25日(土)に、友人と一緒に“Nintendo World 2006 Wii体験会”(長いな…)に行って参りました。
友人のお目当ては逆転裁判4とマリパ8。私はwiiに触れてスマブラXの新ムービーさえ見れれば満足だったので彼に合わせることに。
会場入りがお昼近かったせいか、先の東京ゲームショウと比較しちゃってるせいかは定かではありませんが、予想外に混んでいない様子。しかし、普段ゲームをしなさそうなおじさんおばさんや、小さいお子さんのいる家族連れなどが多かったのが印象的でした。うぉっ、コスプレ少なっ!!(ぉ
はじめにちょこっとポケモンステージへ寄りました。「ポケモンスタジアム」シリーズの流れを組んでるっぽいポケモンバトルレボリューションというwiiソフトの、体験バトルをステージ上でやっていました。DSをコントローラーにしちゃうんだって。Wi-Fiで全国と対戦できるんだって。すっごいなぁ。。。ちなみに私、ポケモンは金銀で止まっておりますゆえ、新しいポケモンとかさっぱりわかりませんorz
次に逆転裁判4の列へ並びます。「待ち時間60分」…。長いけど仕方ない、並ぼうか。と言って列についたのは良いのですが、ホントに60分、いや、それ以上待たされた気が; 「体験時間10分」…あれ、今体験してる人、絶対10分以上やってるだろ?
やっと番が回ってきました。逆裁フリークの友人、流石です。さくさく進めております。逆裁をプレイしたことのない自分は、横で感心しながら見ておりましたが、なるほど、これは面白そうです。オドロキ君良いキャラしてるなぁ。
はい、ちなみにうちらのプレイ時間、かなりスムーズに進めて15分でした。をいをい…;
多少ぐったりしながら(空腹も重なってました;)wiiのところへ。初めてのwiiはマリパ8です。もう“8”かぁ、俺も年をとるわけだ…。あ、スマブラのムービーはこの列に並んでるときに遠くのスクリーンで見たよ(笑)
最初は、リモコンで画面上の指を動かすのが難しい! でもミニゲーム自体は簡単操作で楽しめました。投げ縄面白いなぁーw …で、対戦結果は1対3で友人の勝ち。そうだっけ、オイラ実家でもマリパやるといつも弟に負けてたっけ…(涙)
それからやわらかあたまへ。平均値200gを軽く超えた超やわらかあたまの持ち主である友人に感動。てか、正しい答え選んでるのになんで×出るだよぉぉぉぉ! うゎん。
時間も無くなってきたので、最後の列へ。Wii Sportsのボウリングです。スポーツの中ではボウリングが一番空いてたんです; でもこれが大当たりで、ホントのボウリングみたいに、やってる人を列から見て、スペアやストライクを取ったらおぉー、とか言っちゃうんですね。並んでる間が、今日の中で一番ワクワクしてました。
このゲーム、リモコンをボールに見立てるんですが、まず裏の、人差し指が当たるトコにあるBボタンをぐっと入れて、胸の前に構えるんですね。そしてボウルを投げるようにスイングしながら、ボウルを離すタイミングでBを離す! ここのタイミングと、スイング時のスナップの利かせ方によって、ボウルの軌道が変わるみたいでした。文字じゃ伝わらないかもだけど、これ、かなり楽しい! リアルにボウリングを再現してるなぁ!と感じました。(リモコンがすごく軽いので、多少変な感じはしますが、それはショウガナイ;)
とにかくもう自分はWii Sports買いますね!!楽しみだなぁ~。
体験会自体は、まぁこれでおしまい。あ、えっと、帰る間際に、マリオに遭遇したけど(汗)
(←実は肖像権総シカト…スミマセン; もし掲載NGでしたら、コメ欄にお願いします…)