goo blog サービス終了のお知らせ 

何かマニアックなものを待ち望むブログ(二代目)

いい歳して未だにゲーム大好きな主婦のブログです。ブログ人サービス終了に伴いこちらへお引越し。

何かマニアックそうなのキター(゜∀゜)ー!!

2008年07月12日 02時09分39秒 | その他ゲーム

ファミ通立ち読みしてたら、「キャプテン★レインボー」ってゲームが紹介されてて、
家にすっ飛んで帰って(大いに語弊アリ)、wiiのニンテンドーチャンネルつけました。
謎のPVが上がってました。

ラブデリック系のスキップって会社が作ってるゲームだそうです。
もっとわかりやすく言うと、PSの「moon」とかGCの「ギフトピア」とか…の流れです。

で、なんでこのゲームに自分が反応したかというと、
一つ目に、「任天堂マイナーキャラクターが多数出演」という謳い文句。
「新・鬼ヶ島」ひかりとか、ゴルフ(ファミコンの)」おっさん(おっさんて…;)とか、「マリオUSA」他キャサリンとか…㌧でも方向から来るみたい。

「彼」も出てきてくれるのかしら…??(ドキドキ)

で、二つ目の理由はと言いますと。
このゲームをよく見ると、「CERO B」って書いてあるんです…(゜д゜;)

…何で引っかかったんだ!?


キャプテンコマンドーってC.ファルコンみたいだよね。

2008年07月07日 01時21分10秒 | その他ゲーム

愛すべきキャプテン系。翠玉です。

先日またゲームを買いました。何となくレビューでつ

「大合奏バンドブラザーズDX」
は、バーバラ様のラジオにビックリ。本物のDJのように喋ってくれるなんて。日本語で。
目下の悩みは、カラオケ機能が近所迷惑になりそうであまり使えてないこと(++;)
仕方が無いので打ち込みしてます。作曲まわりの機能強化が著しい!著しいよ!!

「ぼくらのテレビゲーム検定 ピコッと!うでだめし」
…最近若干ナムオタになりつつある; で、コレ。
ナムコットなプチゲームがわんさか入ってる。堂々とアイマスも入ってる。
メイドインワリオのナインボルト面・ナムコバージョンだと思ってもらえば間違いないかな。ペンはあんまし使わない。
メニュー時の上画面も左右とY、Xで移動できると知って感激しました。ピコ彦はウザ可愛いなぁ。
ワギャンの絵合わせパズルができなくなっている自分に絶望。

ガスト・ノッチっていきなり言われて意味がわかった事は、喜んでいいやら悲しんでいいやら…('A`)


今更ナムカプはじめました。

2008年06月23日 00時42分06秒 | その他ゲーム

ずっと買いたいと思っていた、PS2(3じゃなく)ナムコクロスカプコンをついにゲット。

カオスなのに何故かパターン入ってしまうストーリー運びがツボです。
いろんなゲームのキャラが勢ぞろいで、やたらかしましくするので、
自分みたいな人間向けだと思います。楽しいなぁ。
いや、実は半分以上原作やったこと無いんですが。

100時間遊べる!とレビューにあったので、
みずいろちゃんの約30倍かぁ、と考えるとめまいがしそうです。
実際、結構遊んだつもりがまだまだ序盤だったり。一話一話が長いようですネ。
とりあえずクリアまでに飽きないことが目標です^^;

それと、戦闘が想像してたよりシミュレーション寄りでちょっと意外。
もっとテイルズっぽいのかと思ってました。
攻撃が派手で、戦闘は気持ちいいんだけれど、もう少しテンポが良いと良かったなぁ。

購入の最初の動機は「あの」ホリ夫妻。マスヨさんには会えましたがタイゾウ君がまだですorz 早く会いたい><
今まで(~第5話)に出てきたキャラの中では、クリノさんと中村さんがツボりましたv
後者は、変身前後のギャップ萌えなのかもしれませんA^^; 変身後がカッコ(・∀・)イイ!


初起動から12日後を待ち望む

2008年05月03日 02時17分42秒 | その他ゲーム

絶賛廃人中の翠玉です。どうもお久しぶりです!

みずいろブラッドはオール金メダルを獲って、隠しゲーム2つをちまちまと遊んだり遊ばなかったりな毎日。たまに2字縛りのしりとりや甘いワード読み取りや最後のかけっこからラストまでとか遊んで死にたい気分になったりしています。主にキュン死に。

で、勢いで「めっちゃ!太鼓の達人DS7つの島の大冒険」に手を出してしまいました。
タイトル長いよ。

あんまり太鼓の達人ぽくないですが、音ゲーとしてはやっぱり楽しいです。
バチペン(下スクリーン使用)よりボタン操作のほうが好みv
でも対戦でお邪魔を降らされるとボタン操作が利かなくなるので、いちいち切り替えが面倒…。
それともはなからタッチでやれってことですか?そもそも太鼓の達人で対戦って以下略。

ストーリーモードは、基本お子様向けだったかなぁー。ラスボスとかの譜面妨害っぷりが鬼としか思えない割には。
何度も挑戦するとそのチャレンジの難易度が下がっていってくれるのは良かったけど。
なんか終盤にいろいろ突っ込みたいことがあるけど、とりあえず一個言わせてくれ。

敵側で一番腹黒かったのは、明らかにあの図体でかいロボだった件。

あの振る舞い見て、すげー騙された気分になった。どこが「気は優しくて~」なんだ。反省汁。


R20を待ち望む(いや、変な意味じゃなく)

2008年03月04日 20時06分50秒 | その他ゲーム

わははは、wiiの「テレビの友チャンネル」sugeeeeeeeeee!!!!!!!
リモコンから音声ガイド聞こえたー! Aボタン押したらテレビ消えたー!!
ぶっちゃけ便利かどうかは別としてwiiリモコンがテレビのリモコンになるのがすげぇー。
すっげぇー(・Д・;)

 

本題いきます。別にR25を書き間違えたとかでもなく。

「R20 ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス」っちゅー本が出るんだって!

監修の人が売れなきゃ困る(やや語弊あり)から皆に宣伝してって頼んでるんだって! だからしちゃうョ!
本家Xのロックマンの秘蔵イラスト設定画や何やらかんやらがいっぱい詰まった本なんだって!
だから、本家かXのロックマンが好きな人は買いだと思うよ!
大人向けだって!だって!!(イナフキンもやっと現実を受け入れたと見た)

特集サイトはここ!(*・ω・)っhttp://werou.com/r20/r20_1.htmlネットで予約も出来ちゃうョ!

でも良かったら大学生協の書籍部で買っちゃおう♪
組合員なら10%offでお買い得(この本、実はめちゃ高いので…)

以上、宣伝でしたーm(__)mペコリ