goo blog サービス終了のお知らせ 

何かマニアックなものを待ち望むブログ(二代目)

いい歳して未だにゲーム大好きな主婦のブログです。ブログ人サービス終了に伴いこちらへお引越し。

うはwww キタコレwwwwww

2006年12月14日 23時25分49秒 | offのこと

何がって、アクセス解析が付いたんですよ奥さん!!(誰だ)

まぁ、一ヶ月限定ですけど。タダブログだから仕方ない…;

やっぱりというか何というか、wiiについて書いた時が圧倒的にアクセス多いですね; 違んだけどなぁ。このブログのメインはそれじゃないんだけどなぁ。。。

さて、今日は先日ブログで話したオイルマンを、小生も描いてみたので置いてゆきます。いつも「ググれ。」では流石に殺生かと思われましたので。

Oilmag 某先生に言われたとおり、イラストに適したgif形式にしてみますた。今までよくわからんかったのでとりあえずjpegどしたorz ハズカシス;

まぁ、そんな訳でこいつがオイルマンです。死ぬほど使えないけど「チャレンジ」モードだけは彼のを真っ先にクリアしたですよ; 最近は有賀先生の絵のおかげで、何となく「はかない系」なイメージが付いちゃって困るw


wiiiiiiiii!!

2006年12月11日 01時42分21秒 | offのこと

どうにも狂ったタイトルは○ョジョのあの名台詞っぽくお読み頂きたい。

ジョ○ョよく知らないけど。

P1000179 ふふふ、「ついに ねんがんの ウィーを てにいれたぞ!」

・・・殺してでも奪い取らないでくださいです・・・。

並んだの、7時半。開いたの、9時15分。場所、横淀。ちなみに9日(土)。

・・・そんなに並んでなかったのね; やっぱり欲しい人は発売日に手に入れちゃってるということか。でも自分の後ろには結構な列が出来てました。寝坊しただけだけど、結果的にナイスタイミングだったという事でつか。

P1000178 レジへと続く長い列~♪

途中、レジの向こうに積み上げられたwiiの山が見えました。絶景哉。

ちなみに初起動は、この日の夕方友人宅の飲みの席で。ソフトは宣言どおりのwii sports。ボウリングの後ろ投げ、隣レーン投げがアツくなり、それ以上にゴルフが好評でした。意外や意外。

いやぁ、wiiはやっぱり大人数で遊ぶと良いゲームですな。


wiiの再入荷を激しく待ち望む!

2006年12月04日 01時36分12秒 | offのこと

去る12月2日、ドラミちゃんのマイナス108歳のお誕生日に、早朝6時の電車に乗った私は、降り立った横浜の駅の地下でまあ大体予想がついていたこんな光景に遭遇した!

P1000165 ←見難いかい? クリックすると大きくなるよ。

wiiの行列に並ぶ、選ばれし人々。整理券なんてとっくの昔に無くなっていますよ。

整理券をお持ちのお客様のみ入場できまーすといふ警備員さんの声が、3時間睡眠のダルイ脳みそにザクザクと切り込んでくれました。笑。

どうせならついでにビックの行列も見物してくるかぁ、そんなことを考えた私は、地下道を抜けて歩みを進めました。

P1000164 あれ、そんなに並んでません。どうやら抽選制で、9時から始まるようです。どうせバイトまで暇だし、並んでしまえ! 自分の前に100人もいないくらいの位置に着きます。朝マック買って(笑)

その後、恐らく淀から流れてきただろう人たちがどっとやってきたので、このタイミングで入れてよかった。ほっ。

・・・・・・寒い・・・・・

だるくなりながらも時間を繰り上げて始まった抽選に、無事エントリー。

そして昼頃、バイトの休憩時間に抽選結果をを見に行ってみると・・・

・・・見事落選!              ...orz

まぁ、そんな訳でwiiが買えなかったよショボーンという話でした。

追伸:「鉄板少女アカネ!!」のドラマが一週間繰り上げ終了だってね。今2ch見てきたら、散々の言われようでしかも実際その通りだと思ったからワロタよ。

ぁはははははははははは。

はははは・・・・・・

     ・・・・・・ダリィ;;orz


wii体験会に行ってきました

2006年11月27日 00時35分04秒 | offのこと

25日(土)に、友人と一緒に“Nintendo World 2006 Wii体験会”(長いな…)に行って参りました。

友人のお目当ては逆転裁判4マリパ8。私はwiiに触れてスマブラXの新ムービーさえ見れれば満足だったので彼に合わせることに。

Wii 会場入りがお昼近かったせいか、先の東京ゲームショウと比較しちゃってるせいかは定かではありませんが、予想外に混んでいない様子。しかし、普段ゲームをしなさそうなおじさんおばさんや、小さいお子さんのいる家族連れなどが多かったのが印象的でした。うぉっ、コスプレ少なっ!!(ぉ

はじめにちょこっとポケモンステージへ寄りました。「ポケモンスタジアム」シリーズの流れを組んでるっぽいポケモンバトルレボリューションというwiiソフトの、体験バトルをステージ上でやっていました。DSをコントローラーにしちゃうんだって。Wi-Fiで全国と対戦できるんだって。すっごいなぁ。。。ちなみに私、ポケモンはで止まっておりますゆえ、新しいポケモンとかさっぱりわかりませんorz

次に逆転裁判4の列へ並びます。「待ち時間60分」…。長いけど仕方ない、並ぼうか。と言って列についたのは良いのですが、ホントに60分、いや、それ以上待たされた気が; 「体験時間10分」…あれ、今体験してる人、絶対10分以上やってるだろ?

やっと番が回ってきました。逆裁フリークの友人、流石です。さくさく進めております。逆裁をプレイしたことのない自分は、横で感心しながら見ておりましたが、なるほど、これは面白そうです。オドロキ君良いキャラしてるなぁ。

はい、ちなみにうちらのプレイ時間、かなりスムーズに進めて15分でした。をいをい…;

多少ぐったりしながら(空腹も重なってました;)wiiのところへ。初めてのwiiはマリパ8です。もう“8”かぁ、俺も年をとるわけだ…。あ、スマブラのムービーはこの列に並んでるときに遠くのスクリーンで見たよ(笑)

最初は、リモコンで画面上の指を動かすのが難しい! でもミニゲーム自体は簡単操作で楽しめました。投げ縄面白いなぁーw …で、対戦結果は1対3で友人の勝ち。そうだっけ、オイラ実家でもマリパやるといつも弟に負けてたっけ…(涙)

それからやわらかあたまへ。平均値200gを軽く超えた超やわらかあたまの持ち主である友人に感動。てか、正しい答え選んでるのになんで×出るだよぉぉぉぉ! うゎん。

時間も無くなってきたので、最後の列へ。Wii Sportsのボウリングです。スポーツの中ではボウリングが一番空いてたんです; でもこれが大当たりで、ホントのボウリングみたいに、やってる人を列から見て、スペアやストライクを取ったらおぉー、とか言っちゃうんですね。並んでる間が、今日の中で一番ワクワクしてました。

このゲーム、リモコンをボールに見立てるんですが、まず裏の、人差し指が当たるトコにあるBボタンをぐっと入れて、胸の前に構えるんですね。そしてボウルを投げるようにスイングしながら、ボウルを離すタイミングでBを離す! ここのタイミングと、スイング時のスナップの利かせ方によって、ボウルの軌道が変わるみたいでした。文字じゃ伝わらないかもだけど、これ、かなり楽しい! リアルにボウリングを再現してるなぁ!と感じました。(リモコンがすごく軽いので、多少変な感じはしますが、それはショウガナイ;)

とにかくもう自分はWii Sports買いますね!!楽しみだなぁ~。

体験会自体は、まぁこれでおしまい。あ、えっと、帰る間際に、マリオに遭遇したけど(汗)

Photo_2 (←実は肖像権総シカト…スミマセン; もし掲載NGでしたら、コメ欄にお願いします…)


明日から大学祭

2006年11月01日 22時54分56秒 | offのこと

・・・の、準備があるのです。大学祭自体は明後日からです。

色々不安はあるけど、今はただただ楽しみで。漫研のゲンコーも描けたし、プリントも刷ったし、後は明日の準備だけね。よし!(←自己確認)

Toadd ←今日は、何時もサークルの会議中にレジュメに落書きしてる(をい)こいつに色をつけてあげましたw

はい、トードマンでしたー♪ 頭のは一応これ麦わら帽子ですから;