いえ、知りません。移民難民問題に限らず、全ての問題には様々な見方や意見があるので、様々に違った視点の意見や見方を俯瞰してみて、自分自身の価値観に則った見方や考え方、意見を持っていくものだと思います。受入れ側、移民側、双方夫々言い分があるのも自然だと思います。@decocooln
なるほど。人間って複雑ですよね。@5TZtopic 悪いことだとは思いませんけどね。なんかスッキリしない感じがしただけで。
「~持ってるから難民じゃないよ!」的な難民慣れないホスト側の気持ちは昔からよくあったテンプレなので気持ちは判らなくもないのですが、興味深いのがコレ⇒「アメリカが支援してヨーロッパを攻撃してるんだよ!」。アメリカの陰謀で欧州に難民流出させている!とかですか?@shiganai_bp
主な理由の一つでしょうね。@buvery それは、内婚制だからでは。 @SubicHotel @aireverte
多分、中東アラブ世界の一般的な社会や経済状況に気が付いてない人が多いからなのだと思いますが、難民は貧乏人じゃないと気が済まない…らしいTLが散見されるので言いますと、アラブ諸国には例えばインドにある水準の貧困層というのはないのです。エジプトの貧困層は中でもより貧困ではありますが。
何故かと言うと、家族・親族中心の部族的大家族社会文化が現存しているからです。家族員や親族が様々に働いて支え合うので個々に孤立した貧困と言うものがない。ホームレスがいないのと同じ理由ですね。
難民歓迎のデモをしたストックホルム。
信じない、信じたくない欧米諸国や日本の人もいるのかもしれないですが、ドイツなど北欧諸国はホントに難民歓迎社会なのであります。 twitter.com/AnnaMariaCB/st…
Refugees cheered into Germany and Austria after arriving from Hungary - @lindseyhilsum youtube.com/watch?v=txdKyT… pic.twitter.com/MPJt1J30PS
Celebrating the style of Queen Elizabeth II through the ages
telegraph.co.uk/fashion/people… pic.twitter.com/5p39xKS23J
全く同じではないにしても「実家へ帰らせていただきます…」も対になるくらいによくあった事なんじゃないかな、と思ったりします。ウチの曾祖母はマッチメイカーであり、夫婦喧嘩仲裁、お産手伝いに養子縁組、再婚マッチメーカーみたいなことで忙しい人だったよーです。@buhimaman
基本的にイスラム社会でも実に簡単に離婚できてしまう筈なのですが、実際にはそーならなっかたのは、多額の婚約金と強い家族部族社会だったからなのだと思います。@buhimaman
"You are safe". Message from city of Vienna to arriving refugees. My heart. #refugeeswelcome pic.twitter.com/6yKV2eXLq6 (via @simonwjohns)
前RT: ウィーン市が掲示した難民を歓迎する文書。駅で係員が待っているから何でも質問してほしい、食糧と水を提供し通訳も用意する、必要な医療も提供する、出来る限りの支援をする、あなたたちは安全だ、というメッセージ。普段は無味乾燥な公的文書だが、これには感動する。
オーストラリアは2013年には東南アジアからのボート難民を拒否し、ナウルやパプアニューギニアに押し付けたのだが、シリアとイラクからの難民は受け入れると発表。以前は欧州に「俺たちみたいにボートを入れない方が良い」と言っていたのだが…。 gu.com/p/4c6ve/stw
承前)難民に対して厳しい対応をしてきたアボット首相(保守系)ですらシリアとイラク難民を受け入れることを認めさせるほど、あの写真は影響力があったということだろう。私のTL上でもこれだけ議論されているのも、やはりその影響力の結果なのだろう。歴史が動く瞬間を見ている気がする。
多分それだけではないと思うんですよね… 一連の諸般の物事、人の動きのタイミングを考えると…
難民歓迎しているドイツ。ドイツの移民じゃなくて確かにドイツ人自身達であるのがよくわかる。
【動画】↓
一方イスラエルは難民流入しない様に国境沿いに塀を建てるらしい。まあ、最もイスラエルに行きたいシリア難民がいるのかどーか…??? twitter.com/3arabawy/statu…
やはりそーでしょーね。@buhimaman どうだろう?実家が裕福ならともかく、庶民には家族1人余計に食べさせるのは大変なことで、口減らしのために5,6歳の子供すら奉公に出した時代、女は出来る限り実家を頼りたくないと考えたのではなかろうか?
難民の人はデンマーク政府から月約22万円のサポートを受けているが、9月からの難民には12万円になるそうだ。現在の難民の人はある程度は減額されるそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます