中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

9月26日(土)のつぶやき その1

2015-09-27 03:28:24 | Daily Tweets

愛かコスパかなんて議論している時点で前に進む気がしないんだけどねぇ / “なぜ嫌婚? 独身たちの主張なき抵抗 - Yahoo!ニュース” htn.to/rXac4X

ウム クルトゥムさんがリツイート | 21 RT

①別に日本だけが特別じゃないし、経済先進国化、都市化が進んだ国々には共通していることだと思うけど。南欧カトリック圏でさえ。ある意味ファッション的な時代の雰囲気だったりもするよーだし。瑞典なんかそ。非結婚カップル流行時代の後また結婚トレンドが来たり…

5 件 リツイートされました

②でもスウェーデンでもう何十年も前からずーっと「問題」になっているのは男女共、中高年世代の孤独。離婚(離別)率が高く、一人になった中年以上の人達の出会い機会とパートナー探しはいつの時代でも熱心で深刻。スウェーデンの様な高福祉高負担の幸福度高い社会の問題として中高年層の孤独がある

9 件 リツイートされました

③相手を探している中高年層は女性の方が男性よりもずっと多い上、熱心で積極的と言われている。スウェーデンは全国どこへ云っても小さいな街には必ずダンスフロア付きのパブか大きなダンスホールレストランがある。毎週末は地域の人々(殆どが中高年)ダンスの夜に集うのが昔からのほぼ唯一のエンタメ

5 件 リツイートされました

④で、このダンスはボックスダンスでいわゆる社交ダンスと云われるタイプで、必ずカップルで踊るワケです。今時スウェーデン(フィンランドもだけど)人ほどボックスダンス好きが多い国は珍しい、と思うほどとにかくダンス好き中高年が多い。若い人はクラブなのだけれど年取るとボックスに戻るみたいな

3 件 リツイートされました

⑤なぜかと云うと、つい何年か前までスウェーデンには長い間徴兵制があって、従軍中スウェーデン人男性は社交ダンスを習っていたのです。ボール中いつ女王から衛兵(全員必ず就く)にダンスの相手を頼まれるか分からないので、全員踊れる様にしておいた、と言う背景もあったからですが。

4 件 リツイートされました

⑥スウェーデンの情報紙週末版にはパートナー探し欄がって【男性探してる女性/女性探してる男性】リストがずらりとあるんですが、女性の趣味と好きな事に一番多いのがダンス、なのです。パートナーを探している寂しい中高年はホントに多い。男性の多くは東南アジアや海外で見つけ連れ帰って来たりする

2 件 リツイートされました

スウェーデンじゃなくて今ドバイ住まいデス… @t_juzo


使い慣れてる世界地図だと、北に行くほど面積が大きいように見えてしまうから、ヨーロッパ各国と同じくらいの緯度に調整して重ねてみた。日本はデカい。 pic.twitter.com/9w3ryJmBOC

ウム クルトゥムさんがリツイート | 3593 RT

日本を北欧に配置してみると、けっこう巨大な国だっていうことがわかる図。 pic.twitter.com/71oN8bXskH

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1420 RT

先進国で人口一億人以上の国は少ないんですよね。
多分、アメリカの方ばかり向いているから分かり難いのかも知れないけれど…

3 件 リツイートされました

昨日から報道されている、未成年脅迫事件の「慈善事業をしているのに豊かな生活をしているのが許せなかった」という話、本来なら「豊かな生活ができているから慈善事業をしてるんだ」ということなわけで、慈善事業や寄付文化の未成熟さが原因のひとつなんだよなあ。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1127 RT

イエズス会の前にイスラム貿易商船が日本へ到着しなかった歴史の悪戯が悔やまれるのはこーゆー話が出た時なんですよね...w


バンコクではハラールレストランをあまり見かけない割にムスリム旅行者がいた気が。結局、ムスリムであろうとなかろうと観光客を引き付けるのはハラールの有無よりもその土地の魅力そのもののようで。ハラールマーク付けとけばムスリム旅行者が増えるという日本のホテル、レストランは安直過ぎでは。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 12 RT

ムスリム満載なロンドンやパリ、ニューヨーク、ジュネーブだって、誰もハラールレストラン騒ぎなんてしてないんですよね。

3 件 リツイートされました

そーなのかなぁ... 詳細説明していないので、それは分からないですが、今まで住んでいたのに難民申請する、と言うのは全くなくはないですが、余り多くはない事だと思うけど。@mougennsya (∵`)400人程が日本に住んでて、その内の60人が申請…ビザが切れたのだろうね…


そ。だから日本に辿り着いた難民を受容れればいいだけじゃないですかね。@mougennsya (・。・)現状程度の規模感迄なら、大した負荷では無い筈…遠い昔から続く、大陸からの流入速度と変わらない程度だろうし・・・Mydxb 日本に辿り着いた難民、日本を特定指定して日本にこそ亡命

1 件 リツイートされました

ウィキによると日本で難民申請した人で難民認定されたのは3人、居住許可を得たのが38人ですね。元ツイの記事との違いは8人程度です。@mougennsya

2 件 リツイートされました

かもね。どっちでも大差ないし、どちらでも構わないですね。近年難民申請したシリア人は60人と言うだけで。その内、41人(3+38)は日本滞在を許可された訳ですね。@mougennsya ( ・_・)留学したまま滞在でビザ切れな人や、永住者を頼って入国した人が多そう…

2 件 リツイートされました

そーですね。ただ申請した60人が本当に全員シリア本土や難民キャンプから来たシリア人であったかどーかの審査の末の結果なんでしょうから。分からないですね。@mougennsya (ヽ´ω`)ドイツと違って、全員受け入れても、100億円未満な話なのに・・・


難民審査って、簡単ではないのですよね。日本当局を庇うつもりはありませんけれど、簡単な仕事ではない事は確かです。だから今、日本からドイツやスウェーデンへ研修に送り実地で色々学んだ方がよいと思うワケなのです。@mougennsya (∵`)最終的に殆どが許可されると思う...

2 件 リツイートされました

ですから本当にシリア本土か難民キャンプから来たシリア人達であると確定できれば良いわけで、その確定は必ずしも簡単ではないのです。偽パスポートは沢山出回っていますし。@mougennsya ( ・_・)自国が内戦中で、暮らせる場所で無くなったので帰れない・・・理由としては十分過ぎる

1 件 リツイートされました

場所の問題ではなくて、経済上の問題だと思いますが... 例えば日本で仕事していた、或いは仕事を得られる可能性が高いとか、家族を呼び寄せたとか。滞在許可を得られたのですからさほどの問題ではないと思いますが。@mougennsya 何処が安全か調べて確定させる何て無茶苦茶が、可能な訳


そーです。近年のシリア難民申請者60人全員が既に日本在住の人達だったとは限らないでしょうし。@mougennsya (-'ロ'- )今後来日して申請するかも知れない、シリア難民の事ね…


しかし原則として、自衛隊派遣やJICA・ODA・海外援助協力活動、外交官のアラビア語教育、シリアでの日本語教育など、日本はシリアと長くお付き合いをしてきたのですし、シリア難民はできるだけ要望に応えて受容れるべきだと思います。日本が好きで尊敬してくれているし @mougennsya

7 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

post a comment