TEAM F-TYPE FACTORY

シューティングゲームのあれやこれやを手芸で作っています。
ニコニコ動画にて製作動画投稿中

【エリア88】風間真ユニコーンエンブレム動画裏話アレコレ

2016年07月31日 19時57分17秒 | 動画
昨日やっとこさ動画投稿いたしました!




なんとか7月の「動画編集強化月間(自分で勝手に決めた)」として
一週間に1本ぐらいの投稿目標達成です!管理人もめんです

元々ものすごくめんどくさがりな性格なんで
目標を決めないとちゃんと行動できない怠け者です_:(´ཀ`」 ∠):_

編集ミスは…もうそっと生暖かく見守ってください…(顔を覆う
どうしても育児やらなんやらの合間に作業しているので
しょっちゅう作業が中断して、どこを編集してたかとか修正してたかとかわからなくなっちゃうもんで…
さらに投稿ペースを落として完璧な動画を投稿すべきなのかもしれませんが…
うう…すいません…(´;ω;`)
編集ミスが続くと視聴してくださる方が
「また今回もあるかも?」
とそれを探す事に気を取られて肝心の本編や作品を楽しんでいただけなくなってしまうというのは
私自身悲しいので、頑張って編集ミスがないように今後も頑張ります。


そんなわけで早速動画視聴、コメント、マイリス登録、宣伝ありがとうございます!
今回もイラストを使わせていただいた兄上さんありがとうございます!
兄上さんの住んでいる方角をメッカとして崇めさせていただきますメッサーラメッサーラ


今回はSFC版エリア88を再現した動画となっております。
サキ司令官のブリーフィングからマッコイ爺さんのショップ、ステージクリアなどなど
子供の頃わくわくした気持ちをたっぷり詰め込み
全部イラストを描いて再現してみました。


でもAC版のBGMもどうしても入れたくて、2面と最終面はAC版とSFC版を融合してみました。
本当はボーナスステージとか、ボスも描いてボス戦も入れたかったのですが
さすがに時間がかかり過ぎるので泣く泣くカットしました(;´∀`)

背景は当時感動したラスタースクロールを頑張って作ってみました!

特に2面に力を入れ過ぎましたw



一番奥の背景に







3種類の雲の画像を重ねて、画像ループで手前の雲程早く動かして奥行を出してます。

そこに雷の動画素材を雲ごとに適当に配置して
稲光も雲ごとに光らせたかったので、画像オブジェクトを背景、オーバーレイ設定で
一瞬だけフェードインフェードアウト表現で再現しています。

やっていること自体は簡単ですが、けっこうそれっぽく見えたかと思います(*´∀`*)

他のステージ背景も同じように3枚くらい背景を描いて重ねて動かしてます。
ぜひ背景も注目して視聴していただけたら嬉しいです♪

マッコイ爺さんのショップの背景は



こっそり後ろの在庫の箱に「F-TYPE」の文字を入れてありますw

動画内でハーゲンダッツを買うか迷っているところで
一瞬マッコイのセリフが変わっていることに気づいた方がすでにいらっしゃって
さすがみなさんすげーな!とびっくりしました!
誰も気づかないかな~(ΦωΦ)フフフ…とほくそえんでいたんですがw

動画をきっかけに興味をもたれたらSFC版買ってプレイしてもいいのよ…?(チラッ
そして原作も読んだらいいと思うよ…?(チラチラチラ

BGMもかっこいいので、動画を楽しんでいただけたら幸い!


シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エリア88】ユニコーンエンブレム動画編集進捗

2016年07月26日 18時37分57秒 | 動画
もめんシューティング一言Tシャツを
CLUB Tからお求めいただけるようにいたしました!





CLUB Tにて「TEAM F-TYPE」で検索、もしくは
上画像クリックか、コチラからショップに飛べます。


漁師の夏はこれで決まり!管理人もめんです。


前回のゲームレジェンドで
「欲しいけどイベント行けない…」
「大きいサイズがあったら…」

という声をいただきまして、イベントでの頒布よりちょっと割高にはなってしまいますが
カラー、サイズ共豊富に選べるようになっています。

Tシャツの他にも長Tやポロシャツ、トートバッグといった種類も選べるみたいなので
興味がございましたら覗いてみてくださいね♪
只今「一生漁師」と「1個10点」を取扱い中です。
(白文字はホワイトインク印刷の為ちょっとお値段が上がります)

さて、ここ数日コツコツコツコツコツコツtkくぁwせdrftgyふじこlp;@:
とず~~~~っと動画用素材を描いていました。

ブラックフライエンブレム動画を投稿して
「もうしばらくはこんな凝った動画は懲り懲りだよぅ!パーウーワッ(キテレツ大百科のワイプアウト音」
だったんですが

自分が愛してやまないエリア88動画なので
気が付いたらまた動画編集に凝ってしまってます(;´∀`)



今回のもめんはパイロットです。
え、予想通りだって?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



ミンスクのステージは一番曲が好きなので気合入れ過ぎて
逆にちょっとリアル過ぎてしまったような…



シンのクルーセイダーは
こっそりユニコーンの部分をF-TYPEロゴにしてますw
機械描くのほんと苦手なので
パスでカクッカクにテキトーに形描いてます…_:(´ཀ`」 ∠):_

今回もこんな感じで動画素材を用意してますので
動画投稿をお楽しみに!

編集しながら自分で

「いいね!いいね!!エリ8だよこれ!」

とニヤニヤしてしまっているもめんでした(´∀`*)ノシ


シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【R-TYPE】R戦闘機101機フェルト化計画15機目【その3】

2016年07月24日 20時19分41秒 | R戦闘機101機フェルト化計画
実は昨日誕生日でした。

また一つバイド係数が上がった管理人もめんです。
大丈夫…私跳躍26次元に住んでるから歳とらないから…!

旦那さんから小さな花束と





ちょっとお高いシャンパンを頂きました(*´∀`*)

そしてローソクは家族みんなで消してみたりw



娘さまは真っ先にケーキ食べ始めてました\(^o^)/



主役は私ですぞー!w


そんなわけでまた1年色んな新しい事に挑戦していきたいと思います!(`・ω・´)ゞ



ではディナーベルの続きですよ~!

パーツをさくさくっと組み合わせます。













パーツが少ないのであっという間!


最後に土台に縫い付けです。








これもあっさりであまり見どころがありませんが…(;´∀`)


完成デース!










デリカテッセンに続き、緑と赤の補色の組み合わせでカラフルですね(*´∀`*)

このストライクボマーとレオのデザインを掛け合わせた感じがまたかっこいい!!
久しぶりにグレー以外の機体が続きましたね~。

一気にフェルト化計画を進めましたが
次回からは動画編集と新たな作品づくりに取り掛かります。

我が家には今か今かとA3サイズのG.Tさんの型紙が控えておりますのよ…オホホホホ

それではまた~(´∀`*)ノシ


シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【R-TYPE】R戦闘機101機フェルト化計画14機目動画投稿しました。

2016年07月22日 18時27分01秒 | 動画
前回のゲームレジェンドにて先着でおまけとして配布した
『Ti2ちゃんとリーガさん』マンガをやっと自分用に印刷しました管理人もめんです。



データで持っているとはいえ、やっぱり現物で手元に持っていたいんですよね(*´∀`*)

マンガを読まれた方なら知っているかと思いますが
作中でリーガさんが持っているvitaは私のvitaのモデルですw





すごい頑張って細部まで描いてたりします。



このPSマークをめっちゃ頑張って再現して描いたんですが
印刷したら点にしか見えなくてほんと「おおう…」ってちょっとへこみました\(^o^)/


と、まぁそれはさておきフェルト化計画14機目動画投稿しました!





昨夜寝る前にエンコードかけて朝にはアップできるぞ!とスヤァしたんですが
起きて完成した動画を一応見直したら誤字、編集ミスが三か所も…\(^o^)/マタカヨー

編集し直して結局お昼のアップになってしまいました。


というか何で毎度毎度エンコード前に見直してるのにその時に気づかない…!!(壁を殴る


今回こそは編集ミスはない…と思います…多分…


動画内用にイラストを描きおろしたりしたので楽しんでいただけたら幸い!


シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【R-TYPE】R戦闘機101機フェルト化計画15機目【その2】

2016年07月21日 19時11分39秒 | R戦闘機101機フェルト化計画
ただいま14機目動画編集中です管理人もめんです。

今回イラスト素材をけっこう描いているので、編集に時間がかかっております(;´∀`)




久しぶりにもめんキャラも衣替えです!

女提督Verとなっていますので、次の動画から最後まではこれでいこうかと思います。
タクティクス内で提督の制服があまりよくわからなかったので
地球連邦軍側の制服を参考に、自分で女提督の制服を描いてみました。
(もっとちゃんと調べれば公式の提督制服デザインあったのかな…;)

まぁ途中でネタが挟める機体がある時は、その都度また衣替えしますのでお楽しみに♪


それではディナー・ベルの続きですよ~!

切り抜いたパーツにアイロン接着フェルトを貼ります。



アイロン接着フェルトももうおなじみになりましたね。

それではいきましょう、とにステとにステ!







ブースターの白い線に合わせて…



黒いラインをステッチ。
これもほとんどの機体で共通のデザインとなっているので、慣れっこです(`・ω・´)






とにステ完了!

デリカテッセンが複雑だったので、今回はかなり早く刺繍が終わりました。
パーツも少なめですしね(*´∀`*)

それでは次回は完成でございます~(´∀`*)ノシ


シューティング手芸作品が増えたら幸せ
ポチッとな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする