都会の生活全部捨て、、、阿蘇の山奥暮らし

父の友達、、に、、採用された、『赤』 気ままな雄猫

諸説いろいろ、壮大なロマンを、秘めた 【ダビデの星】 です

2011-04-10 07:45:50 | ネパール
ネパール、、、案内人【樫木すみ子】


スワヤンブナナート  ヒマラヤ最古の仏教寺院


この白いストーパの、四方、、きっと、東西南北ほうこうに、
このような 【しるし】 が埋め込まれています。


これは、メインの3個でワンセットです。


どれも、同じではなかったように思いますが、私の心を引いた、一箇所です。


はとが、仲良く水を飲んでいます。これも、正しい使い方だと思います。



水がたまるように設計されている。
中にあるものの、意味は解りません。が、【黄金杵】です。




こちらは、かなり彫が薄くなっていますが、【仏教の教え】 のようなしるしが、書いてあります。
{パソコンの画面を少し傾けてご覧ください}




そして、、、【ダビデの星】 です。




ダビデの星 に興味のある方は、大勢いると思います。
【ダビンチコード】 にも、登場してきます。
伊勢神宮の、灯篭にも、きざまれている、、、と、おもいます。
諸説いろいろ、壮大なロマンを、秘めた 【ダビデの星】 です。

ここでは、学問向上のしるし、、、知恵を授けるしるし といわれています。



その他の所も、見てください。









 


私達も、巡礼者の習って、時計回りに見学します。

2011-04-09 22:55:32 | ネパール
ネパール、、、案内人【樫木すみ子】


何事も、時計回りに、回っていきます。

私達も、巡礼者の習って、時計回りに見学します。



マニ車、、を、回しながら、【ただ無心】 で、祈るのが、良いと、私は思う。









左の建物は、巡礼者の宿泊所です。多分、【無料】。





土産物屋さんの奥には、【大日如来?】でしょうか。
文殊菩薩は、女性だと、思っていますが、
ヒンズー教の女神 ガンガ と、ヤムナー??どの神様、も、違うように思うのですが、、、。




正面に対して、真後ろになります。
関心におサルもおまいりです!!。【パリティ寺院】








ここを過ぎると、




私達が、最初に、入場してきた所です。


こちらから案内されたら、私はきっと登る前に、挫折していたと思います

2011-04-08 08:07:30 | ネパール
ネパール、、、案内人【樫木すみ子】


ネパール、、、案内人【樫木すみ子】



スワヤンブナート  頂上からの眺めです。







かなり高い丘の上だとわかります。





そしてこちらが、世紀の正面参道!!






こちらから案内されたら、私はきっと登る前に、挫折していたと思います。
ここから登るとどんな景色が見られたのか、、、と、思うと、かなり残念な気もするのですが、、、。

何段あるのか解りませんが、やっとの思いで登ってきた方が、最初に見るのが、
オリジナルの、【黄金の金剛杵】です。





登りきって、1mほどの、広場があるだけでいきなり迫ってきます。
私も、カメラが、真正面で取れませんでした。
かといって、階段を2,3歩。下りてみる気にもなれません。
おそろしすぎます!!。





最後の階段が、三段ぐらい移っているのが解りますか!!
安全対策がほしい、、私でした。   根性無ですから、、、、。


ネパールの気候の不思議さが、

2011-04-04 22:22:26 | ネパール
ネパール、、、案内人【樫木すみ子】


ここ、サンセットビューホテルの庭には、日本人にとても解りやすく、ネパールの気候の不思議さが、
詰っていました。


*名前がわかりません。










*ブーゲンビリア







*普通のさくら、、さくらんぼをつけています。







*八重椿







*平戸つつじ





*さつき




*庭梅の実




*しだの新芽




*サイネリア





お庭に興味がある方だと、びっくりですよね!!。



たとえば、椿はこれから咲こうとしているのに,さくらは、とうに、散って、葉桜はもとより、
さくらんぼがなっている、、、、。



それに、私のこのネパール旅行は、【1月18日】 なのです!!。

ネパール特産??【手打ち ヒマラヤ蕎麦】

2011-04-03 22:22:09 | ネパール
ネパール、、、案内人【樫木すみ子】


遊覧飛行を終わって私達は、お昼ごはんです。


ネパール特産??【手打ち ヒマラヤ蕎麦】



長野県戸隠村で、研修したネパール青年が作っています。
そば粉はムスタン郡ツクチェ村産、、、
カトマンズから、北西方向の、中国との国境付近にあります。
標高2600m地帯で,米は作れません。昔から蕎麦を主食にしてきた地域です。
この村出身の青年の、自慢の蕎麦です。

絶品でした!!。そば粉そのものが美味しいと思います。



私の実家、阿蘇波野も、蕎麦の名産地なのですが、、、勝るとも、劣らない!!。
マダンは、【おかわりも出来るよ!!】 って、、、。
私は、、もちろん、【おかわり!!】、、、、マダンとシェアして、食べました。
そばつゆ、蕎麦湯、蕎麦がき、おにぎり、シメジのソテー、漬物、、、どれも、日本でした。


チョッと全体を、御紹介します。
ここは、ホテル!!

【HOTEL SUNSET VIEW 】ホテルサンセットビユー

立派な、日本庭園の前庭。










ホテルは、このあたりの一番高い丘の上にあります。





HOTEL SUNSET VIEW 私こちらに泊まりたかった、、、、。














きっと 【見事な景色が見れた】 だろうことが、うかがえます。