名古屋の絞りマン

城、神社 鉄道旅 政治 経済 家庭菜園 音楽 (辛口の社会批判記事)

     

じゃんけんポンの起源は

2013-09-07 06:06:52 | 文化

手のひらの開きやにぎり、または指の曲げ伸ばしによって勝負を決める「拳」という遊戯には本拳、虫拳、孤拳などがありますが、いずれも中国から、伝来した物です。

このうちの本拳は二人で両手をやや上げて、右手の指を調子に合わせて、屈伸させ、左手は数取りとして、双方で伸ばした指の合計を瞬時に当てるという遊びです。じゃんけんはこの本拳から来た物と思われます。


じゃんけんと同じく古代中国で発生して、ペルシャを経由してイタリアに伝わった「モーラ」というものがあります。ただこちらは3本の指を出し合って勝負します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤 圭子再び | トップ | 怖いセシウムとストロンチウム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化」カテゴリの最新記事