
「水墨画界の巨匠 墨彩画の巨匠 卓吾先生に会ってきました。」
みなさん こんにちは。夕方になり秋風のすずしい気持ちのよい頃になりました。
今日は水墨画の巨匠 卓吾先生の個展が開かれる銀座に足を運んでまいりました。
先生とは以前より、全日本水墨画美術家協会の展覧会でも何度もお目にかかり、とても気さくであたたかな方なのです。
特に現代中国画流の墨彩画については右に出る者もいないぐらいの筆致で先生からは学ぶことがたくさんあります。
今日から先生の銀座にある画廊で数十点の墨彩画を見ることが出来ます。
先生の作品は多彩な色彩があるんですがどことなく叙情を
さそうといいますか観る人の心にぽっと灯をともしてくれるようです。
私も会場で見ていましたら、先生とばったりと会いまして先生からしばらく絵の解説などを頂きながらすばらしい作品に
見とれておりました。
いい人の作品には魂があります。
鳥肌の立つような鮮烈な思いに駆られます。先生の作品からは、また先生が多忙を極めながらも自らの画業を人生とともに歩まれた年期のようなものが絵の中にあるんですよね。
私などまだまだ若すぎてこれではあかんなと思い直しました。
今回も先生と出会い、また会場でも温かく気さくに話してくださいまして何かしらご縁を感じるほどです。
本当に一期一会の境地でありました。
皆さんもぜひ、お時間ありましたら東京銀座で盛大に開かれております 卓吾先生の墨彩画の世界をご覧下さい。
本物を見ると圧巻です。
これからも先生のことを また先生のご活躍を願って止みません。!!!
ありがとうございました。
墨彩画の巨匠 卓吾先生の個展開催中 銀座大黒屋ギャラリー 6F 入場無料 地下鉄銀座線A2徒歩0分 9/14より19日迄 19時迄 最終日17時迄
中国三峡を描く
にほんブログ村
にほんブログ村ブログランキング参加しています。みなさんポチッと投票お願いしまっす!!クリックしてね.
にほんブログ村 ブログランキング参加中 みなさんポチッと入れてくれたらうれしいです。
教室情報はこちら。写真をクリックしてね みなさんお気軽にお問い合わせ下さいね
みなさん こんにちは。夕方になり秋風のすずしい気持ちのよい頃になりました。
今日は水墨画の巨匠 卓吾先生の個展が開かれる銀座に足を運んでまいりました。
先生とは以前より、全日本水墨画美術家協会の展覧会でも何度もお目にかかり、とても気さくであたたかな方なのです。
特に現代中国画流の墨彩画については右に出る者もいないぐらいの筆致で先生からは学ぶことがたくさんあります。
今日から先生の銀座にある画廊で数十点の墨彩画を見ることが出来ます。
先生の作品は多彩な色彩があるんですがどことなく叙情を
さそうといいますか観る人の心にぽっと灯をともしてくれるようです。
私も会場で見ていましたら、先生とばったりと会いまして先生からしばらく絵の解説などを頂きながらすばらしい作品に
見とれておりました。
いい人の作品には魂があります。
鳥肌の立つような鮮烈な思いに駆られます。先生の作品からは、また先生が多忙を極めながらも自らの画業を人生とともに歩まれた年期のようなものが絵の中にあるんですよね。
私などまだまだ若すぎてこれではあかんなと思い直しました。
今回も先生と出会い、また会場でも温かく気さくに話してくださいまして何かしらご縁を感じるほどです。
本当に一期一会の境地でありました。
皆さんもぜひ、お時間ありましたら東京銀座で盛大に開かれております 卓吾先生の墨彩画の世界をご覧下さい。
本物を見ると圧巻です。
これからも先生のことを また先生のご活躍を願って止みません。!!!
ありがとうございました。
墨彩画の巨匠 卓吾先生の個展開催中 銀座大黒屋ギャラリー 6F 入場無料 地下鉄銀座線A2徒歩0分 9/14より19日迄 19時迄 最終日17時迄






※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます