写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

家庭菜園 秋冬苗・耕しなど終り 苗配置表作成

2021年11月23日 06時24分00秒 | 家庭菜園 & 自宅

家庭菜園 2021年秋作物の配置表
配置表は連作障害の防止の為に毎年作ってます。

今 現在 収穫中は長ネギ(一本ネギ・下仁田ネギ)と中小カブ

菜園に植えてある作物 黄色は四月頃には収穫
一本ネギ・下仁田ネギ、青首大根、赤大根、聖護院カブ大、白菜、ブロッコリー、ほうれん草、水菜、サニーレタス、牛蒡、イチゴ、キャベツ、玉葱、空豆、スナップエンドウ、キヌサヤ、グリーンピースです。

玉葱の苗 今年は種蒔きの頃 一ヶ月ほど入院して苗を買ってきて植えました(一応・種も蒔いたが・・・苗が小さい・・・) 収穫は2022年5月予定

一本ネギ・大根・赤大根・聖護院カブ大 初収穫は2021年12月上旬から予定

白菜とブロッコリーはネットの中・聖護院カブ大・春キャベツ・サニーレタス・中小カブ・ほうれん草

空豆 収穫は2022年5月予定 水菜・ニンニク・白菜

イチゴ

耕し終わり・・・一応 消石灰を蒔いて空地に

耕して消石灰を蒔いて混ぜ込み空地(土が硬くならない様に黒い幕を敷ました)

牛蒡は袋植え(正月前に収穫予定です)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい!、お見事な家庭菜園管理! (takezii)
2021-11-23 06:58:08
いつも、感心して拝見している家庭菜園管理、お見事ですね。参考になります。1ケ月間の入院、ブランクがウソのような、完璧、順調な野菜作り、近隣各地への活動的撮影紀行と合せて、目を見張ってしまいます。気力体力意欲充実のsugiさん、これからも、楽しみにしております。
返信する
Unknown (mido)
2021-11-24 10:09:44
凄!
本格的農園ですね~

出来た野菜たちを見るのが楽しみです。
返信する
takeziiさんへ (sugi)
2021-11-24 21:22:53
takeziiさん こんばんは
有難う御座います。家庭菜園は、季節・野鳥撮影の合間にやろうと始めました。
やり始めたら苗の育つ姿に感動しハマってしまいました。
育った野菜は一割ほどは自宅で使い後は殆ど近所・知り合いなどへ上げています。
いろいろ褒めて頂き有難う御座います。
これからも宜しくお願い致します。
返信する
midoさんへ (sugi)
2021-11-24 21:43:01
midoさん こんばんは
家庭菜園は撮影の合間にやりだしたのが始まりで、楽しくやっています。
家庭菜園は野菜が出来ても出来なくても気軽に出来るのが素晴らしいです。
返信する