私を知る

自覚を中心に悟りのヒントを書いています。自覚とは「私」に意識を向け、一切は「私」の考えであることを自覚していくことです。

ツイート記事(20231230~)

2024年01月27日 07時54分45秒 | その他
◇ツイート記事(20231230~)◇

<12月30日>
◇エックス(ツイッター)はどうも気に入らないので、それに少し似た形で切れ端のような文章を書いてみようと思います。
 やり方は、ブログ記事の形で、記事の最後に順番に追記していく方法でやってみようと思います。
 内容は悟りから世情、個人的なことなど、何でも書いていく予定です。

◇例の注射の件
 例の注射に関する情報が、あちこちで表面に出てきているようですね。
 情報はいくらでもありますが、例えば次のものがあります(及川さんは有名な宗教組織の有力な信奉者のようなので、どうかなぁというところはありますが^^;)。
 https://twitter.com/oikawa_yukihisa/status/1737094523539595336
 リンクはこれです。

◇陰謀論
 注射のことについて触れたので、陰謀論まで話を広げましょうか。
 例のウイルスや注射についての情報を辿っていくと、どうしても陰謀論にぶち当たってしまいます。
 私も少し前までは、陰謀論なんて一部の情報弱者の戯言だと考えていました。
 しかし、事の展開を眺めていると、その裏の大きな意図の存在を考えざるを得ないと思っています。
 
 これまでのところは、その意図の影響(コントロール)がある程度効いてきたのかもしれないと思います。
 しかし、ここから先はどうなんだろうと考えています。
 おそらく、コントロール不能になるのではないかと。

<2024年1月1日>
◇あけましておめでとうございます(^O^)

◇真剣に生きる
 多くの方々は生きる真剣さが足りません。
 皆、損得やどう見られるか等の表面的なことばかり考えていて、自分がどう生きたいのか、何をやりたいのかを見てません。
 それで本当にいいのでしょうか。
 本当にそのままで死んでしまっていいのでしょうか。
 
 仕方ないことですが、失敗を繰り返してしまうのは、後悔することの辛さをまだわかってないのでしょう。
 その辛さをわかるまで繰り返すしかないのでしょう。

◇悟りという現象
 悟りという現象は、おそらく、それなりの経験をやりこなした上で、この地球で人という存在をやる中でしか起こらないものなのかもしれないと考えています。
 意識がそれなりに明確になり、しっかりとした人格を持ち、人として活動をしていく中でしか起こらないのではないかと。

<1月2日>
◇陰謀論の補足
 暮れに陰謀論について書いたのですが、余りに大雑把に書いてしまっため、いろいろ御幣がありそうで、ちょっと補足します。
 陰謀論には、例の注射に関するもののようにかなり現実的なものから、妄信や妄想の類まで雑多のものがあります。

 例えば、昨日の能登半島の地震について人工地震だろうなんて言う人もいて、この類も陰謀論の一種になっています。
 私は人工地震説は妄信の類だと考えています。
 なぜなら、現在の人類の科学技術の水準からして、人に気づかれないように大規模な地震を起こす程の技術はまだ存在しないと思うからです(私は学生時代や前職の仕事柄、人類の先端の科学技術の内容や水準についてよく知っているからわかるですが)。
 また、もし仮に地震が人工的なものだったら、地震波の波形が不自然なものになるため、専門家たちが直ぐに気づくはずです。

<1月3日>
◇いろいろ起こりますね
 年末の吉本芸人騒動から、能登地震、おまけに飛行機衝突事故まで。
 政治家の裏金問題もありましたし、その前は例のアイドル事務所問題もありました。
 一つは情報が明るみになるという展開が続いているようですね。
 地震は、日本は地震火山列島ですから、しょうがないと言えばしょうがないことです。
 それでも、やっていくしかない。
 
 飛行機事故はなんなんでしょうね。
 おそらく、ミスが原因なのでしょうね。
 個人的には、ひょっとすると民衆の幼稚化に伴う、人材レベルの低下の影響かもしれないと考えています。
 
 その他の将来的な具体的リスクとして、私は近いうちに日本に原油危機が起こる可能性があると考えています。
 中東の情勢は収まるどころか、悪化の一途であるのに、日本の原油の殆どが中東からの輸入ですから。

 がんばりましょう!

<1月4日>
◇私には仲間がいる
 最近になってより強く思うというか、感じることですが、
 私には、深い友情と信頼を伴った古い友人や仲間がいるような気がするのです。
 家族や親兄弟はもちろんそうですが、それ以外にもです。
 古いと言っても、相当な古さです。
 今世のことではありません。
  
 いつもの戯言だと思って流してくださいw

<1月5日>
◇コントロールアウト
 私たち人のやることは、いずれは対応不能となり崩壊します。
 どんなことも全てです。
 一番簡単な例は、治水です。
 堤防やダムを作って治水していますが、いずれ必ず想定外のことが起こり、崩壊します。

 経済やそのシステムについてもそうです。
 国民を治めるシステムについてもそうです。

 私は、もしかするとそれらの崩壊が近づいている可能性があると考えています。
 崩壊や混乱が始まるとしたら、世界中でほぼ同時期に起こるのだろうと考えています。
 但しその場合でも、民衆の幼稚な国から順番に起こっていき、その混乱の度合いも大きくなると考えています。

<1月11日>
◇どんな困難でも受けて立つ覚悟
 困難はできれば避けたいという気持ちはわかります。
 私も同じです。
 
 でもこれは、人生を生きていく上で必要なことだと思います。
 芯の部分で腹が座ってないと、自分の本心に向き合うことさえ難しくなりますから。

<1月20日>
◇夢の中でも悟っている
 今まで余り気にしていなかったのですが、私は夢の中でもやっぱり悟っているのです。

 それで気になるのは、死ぬときのことです。
 これ以上どうこうすることもできないし、どうこうする気もないのですが、どうしてもちょっと気になる。
 できればもうこれ以上はやりたくないなぁという気持ちと、この意識の状態で死んだとき、この意識がどうなるのかという好奇心ですね。

◇TKさん
 今日はふと、TKさんのことを思い出し、どうしているのかと思い、ネットで検索したり、私の掲示板の過去ログを読み返したりしていました。
 TKさんと私がやり取りした掲示板のスレッドは、これです。
 興味のある方は、このスレッドを開いて「TK」で検索(コントロールキー+Fキー)してみてください。
 面白い方には面白いやり取りだと思います。
 
 TKさん、どうしているのでしょうね。
 ネットで検索しても殆どヒットしないんですよねぇ。
 もしご存知の方がおられたら、教えていただければと思います。

<1月22日>
◇2025年7月5日のこと
 一部で話題になっているようですね。
 なんとNASAからも情報が流れているという話まで出ているようです。
 まだご存知ない方で気になる方は、ネットで「2025年7月5日」というキーワードで検索してみてください。

 私としてはまたかという感じでして、今回もまず大外れになるだろうと考えています。
 スピ関連の複数方面で同じような話が出ているようで、それに関してはおそらく何らかの情報ソースがあるのだろうと考えています。
 もう少し具体的に書くと、何らかの存在(四次元的存在とでもいいましょうか)が複数ルートでそのような情報を流しているのだろうと考えています。
 ここが重要なところなのですが、そのような情報はまず外れるんです。
 なお、NASAからも情報が流れているというのは、ガセネタでしょう。
 真に受けたり、振り回されないようにする必要があります。
 
 そんな得体の知れない情報よりも、現実に則して情報を収集し、その情報に基づいて自分の頭で考えた方がよっぽど信頼性が高いです。
 例えば、明日の天気について、占いや得体の知れない情報に頼るより、経験に則して明日の天気を自分で予測した方がはるかに当たるということです。

<1月25日>
◇農園コミュニティー
 今日なぜかふと、農園コミュニティーという言葉が頭に浮かんできて、そう言えば以前、このブログにそんな記事を書いなぁと思い、その記事を読み返しました(その記事はこれです)。
 私は今、生活のためと、近い将来訪れる可能性のある危機的状況に対する備えのために農業に取り組んでいるのですが、その先にはその農園コミュニティーがあるのかも知れなぁと思いました。
 農園コミュニティーの記事を書いた凡そ10年前は、まだ悟った直ぐ後で、どうやって生きて行こうか、何をして生きて行こうかと模索している最中でした。
 でも、その時に既に、将来のビジョンは定まっていたのかもしれないなぁと思いました。

<1月27日>
◇まさか予知夢w
夕べ妙な夢を見またんです。
中国が崩壊する夢なんです。
夢の内容は、私は身体の無い意識だけの存在になっていて、中国の金融システムがコントロール不能になり、街で人民の暴動や混乱が始まっており、建物の中の一室で、中国共産党幹部(習近平だったかどうかは覚えてません)が諦めた様子で、「もうどうしようもない」と言っているのを、その部屋で見ているところで目が覚めました。

私はチャネリングや予知夢のようなものがあることは知っていますが、余りにも信頼性が低いため、相手にしないようにしています。
自分が予知夢のような夢を見るのは初めてなので、メモとして書いておくことにしました。



◇「私」に意識を向ける自覚についてのご紹介は、例えばこの文章をお読みください(「自覚を始められる方へ」)。
◇自覚の要領をひとつにまとめた有料記事「自覚のヒント」のご案内はこちらです。
◇有料のスカイプ個人セッションのご案内は、こちらです。

コメント大歓迎です。気軽にお書きください。
読んで頂いてありがとうございました。

哲学・思想 ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目を覚ませ | トップ | 生きることは悟ることより難しい »

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事