すりーさんが「き、980円ってゆーな!」って叫ぶ歌なんだよ。
ちなみにレッツ学校はぴーちゃんがry
えーお久しぶりです。
たまには更新しないとなので、僕のファーストPS3ソフト
「トロともりもり」の感想などを。
ゲームとしては「ストーリーがついたミニゲーム集」。
もともと「まいいつ」のコスプレゲームだったものを
遊びやすさ重視で再構成してるそうなので、
ハマリ度は抜群。多人数プレイがアツイのです!
トロフィー獲得を目指すと、途端に難易度が上昇するのも…
またそれはアジということで。自分に合った難易度で楽しみましょ。
「トロもり」はどこいつ10周年ファンディスクである為、
過去作品の設定資料やジャケット、BGMなどがいっぱい入っています。
そして、ファンサービスはストーリーそのものにも至ります。
「どこいつ」ラストシーンからはじまる物語、
夜桜の下、「クロ」との出会い、
「三日月キズのネコ」の存在…
オープニングからクライマックスなのです。
ちょっと残念なのは、ポケピ以外のキャラクターが
ほっとんどニャバターinコスプレの使い回しってところ。
状況的に、人間だったほうがしっくり来るようなキャラさえも
問答無用でネコなのはちょっと違和感…
いやいや、想像力で補ってみるか?!
(ここからストーリーネタバレ感想)
◆なんと「どこいつ」から「まいいつ」に繋がる物語!
他ポケピとのエピはもちろんのこと、お部屋に住み始めた経緯、
更にテレビさん出会い編まで収録と来たもんだ。
ふたりでトロステをする現在おなじみの状況に、少しずつ展開がシフトしていくため、
終盤に近づくほどワクワクが加速していくしくみ。
というか、クロもヲタ知識ビンビンじゃないし、
全体的に初々しい、まさに「まいいつエピソード0」な作品です。
…ところであの大家さんは本当に亡くなってしまったの?(涙)
◆クロも「まいいつ」→「週トロ」のクロと同一人物!
「あの」クロですよ! 蝶ネクタイ無いからわかりにくいのですが。
ゲーム終盤でその蝶タイを手に入れていますが、経緯が不明すぎる…。
トロと出会う前は、どうやらひとりで旅していたようだけど、それ以外はほぼわからないし。
もうっ>< 焦らしやがってぇ!
トラックからトロを庇ったり、テレビさんをお買い上げしてあげたり、
トロの夢の為に姿を消したりああもうクロさん素敵結婚してください。てれびんとΣ(゜д゜)エッ
◆テレビさんのむかしばなし
トロステ980回でもすこーしだけ垣間見れたけど、
テレビさんの過去は結構悲しい。そしてかなり不穏。
テレビさんを狙ってる組織がこの先襲ってきたりしたらどうしよう…
とか、カーナビさんも同じ研究所から生まれたのかなーそして狙われてるのかなー
とか考えると脳汁が出まくりです。
博士直伝のツンデレっぷりも楽しい。でも理由が理由だけに、
トロにはじめて心を開いて、デレたとき本気で胸キュンった。
テレビさん萌え萌え。
◆トロ、考える
今作のトロは、ジュンなどの他ポケピともまだ出会う前の状態で、
ふとした事から二人で旅することになったクロと、着実に友情を育んでいきます。
…や、最初はクロがトロを放置(?)して、トロ単独で動いてる話が多いんですが。
でも、旅の途中でピンチに陥ってみたりして、
お互いにお互いのことを信頼してることがわかっていくんですよね。
最後に、人間になる夢と「クロと一緒にいること」を天秤にかけて
1日悩み続けるトロ。そして、出した結論がまいいつに繋がっていくのです。
…と、だいたいこんな感じ。
週トロに到るまで、いろいろあったけれど、
トロもりはいいものですニャ。
「トロステ」ファンなら一度遊んでみるべき。