goo blog サービス終了のお知らせ 

睡蓮の千夜一夜

馬はモンゴルの誇り、
馬は草原の風の生まれ変わり。
坂口安吾の言葉「生きよ・堕ちよ」を拝す。

Canon EOS Kiss X5水没→回復→Canon EOS 7Dへ/3

2011-09-12 05:54:01 | カメラ・レンズ・コンデジ・パーツ

7D+Σ70-300mm F4-5.6 DG OS
城南島海浜公園の売店前にて



7D+18-200レンズキットが届いてたのは9/3の午前中だった。
箱を開けるときの高揚感は何回やってもその都度わくわく嬉しい、
7DはX5本体より205g重いだけなのに手に持つと一回り大きく重い。

スイッチの位置や操作方式もX5とはまったく違う、
またあの見づらい取説を読まないといけないのか...めんどいなぁ。

下記の6点のうち、Nikon D50で使ってたPanasonicストロボ(PE-28S)が
7Dに使えることを発見、kiss-D、X4、X5も使えなかったストロボなので、
なんだが得した気分。

カメラと一緒に購入したアクセサリー

Canon(キヤノン) レンズフード EW78D   ケンコー PRO1デジタルプロテクター 72mm
  
            




カメラバッグ:クランプラー7ミリオンダラーホーム  予備バッテリー Canon LP-E6


       





液晶ガードフイルム HAKUBA              Panasonic ストロボ PE-28

                



9/10(土)は城南島海浜公園に行ってきた。
JALのマクドネルダグラスMD90の実物を見たかった。
撮れたのはJA8066、レジによるとこの機体はJAS(日本エアシステム)時代に
黒沢明監督がデザインイした黒沢塗装5号機だった。



一見アンバランスでスマートなこの機体が海から羽田に向かって高度を下げて
進入するときのカッコよさに惚れ惚れしてしまう。




Canon EOS Kiss X5水没→回復→Canon EOS 7Dへ/1
Canon EOS Kiss X5水没→回復→Canon EOS 7Dへ/2
Canon EOS Kiss X5水没→回復→Canon EOS 7Dへ/3
Canon EOS Kiss X5水没→回復→Canon EOS 7Dへ/LAST





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。