストとかね。」
ああ。
大楠さん
「ベタなとこで行くと。」
なるほどね。
今、なんでしょうね?観に行くとしたら。
でも、やっぱ、そういうラブストーリーが定番なのかな?
大楠さん
「うーん。」
2人で見ると盛り上がんのかな?ラブストーリーって。
大楠さん
「まあ、高校生ですからね。」
そっかあ、そうなのかあ。
今、なんなんだろう?今、ピュアな映画って?
恋空、とか?
大楠さん
「邦画とかやっぱ多いんじゃないですか?花男とか!」
あ!そうだね。
ドラマでもやってたぐらいだしね。
(スタッフに)見る?
ジブリ?
大楠さん
「あ、デートムービーとしてですか?」
マジ?
オレ、千と千尋(の神隠し)はすごい好きだったな。
大楠さん
「ああ、面白いですね。」
うーん。
ポニョとか観に行くわけだ。
家族も多そうだもんね、あれは。
続いて、この人。
ペンネーム、なに?今日?予定あんの?あずちゃん?
さっきから、すぐ切り上げようとしてるけど、デートですか?ジブリですか?
ああ、そうですか。
ペンネーム;この、その、あの、にのさんからいただきました。


「ランくん、ごめんなさい。(ニノ:と。)こないだ、5歳の甥っ子の自転車の練習をしていて、私が後ろから押さえてあげる役目でした。私自身、そのやり方で、最終的に押さえなしで乗れるようになったので、 今回も最初っから押さえなくていいかなと思い、スタートだけを押さえて、すぐ手を離してしまった。(ニノ:と。)すると甥っ子が困って、グルグル回って、挙句の果てに、顔から転び、顔に擦り傷とかアザが出来てしまいました。泣かないで、立ち上がったのですが、それから2日間ぐらい口をきいてもらえませんでした。ランくん、あの時は、ホントにごめんなさい。」


と。
へえ。
最近の子供の名前って、なんかシャレオツですね。
大楠さん
「はい、カタカナかな?と、思う方が多いですね。」
多いですね、ホントに。
あの、すごい漢字の人とか、いますもんね。
大楠さん
「当て字とか。」
ね?
いるよね?
あれなんでなんだろうなぁ~?
もっと読みやすいようにね(すればいいのに)。
先生とか超ー大変だと思うよ。
え?
画数?
画数、画数ってなにが一番いいの?
何画が一番いいって言われてるの?
大楠さん
「決まってないと、思うんですよ。」
そうなの。
でも、もう苗字が付いてるわけだから、
その全体数みたいの決まってるわけでしょう?
大楠さん
「はい。」
なんなんだろえ?日本だけですよね?絶対ね?
中国とかでもあるのかな?そういうのって。
大楠さん
「どうですかね?
まあ、ゲンカツギみたいなんはあるような気はしますが。
画数まではどうなんですかね?」
ね?
でも、まあ、のっけから変な画数にはしたくないって思うんだろうね、親はね。
へえ、そうなんだ。
オレ、チャリンコ乗ってた時とかなにやってたんだろうな?
あの、補助輪みたいの付いてましたよね?
ね?
でも、車が通るから、危ないからつってさ、端っこの方で練習とかしませんでした?
そうすると、絶対、片輪浮いてますよね?
斜めのとこで、練習しなきゃいけないから。
あの時でも、すでにこげてるんですけども、
まあ、精神状態なんでしょうけどね。
乗れたときが一番楽しいよ、チャリンコって。
それ以降、あんま面白くなかったもんな、チャリンコ。
大楠さん
「二宮さんの5歳ぐらいの時、見てみたいですね。」
オレ5つの時なにしてたんだろう?
小学校の手前かあ。
もう記憶がゼロに等しいんだよね、中学ぐらいまで。
小学校の時とか、なにやってたのか、あんま覚えてないもんね、大きな行事以外。
ね?
うわあ、すっげーなあ、そういう時あったんだよ、でも、みんなにね。


まあ、今日はね、ここまででございますけど、
このどうか穏便にのコーナーでは、みなさんからのごめんなさいエピソードを募集しております。
みなさん送ってきていただきたいと思います。
それでは、ここで1曲聞いていただきましょう。
嵐で、Beautiful days。


♪Beautiful days/嵐



お送りした曲は、嵐さんの、Beautiful daysでした。
さて、嵐のKazunari Ninomiyaがお送りしておりますBAY STORM、
続いてはこちらのコーナー行ってみましょう。


▼裏嵐


のコーナー!
まずは、この人。
ペンネーム;6人目の嵐サーニャさんからいただきました。


「初めまして。私は京都の学生です。今は、ハワイのホノルル沖で、クルーザーに乗って通訳として働いてるんですが。実は、私が現在働いてるのが、嵐のみなさんがデビュー会見をした船だということが発覚しました。ニノはデビューの時のクルーザー覚えてますか?また、最近デビュー当時のこと思い出すことありますか?私も嵐が会見したステージで私の仕事を頑張ります。」


あらららら、すごいですね。
二十歳ということは、ちょっと待って、10歳ぐらいの話だったのかな?
大楠さん
「そうですね。」
うーん。
ああ、ハワイでデビューしましたね、そういえばね。
そういう会見やりましたね、そういえばね。
覚えてますよ。
なんか、前の日に、社長と、なんかワラ半紙みたいの、
社長からワラ半紙みたいの1枚もらって。
そこに、質問内容と答えが書いてあって。
YOUたちしゃべれないから、この答えだけ覚えてよ、
って言われて。
なんか、一晩中それの練習でしたね。
大楠さん
「なるほど。」
遅い、とか、早い、とか。
大楠さん
「かわいいっすね。」
ホントだよね。
もう、ホント、いよいよ、なにやってんだろうな?
って、ずっと思ってましたよ。
後半、もう、みんな全然寝てましたからね、もう眠くて。
大楠さん
「え?なんの後半?」
もう、その練習の後半。
大楠さん
「ああ、練習の後半ね。」
最初の10分ぐらいかな、ちゃんとやってたの。
その後は、もう、なんか、1人で覚えろみたいな感じになって、
で、バラバラになって。
最終的に、誰もやってなかったなあ、あれ。
大楠さん
「そうですか(笑)。」
あんなこと、今やってんのかな?
やってない。
まあ、不安で一杯だったんだろうな。
まあ、そりゃそうだよね、あの、5人組だもんな。
大楠さん
「(笑)」
(笑)不安でいっぱいだよな。


続いて、この人。
ペンネーム;コインケスギさんからいただきました。
えーと。


「以前、放送された(TBS)感謝祭で、休憩時間、二宮くんはなにを食べてましたか?おいしそうだったので、味と感想、その時のエピソードがあったら教えてください。」


僕ね、ほとんど食べませんでした。
挨拶、ずっと行ってて。
うん。
内藤さんと、あと、タケさんが、村田武範さんがいたんですね。
僕は、村田さんは、少しは恩返しができたかな、で、お父さんやってもらって。
えーと、内藤さんは、マラソン、でお父さんやってもらって。
っていうのがあったから、そういう話して、ずっと、挨拶回りしてたら、
えーと、今度ジャガーさんに出会って、
大維志が、あれから、二宮くんをテレビで見ると、すごく喜ぶんですよ、二宮くんと、マツジュンを見ると、すごく喜ぶんですよ、
って言って、
ありがとございます、っていうのを、ずっと言ってって。
したら、なんか、隅っこの方で芸人さんたちがいて、
そこ行って、しゃべってて。
で、設楽さんは、なんか違う番組もしょってて、
で、その話をずっとしてて。
だから、こんぐらいかな?
うん。
あと誰いたかな?
設楽さん、ヒムさん、ケンコバさん、竹山さん、河本さん。
ほとんど芸人さんのとこにいましたね。
うん。
ずーっと、そんな感じでしたね、オレね、あんま・・・。
でも、楽しかったですよ、意外に。
オレ、すっげー長いのかな?って思ったら結構短かった印象でしたね。


