私を知る

自覚を中心に悟りのヒントを書いています。自覚とは「私」に意識を向け、一切は「私」の考えであることを自覚していくことです。

夢に関連したメモ(夢の中は別人か)

2015年03月25日 13時07分34秒 | 個人的なこと
◇夢に関連したメモ(夢の中は別人か)◇

今朝方見た夢の体験で、ちょっと面白いことが分かったのでメモしておきたいと思います。

今朝見た夢では、夢の中の主人公に完全に入り込んだ状態と、その主人公から微妙に乖離した意識がある状態との二つの状態の間を揺れ動きつつ、夢を見続けました。
主人公は、古い家の一室に引きこもるような感じで生活している男性でした。
年齢はいまの私と同じくらいか、少し若い感じで、少し痩せている感じでした。
名前もちゃんとありました。
忘れてしまったので、仮に古谷守にします。

この夢の記憶に残っているところの最初の部分は、私は古谷守に完全になりきっていたんです。
ところが、観照意識のような意識が夢の中でうっすらと目を覚ますようにして、あるいは、何らかの意識が幽体離脱のようにして古谷守から抜け出すようにして、夢の中で古谷守とは別個の意識が生じたのです。
この別個の意識が生じているときは、意識の中心はこの別個の意識にあり、その意識から、古谷守がいる夢の風景を観ている状態なのです。

そして、その別個の意識から、夢の中の古谷守を見て、「これ」は誰なんだと思ったのです。
その別個の意識自身は、普段の「慧空」だという認識がうっすらとあったんです。
それについては疑いが無かったのです。
それで、その古谷守とは一体誰なんだととても気になったのです。

でも、「誰だ」、「誰だなんだ」と考えながらも、また夢の中で古谷守に同化してしまったんです。
その「誰だ」という思いは、古谷守に同化した状態でも続いていました。
古谷守に同化した状態で、「自分は誰なのか」と自問していました。
面白いことに、古谷守に同化しているときは、普段の「慧空」の記憶や認識はありませんでした。
完全に古谷守になりきっていました。
それでも、「自分は誰なのか」と自問を続けていました。

そして、そうやって自問しているところで、夢から完全に目が覚めました。
目が覚めても、「自分は誰なのか」という自問は続いていました。

それで改めて思ったのです。
自分は、自分のことを「慧空だ」と思っているのだけど、そこには確かな根拠などなく、非常に不確かなものなんだなと。
敢えて言えば、私は「慧空」という人間ではなく、意識の連鎖なんだろうなと。
そして、その意識の連鎖という認識もまた幻なんだろうなと。

この夢の体験によって、分かったこともありました。
古谷守は、この普段の「慧空」とは全く別の存在だったということです。
両者の間に記憶等の繋がりは全くありませんでした。
古谷守には、「慧空」とは独立して、古谷守という記憶や世界がありました。
また、古谷守にもこの「慧空」と全く同じような感覚で肉体がちゃんとありました。
トイレでおしっこをしたのですが、そのときの感覚もまったく同じでした。

それで、輪廻が本当にあるのかどうかは知りませんが、もしあるとしたら、それは、夕べ私が夢の中で経験したこと、つまり意識だけの状態から古谷守に同化した状態になる経験と同じようなものなのかも知れないと思ったのでした。

以上、ちょっと奇妙な夢のお話しでした。(^o^)


コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。

スピリチュアル ブログランキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつも見守っている | トップ | 何かを求める衝動に気づく »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おきと)
2015-03-25 20:58:12
大変興味深く読ませて頂きました。私の夢でも 自分自身全体を見ているバージョンと日常と同じく自分の顔が見えないバージョンとが交錯してるときがあります。また 腕を振ったり走ったりする筋肉を使ってる感覚や金属に触れる冷たい触覚がリアルに感じます。読書をしていて活字を追ってるのもあり、まるで夢の中にも世界があるかのようです。そう思うと私は今だれかの夢を生きてるのかな?となって ゾクッとしましたf^_^;
返信する
Re:おきとさんへ (慧空)
2015-03-25 21:32:00
コメントありがとうございます。

>私の夢でも 自分自身全体を見ているバージョンと日常と同じく自分の顔が見えないバージョンとが交錯してるときがあります。

へー、そうなんですね。

>まるで夢の中にも世界があるかのようです

そうなんですよね。
私は結論として、夢と現実の間に本質的な違いは無いと思っています。
そう思わざるを得ないという感じです。
返信する
Unknown (おきと)
2015-03-25 23:33:39
夢と現実との間には本質的な違いはないと言う事は、すべては、自分と言う箱の中でしか、物事が展開していると認識する事が出来ない。だから 実体があるかないに関わらず自分自身にとってそれは現実としか思えない出来事になる。器に映した像を自分がみたいようにみている世界は確信を持って夢の類なんだろうね…
返信する
Unknown (Unknown)
2015-03-26 08:34:06
 これは、肉体的な拘束からきたのでは?やはり肉体を離れて初めて最終解脱するのでは?
返信する
Re:Unknownさんへ (慧空)
2015-03-26 08:40:37
コメントありがとうございます。
最終解脱がどういうものかは知りませんが、悟りの最終的な何らかの結末は、この肉体が滅ぶときに起こるのだろうと思っています。
返信する
20年後 (使える所があれば使ってください。)
2015-04-01 13:46:18
これからの19年間の詳細な情報です。長年の疑問が解消されれば幸いです。
 
2020年の前までには開始するであろう、全世界的に発生する大陥没現象(東京から真っ先に始まる。)物凄い勢いで人口が減ってゆく事。
 
大変動期に突入した我々の社会。これらの情報を提示しています。
 
ttp://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
 
検索 ティーカップ掲示板 今後の予定
返信する

コメントを投稿

個人的なこと」カテゴリの最新記事