@Mydxb @haruka_chihiro 世界中の興味を引く何か(食事なら日本の感覚に合わせてあるので、ある意味本物では有りませんが)に興味を抱くと止まらないのが日本人の激情かと、エンジン切るかリミター切るかの二選が多いと感じております
@MLA99 @Mydxb 私のは「偽善(ニセモノの善)」ではなく、「善意」と「共感」でした。若さゆえの純粋さでした。声が出なくなるまで何日も泣き続けました。さすがに20年もたって、いくらか学習しております。また時代が変わって知る手段も出てきました。(当時は都心の英字新聞のみ)
今頃桃の花の真価を知る。こんな平凡な花、どれも松竹梅と使われミーハー、若さの為に見下してた。苦労の中で何かに耐えるその年月を経て、何故に昔の侍が歌人がめでたか?「ジャポンのモモ」の名称で買った小植木。パリの寒さに耐え毎年花と実が見れる pic.twitter.com/DMU6xDjo5d
というわけで、イズベスチヤの元記事を全文翻訳します。
【ウクライナ海軍旗艦ヘトマン・サハイダチヌイはロシア側へ投降した】 izvestia.ru/news/566817
連邦院の外務メンバーのイーゴリ・モロゾフは、ウクライナはロシアの力に対抗できないと見ている。
ウクライナとロシアが今にも戦争しそ~
な雰囲気話流れてるけど、金髪美人は別としても、資源無し借金大国が戦争するって、どーゆーことか、とかそう言う判断下すかもしれない政府政治家とかどんな頭脳なのか?とかの話する人はあまりいないみたいね。
哲学と思想とか称して、あーでもないこーでもないと、言葉の遊びでこねくり回すのが好きな人は多いみたいですね。RT @rinasciment01 興味深い指摘です。案外哲学的なことがすきなのかもしれませんね。知識の有無にかかわらず。レッテル貼りは大好きか! @hitononaka
今から緊張が高まっているウクライナ・クリミア半島シンフェローポリに向かいます。昨日までは空路は封鎖されているとの情報もありましたが、今日は旅客機は動いています。また現地から情報をお届けしたいと思います。
政治的な混乱が続いているウクライナについて、新政権を樹立させたウクライナ西部出身者や、反ヤヌコビッチ前政権の集会に参加する民族主義者が「ファシスト」と非難されることがある。最初は、過激な民族主義的思想をファシズム(例えばネオナチのような)になぞらえているのかと思ったが、(続く)
最近話をすることがあった、ウクライナ東部(親ロシアが多い地域)出身のロシア人によると、ウクライナ西部はナチス占領下で、積極的にナチスに協力し、ユダヤ人弾圧に加担した歴史があるので、極端な民族主義を掲げる人たちを見ると、ファシストを想起させるのだ、ということだった。(続く)
恥ずかしながらこの辺の歴史は詳しくなく、不明を恥じるばかり。こうした経緯やクリミアの民族問題などを考えると、ウクライナを単純に親欧米の西部、親ロシアの東部という構図だけでは考えてはならないと改めて感じた。皆さんにお届けしてきた情報がまだ浅かったことをおわびするばかりです。
ロシアが自軍をウクライナに投入することを決めたことを受け、米ロ大統領が電話会談しました。ロシア大統領府によると、米国のオバマ大統領はロシアが問題解決のために軍を投入する可能性があることに懸念を表明。(続く)
プーチン大統領は「新政権に後押しされた過激な民族主義による犯罪行為がある」と言及し、「ウクライナ国内にいるロシア人やロシアの同胞の人たちに対する現実的な脅威があり、ロシアには彼らを守る権利がる」などと伝えたといいます。(続く)
また、インタファクス通信によると、オバマ大統領は、今夏ロシア南部のソチで予定されている主要国首脳会議(G8サミット)への出席を見合わせることを伝えたとのこと。ただ、これはワシントンの同僚記者によると、米側はサミットに向けた準備会合への当局者出席を凍結した、と発表しているようです。
@usausa_sekine 今回のウクライナ問題でも、グルジア問題でも、露含め世界のメジャーメディアが触れたがらない要素の一つに、歴史的、地勢的なユダヤ教徒人口の要素と、現イスラエルとの関係があると思います。ロシア圏のユダヤ人口と影響力と西部ウクライナの超民族主義との力関係など
Ultra-Orthodox Jews stage mass protest against Israeli draft law reut.rs/1hThLIM
ガス迂回ルートで欧州が遠くなるウクライナ 2010.07.15 jbpress.ismedia.jp/articles/-/3980
ロシアの大胆なガス会社合併提案に、しどろもどろ。両国ガス産業の合同は、ロシアがウクライナパイプラインを管理・運営できることを意味する。
1912年頃、ギリシャのケルキラ島で撮影されたカラー写真。
アルベール・カーンのプロジェクトの内の1枚。 pic.twitter.com/XTxaVS7crc
結局ノルウェー語は1ミリもわからず。みんな笑うときの吸い込む息づかいが独特だけど、ウフとかテヘペロとかたぶんそういう意味のノルウェー語の発音があるんじゃないかと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます