goo blog サービス終了のお知らせ 

何かマニアックなものを待ち望むブログ(二代目)

いい歳して未だにゲーム大好きな主婦のブログです。ブログ人サービス終了に伴いこちらへお引越し。

ギガミまであと8日! 前情報いろいろ

2010年02月19日 02時07分26秒 | ロックマン

ああ待ち遠しや。ロックマンギガミックス2巻発売まであと8日しかないよ。
いろいろとどうしようと思う。みんなもそうだよね?

前情報がいろいろ出てるので、整理したいと思います。

まず、たのみこむ(http://www.tanomi.com/shop/html/items05291.html)と
復刊ドットコム(http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68311957)に
特典ポストカードの見本がきております。
たのみこむの絵柄がかなりアツイので、たのみこむで予約済みの僕は
勝ち組だと勝手に思いました。
この絵柄、エグゼシリーズに何か元ネタあるの? すみません、よく知らんのです…

しおりもそのうち見れるのかなぁ。

また、表紙・裏表紙絵について、有賀先生のソロブログにも記事UP。
背景色の秘密にも正式に言及がありました(それとも、もっと前にあったのかな?不明…)。
知らない人のために一応書きますと、
メガミ1巻の表=ロックマン1、裏=ロックマン2
メガミ2巻の表=ロックマン3、裏=ロックマン4
ギガミ1巻の表=ロックマン5、裏=ロックマン6
と、背景の色がファミコンソフトの色に対応しているという仕掛けです。
僕も最近、別の人の指摘ではじめて気づきました…


タツカプ買いました!+情報いろいろ。

2010年02月04日 02時23分46秒 | R-TYPE

昨日、生協に仕入れたギガミ1巻が無事売れて、
ちょっと有頂天な翠玉です。こんばんは。

皆気づいてないかもですが、有賀先生が自身のブログのコメント欄で、
ロックマンギガミックス2巻の発売日について言及してますよ!
http://www3.atword.jp/arigamegamix/
2月24日と聞いてます
、だそうです。楽しみがマックスヒートだよ!!

2/4追記!更新きました。
2月27日(土曜日)
発売とのこと!
土曜日…だと…?
とにかく心して待てっ!! そして先生お疲れ様!

 

Uas 本題です。
先日、イーカプコンで予約していた
「TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS」が届きました。

特典付きです。

没キャラの資料なんかもあり、すごく濃いい冊子とヴォーカルCDがついてきました。
まさか小○ちゃんがここまで形になっていたとは…っ!

で、ゲームの感想。
基本的には前作と一緒。ただ細かいところは結構変わってるかな?と思う。
EDのムービーが無くなってしまったのは残念。
書き直された一枚絵は賛否両論かな?僕は好きですが。
EDはともかくとして、ギャラリーの内容が実質グレードダウンしている感じは否めない。
前作と同じでいいから残して欲しかったのに…

あ、えーとロールちゃんでクリアしたあとのスタッフロールが良いですw 見てみて!!

WiFi対戦もしてみました。結構サクサク動くし快適です。
でもみなさんお強いので、まだ1回しか勝ったことがありません…
あんなコンボ入れてこなくてもいいのに。うう。

ちなみに追加キャラ勢はみんな隠しなのでした。まだ僕はゼロを出せていませんorz
WiFi対戦では皆ゼロを使ってくるので悔しい><

 

↑以上タツカプ話。以下ビタチョコ進捗状況↓

たまにエンディングを求めていらっしゃる方がいるんですが、
すみません、まだエンディングまで行ってませんm(__)m
ただ、地球軍後半の山場には近づいてる感じなので、
年度内にはエンディングまで行けると思われ。

いや~一時はどうなるかと思ったけど、ここまで来れて良かった=3
さぁ、もうすぐあの人に会える気がするぞ!!頑張ろう!


すりーさんZWEI!!

2010年01月24日 01時34分18秒 | 漫画とか

Cd絶賛卒論中ですがこんばんは。翠玉です。

すりーさんつう゛ぁい 届きましたよー
聴きましたよー多分2回どおりくらい聴きました。
そんなわけで以下感想。
ちょっとだけネタバレしてるかもしれないです。ご注意を!

 

 

まず、いっちばん最初に積みゲーの神様につみを赦されてるのが
僕なのでちゃんと聴くように(!?)

証拠はブックレットにちゃんと書いてあるよ。ぱやぱや~

てか、オチない話多いなー…
オチない話はちょっとツライぞ…
4コマじゃなくてボイスドラマだから、結構引きずるのね。
面白いけどちょっと待てみたいな。すっきりせんよー;
それとも声を単純に楽しめばいいのかな。ほ、ホアアーッ!!!ホアーッ!!

ほちゃと云えば。

海辺にて…。」って話が一番印象深かった。
リアルに〇〇さん(一応伏字)のユーザだった自分は、かなり感情移入しながら聴いていたので
オチで頭が真っ白になりました。マジかよ…
そして、うぃーさんのその後がひどく心配。
ちょっと前までそういうのはすりーさんにつきまとってた影だったのに…

あ、それとPCえんじんさんがちゃんと1児の母っぽい声と演技でビックリ。
もっとダメな感じにロリなのかと思ってた(コラ


ギガミ2巻を待ち望みつつ10のボスを楽しむ

2010年01月16日 21時50分34秒 | ロックマン

アクセス解析を見ると「ギガミックス 2巻」などのワードで来てくださってる方が
結構いるので、情報を載せざるを得ない感じ。いそいそ。

みんなが待ってるロックマンギガミックス2巻は、
復刊ドットコムでは3月上旬
たのみこむでは2月末
の、発売予定となっております。どちらが正しいのかは不明…。

有賀先生がいろいろ大変なようなので…
気長に待つのがファンとしての最善策でしょう。たぶん。

 

ロックマン10、8ボスついに発表!!
http://www.capcom.co.jp/rockman/10/boss.html
なんて個性豊かなプロフィールのロボット達!
9も結構そうだったけど、楽しいなぁこういうの。大好きです。
こいつらの日常生活が見たいなぁ。
モフモフマンもといシープマンがかなり革新的だと思う。転職できる!!

折角だから延期の間に10にも大注目してみようぜ!
有賀アレンジ考えるのも楽しそうだよね。


やられモブロボ2体目!

2010年01月09日 01時39分49秒 | R-TYPE

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
すっかり出遅れてしまいましたが。。。

年末年始は、ビタチョコことR-TYPE TACTICSIIに明け暮れておりました。
まだ地球軍の前半?の山場くらい?らしいです。
何このマゾゲーやらせる気あるの?って感じがします。
いや、僕なら他のゲーム全部積んで遊べば良いのでいいんですが、
あまり多くの人の支持を得られそうにないレベルの難しさ。いや、理不尽さ。
でも新提督(♂)の声がイケメンすぎるので生きていける。稲田さん大好き。

 

えー本題。

Torus 公約どおりやられロボ2体目、描きました。
ずいぶん遅くなってすみません。一回線画ごと書き直しました;

ゼミの先輩たちとワル乗りしながら(w)考えました。名前はトーラスマンといいます。
某数学博士が開発した8体のロボット(一応全部考えてありますw)の一体にして、
実は秘密裏に造られた決戦兵器。
普段はドーナツ屋で働いているが、非常時には正義のヒーローとして覚醒し
平和を守るため戦うナイスガイであります。

例によって色は適当w きっと普段はトーラス部分をペインティングして
美味そうなオールドファッションやチョコドーナツに擬体してるに違いない。