続いては。
ペンネーム;にのみいさんからいただきました。 


「先日、ゲームニッキで、大野くんは二宮くんの夢を定期的に見ると言っていましたが、二宮くんの夢にも嵐のメンバーがよく出てくるのですか?また、最近、見た面白い夢があったら教えてください。」


なんかあったかな?
あ、でも!
こないだ、びっくりしたのが、夢で、戸田ちゃんが出てき、
戸田恵梨香ちゃんが出てきたんですよ、夢で。
で、なにしてたんだっけ?なんか知らない、忘れちゃったんだけど、
なんか、夢に出てきたっていうのだけ覚えて。
で、それで、次の日現場行って、いいネタ出来たなあと思って、
次、これ話そう、みたいな。
でも、まあ、ほとんど覚えてないから、それだけだなあとか思いながら、
現場行って、見つけて、言おうと思ったら、
先に、昨日お兄ちゃんが夢に出てきたんですけど、って言われたの。
大楠さん
「お兄ちゃんって言うのは、二宮さん?」
そうそうそう。
大楠さん
「ほお。すごいっすね。」
すごいよね?ちょっと怖かったんだけど、オレ。
怖いよね?
なにしてた?って聞いたら、
いや、それは覚えてないんですよ、って言われた。
大楠さん
「ああ。」
オレも出て来たんだよね、って言ったら、
嘘ーお、って。
大楠さん
「まあ、言われますよね。」
まあ、言われるよね、どう考えても。
オレ、ちょっと、それ怖かったんだよね。
大楠さん
「すごいなあ。」
なんかの暗示なのかな?
すっげー怖かったの、それ聞いて。
怖いよね?
(スタッフに)なに、今日予定あんの?
すぐ、なんか、すぐ引くけど、メール。
デート?
へえ。
どこ行くんすか?千葉?
へえ、いいなあ。
そっか、楽しいもんね。


まあ、今日はこれまででございますけども、
是非とも個人的な質問だったり、嵐に関する質問だったり、
募集してしてますので、是非ともみなさん送って来ていただきたいと思います。
それでは、ここで1曲聞いていただきましょう。
ハナレグミCharaで、Time after time。


♪Time after time/ハナレグミChara


お送りした曲は、ハナレグミCharaで、Time after timeでした。


さて、嵐のKazunari Ninomiyaがお送りしてまいりましたBAY STORM、
そろそろお別れの時間なんですが。
今日の大賞は、ペンネーム;6人目の嵐サーニャさんにボリュームワンを。
ペンネーム大賞は、この、その、あの、にのさんにボリュームスリーをあげたいと思います。
大事にして下さい。
えー、そして、俺ってこんな奴クイズにも、みなさん是非参加していただきたい。
クイズに参加したいっていう方は、それぞれのコーナーへのメールは、BAY STORMのメールフォームにアクセスして下さい。
パソコンの方は、www.bayfm.co.jpからBAY STORMにアクセスして下さい。
携帯電話からは、bay FMの公式サイトにアクセスしていただき、
番組一覧からBAY STORMをクリックして下さい。
それでは、BAY STORM、そろそろお別れの時間なのですが、えー、11月の5日に、24枚目のシングル;Beautiful daysが発売するっていうことでね、是非ともね。
今年4枚目のシングですから。
大楠さん
「すごいですね。」
もう、これ、いよいよ、これ、たぶんラストですよね?今年?
大楠さん
「さすがに、こちらでラストになると思います。」
是非ともね、見て、あ、買っていただきたいな、という風に思いますし。
もう、ドラマが始まっているということでございますし、
是非とも、そちらの方もね、楽しんで見ていただきたいなあ、という風に思います。
ということで、お相手は、嵐の二宮和也でした。
また来週。









コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする