クールジャパン機構、KADOKAWAの海外クリエイター育成事業に4・5億円を出資へ sankei.com/politics/news/…
私が必要だと思ってるのはベイマックス並みの考証班。「海外に売るためのクールジャパン」には現地マーケティングや取材が必要なのに誰もお金を払わない。
離職前6ヶ月のうち3ヶ月連続で残業45h超の月が続いた人は、退職後すぐに失業保険が出る特定受給資格者の条件を満たします。残業続きでつらい人、会社辞めましょう。働けば働くほど幸せになれる時代はとっくに終わっています。 mhlw.go.jp/file/06-Seisak…
トンでもなく時機はずれな回答でスミマセン。同意デス @peace_and_happi 控え目さの文化を打破するのが日本にとって得策かどうかは賛否両論あるでしょうけど、昨今の「日本すごい」コンテンツを内向きに発信しまくるのは、どう考えても方向性を間違っているかと思います。..内弁慶
嬉しい限りのお言葉!@peace_and_happi 一方、70年代前半生まれの私の世代は、高校時代にバブル時代を体験し、旧世代文化の最終世代になりますが、そこで時代の藻屑にならずにむしろ新世代のフォアランナーになれるよう精進を続けたいと思います。
なんだかよくわからないけどRTっておきますね。@sunmunten 私はね~ 大戸屋のドリンクバーにIHの上に茶釜を置くスタイルが気に入って茶釜を買ったのさ~ 今は戦国乱世では無いのだし刹那なにじり口とかはシリアでこそ映える "Mydxb: んんん~~ ガラス張り、アルミ窓枠、
ああ~ それは同意 @sunmunten シリアで最前列の一休みに武装民兵がここならいきなり襲撃されぬ場所を探し薬缶を火にかけ一期一会を噛み締めながら白湯を飲み交わす。
形では無い茶道の真髄 "Mydxb: んんん~~ ガラス張り、アルミ窓枠、紫畳、スポットライト...って
@Mydxb @KikuchigawaEito @NEUER_GESPENST ただビジネス界の起業成功者を見ても、良い悪い別にして、私の世代は本当、旧世代の最後。同年代にバブルの臭いを残すホリエモン、上にオジサンキラーの三木谷さん。(続
@Mydxb @KikuchigawaEito @NEUER_GESPENST 対して下の世代を見るとミクシィ創業した笠原さんはじめ、社会起業的マインドが下に行くほど強い。そんな特別の例だけでなく、身近な人を見ても、その傾向あります。70年代前半生まれあたりがターニングポイント。
ラクダもヘラジカも大きいですから、衝突すると死亡事故になることしばしばです。このラクダ事故のケースは道路の真ん中に座っていた3頭に衝突して全員死亡したワケですが。@KikuchigawaEito うわっ!駱駝との衝突って、そんなに衝撃が強いんですか?
そー、高級品はね@mougennsya (∵`)TVで拝見する白い着衣の生地は日本製なのね…Mydxb そーです。高級カンドゥーラ屋さんは日本製生地しか扱ってないです。@Tokyoitestig そういえばカンドゥーラも高級品はほぼ日本製の生地だそうですね。 @mayling65
海外の高所得層をターゲットにすればよいだけだと思います。@mougennsya (。-_-。)自分の好みをフルオーダーで、その道の匠に依頼・・・其れが可能な高所得層が弱いのだろう…その様な文化が育まれてる風でもないし・・・
そのとーりですね。諸外国、世界に売ろうとしなかったからでしょー。@motonm 市場に需要が有ればそれに対して供給が有るのであって、生産側が作ったから買えと言うのは、失敗の元だと思います。日本で高級品が売れなくなって安物ばかりになったのは日本の貧困化が原因でしょう。
みなさま、どーもやはり日本にしか眼が向いていないのではないでしょーか?高級品市場はグローバルである、と言う点に先ず着眼して...@motonm もしも、未だに日本でバブルが続いていれば、淘汰されていたのは安物の方だったで @since1981gauze @mougennsya
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます