日常をただ何となく綴っていきます

写真付きで日記や趣味を

格言

2024-07-29 16:15:08 | 今日の格言

 

【勝って驕らず、負けて腐らず】


 

自分自身に言い聞かせ


XR650R ユーザー車検

2024-07-04 09:28:59 | 日記

2020年に(車検切れの状態)手元に来てから、3度目の車検
1回目は馴染みbike SHOPにて 5.3万円
2回目は馴染みの自動車屋さんを通じて 4.2万円

隼はユーザー車検なので2万円でおつりがくる…
長く維持するには、やはり自分で車検を通さないと財布が厳しい
そう思って、車検対策として純正タンクを購入したり、ヘッドライトのランプを評判の良いものに交換したりして今日に備えていた

巷では、ヘッドライトの光量不足による不適合で皆さんお困りの様子
1回目のshopでもMAXで15,000cd(カンデラ)でピンポイントで調整出来ていないと合格は難しい
また、タンクが社外の樹脂(透明)なので陸運局での合格は難しい!と聞いていた
その為に、これまで民間車検を受けていたが、昨年中に純正タンクを運よく購入する機会がありタンク問題は解決、のこりは光量の問題。そして排ガス…(>_<)

【光量の解決法を検索すると】
・高照度のランプへ交換する
・一時的にワット数の高い物へ交換する
・強化ジェネレーターへ交換・改造する
・リレーをかます
・バッテリーから直接…などなど
皆さん一様に苦労されて車検対策をしている

前の持ち主さんがH4対応レンズに交換してあったの、一番簡単な高照度のランプへ交換するだけで何とかならないかな?
って安直な発想で巷で評価の高いランプへ変更

【M&Hマツシマ ホワイトステルス H4 16H SS】 
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/halogen/ss_lineup.html
※メーカーからの支援はありません! しかし、XR乗りで車検対応に困っている方への情報として記載してます!ww

今回のユーザー車検を受験するにあたって事前にテスター屋さんにて光軸調整、光量の確認、排ガス検査を行いました
光軸については、そのバイクの癖なんかもあるみたいで、通常はエンジン掛けると光軸が下がるのに対して自分のは上がる
回転数をじわじわ上げるとそれに応じて光量もアップする。が、一定回転数を超えると光量は下がる。← ここがポイント 回転計が付いていないので音や感覚で最大光量の出る回転数を覚える
エンデューロやMX車両では回転を上げても光量に変化のない車種もあるそうだけど、自分のバイクは素性がイイネ!とのこと

アイドリング状態で9,800cd
回転数上げてMAXで18,000cd
これだけ出てれば多少の軸ズレを起こしても光量不足にはならないとのことで一安心

最後に排ガスの検査をして頂きましたが、全く問題なし!との太鼓判を貰い、テスター屋さんから押して検査場へ
乗ってくと光軸ズレるから押してって!とテスター屋さんに言われ、押しの一手!

【検査場での失敗】

・ハンドルロックのカギを忘れた事
・光量のチェックの際にアイドリングを上げ忘れた事
・排ガス検査の際はエンジン始動後直ぐだったこともあり,co濃度が範囲外
※後に排ガス検査対象外車両とのことで、事なきを得る

 

ハンドルロックのカギを取りに帰り、再検査で光量もしっかり出て合格!!

その後は、公認の2名乗車の為に構造変更へ
・タンデムベルト(XR250R用)
・タンデムステップ(WR250R流用)
費用は300円


3回目の車検で無事にユーザー車検を通過。
2年間の走行距離は毎回4,000km
初回26,000km 2回目30,000km 3回目34,000km

 


GSX1300R

2024-06-23 16:34:49 | Bike

フロントブレーキの違和感が不調に変わった…

かれこれ2年前からエア噛み??と思っていた症状が悪化
ずっといろんな方法でエア抜きをしていたが、
エアが出てこないのに、圧が弱くなる症状が1か月前から出始め、
いよいよおかしいぞッ!ってねww

ブレーキだからもっと早くから対応・対処しなきゃだろ!!って声は聞こえな~~い!!

ネットサーフィンすると【マスターシリンダーのピストンカップ】の不具合が原因っぽい
それ以外のことはほとんどやってたので、それだろ!?って事でパーツの発注

4,565円(2024.6.23現在)

 

(交換前)

(交換後)

 

・クリップを外すのが慣れないせいもあって苦労したけど、再利用しないならピックアップツールでゴリッ♪っと取っちゃってもいい。
・やらかすマンなので組違いして永遠にエア抜き出来ない地獄に突入してた(バネの部分の組違い)

作業自体はそんなに難しくはないが、パーツが高いのが痛手
ネットでは2万キロで交換した方が良いとか記載もあったけど…。
今回のパーツ、キャリパーのシール類と全部を一気に交換するのが良いだろうけど、そこそこの価格になっちゃう。



XLR125R キャブセッティング

2024-06-18 11:12:22 | 日記

前回https://blog.goo.ne.jp/sublime/e/10860b1e6236bb96b93a736477c73f11

★結果としてスロージェットを#45⇒#48へ変更

スローを変更したが、シェイクダウンでイマイチだったので再考する
キャブは黒く(燃料が多い)感じ

選択肢としては
①元の#45に戻してパイロットスクリューで調整する?
②#42にして様子見?
付いてるキャブのパイロットスクリューが異常に調整し難い事もあり②を選択

試走した感じでは悪くない
薄いと熱を持ちオーバーヒートする危険があると言うけど、どこまで大丈夫なのか??

燃費も思ったほどよくなく、100km過ぎでリザーブにしたので14km/L
(タンク容量9L、リザーブ2L)
せめて20km/Lは走って欲しい!

 


XLR125R シェイクダウン

2024-06-10 16:47:58 | 日記

前回の試走を経て、お仲間を誘ってお披露目会を強制開催!ww

本日のメンバーは8名
初めましての方からお久しぶりの方まで。
珍しいと言えば【テネレ700】
今回は、初心者の方を居るとのことで爽やか林道のつもりなので、BIG OFFで参加

2番手を走って頂いたけど、後ろから常にプレッシャーを掛けてくるstyle!ww

ちょうどいい具合にガレてたり、フラットだったりBIG OFFでも気持ちよく走れました♪と帰って行かれたので
アテンド役の役割をしっかりと果たせと安心しました

1本目の爽やか林道で初心者さん、BIG OFFが離脱したので少し面白そうな林道へ誘う…(-。-)y-゜゜゜
先日、渓流釣りで向かった先なのである程度までは行けることは確認済みだけど、その先はどうなってるの???って冒険心で皆さんを道連れに

最後は崩落で貫通出来ませんでしたがイイ感じの面白い林道でした