中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

7月11日(金)のつぶやき その9

2014-07-12 03:45:36 | Daily Tweets

中国と米国、戦略石油備蓄協力に関する覚書に調印
中国エネルギー局の呉新雄局長は同日、米国のモニツ・エネルギー長官一行と会談し、シェールガス開発やLNG貿易、原子炉AP1000導入の原発プロジェクト、非化石エネルギー及びエネルギー分野の情報共有などの協力を一層拡大

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb @kinggyueda
地域や学校間の差が激しいみたいです。昭和時代でも、西日本は教師による誘導型の討論が多かったみたいです。ソ連崩壊後に、この傾向が、むしろ強まっている地域もあるようです。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb @KikuchigawaEito @kinggyueda それはよい指導方法ですよね。私の時代はNHKの「みんななかま」を視聴させられた記憶が・・・。みんなで仲良くなんて無理なのに。小学校の頃の担任の指導を思い出すと腹が立ちます。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@sarahnyantaran @Mydxb @kinggyueda
もう一つ、1994年の新入生から高校で日本史が必修でなくなった事も大きいです。自国の近現代史を高校レベルで全く学んでいない若者が増えたので、知識が無いのは事実。ネトサヨはそこに付け込んで、無知と罵倒する。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

えっ、日本史必修じゃない… 世界史じゃなくて、日本史も?  @KikuchigawaEito @sarahnyantaran @kinggyueda

2 件 リツイートされました

ただの喧嘩になっちゃう。議論で「遊ぶ」こともできませんよね。 RT @Mydxb: 無いですね。もっとたくさん色々ない概念も方法もマナーも//無礼者も異常に多く RT @polyrhythmic_bw 日本で議論と言うとき"We agree to disagree"の概念がない

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

@Mydxb 確かに。今私は沖縄の小さな離島に住んでますが東京神奈川に戻ると羽田空港の時点で何だか"我先に"の人が多くて後ずさりしてしまいます…目に見えない冷たい空気を感じるのは暑い沖縄から飛んできたからではないはずで(^_^;)…なんなんでしょ。

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

私の推測ですが、近代史については、いろいろな人がいろいろな考え方を持っていて、解釈もさまざまで扱いにくいからあまり触れないのかなあと思いました。古代や中世の政治や文化を扱うほうが気楽だと思います。@Mydxb @KikuchigawaEito @kinggyueda k

ウム クルトゥムさんがリツイート | RT

必ずしもそーゆー事とは限らないと思いますけれど。RT @sarahnyantaran 「近代史をもっと学ばせるべきだ」という人もいますが、その人は「その人自身が思うとおりの歴史」を学ばせないと、批判するのではないかと。 @KikuchigawaEito @kinggyueda


SNS上での日本の人達の反応や意見、ネット報道記事もそーなんですが、実態、事実の羅列描写と、書き手の解釈意見の違いを読み取れていない人が結構いるようですね。国語読解力の問題なのかどうか。RT @sarahnyantaran @KikuchigawaEito @kinggyueda

1 件 リツイートされました

その点から考えると、歴史の読み方、学び方も知らない人が多くなっているのかも知れませんね。あるいは教え方が判ってない教師が増えているのか… いずれにしても日本語力は落ちていると様に見えます。@sarahnyantaran @KikuchigawaEito @kinggyueda


本来歴史教育とは特定の解釈とは関係の無いものの筈ですが。RT @sarahnyantaran 近代史・・・太平洋(大東亜)戦争、慰安婦、南京大虐殺、団的自衛権・・・どれも人によって解釈が異なるので、取り扱いが難しそうです。 @KikuchigawaEito @kinggyueda


ではでは、イフタールに行ってまいりまする。 和食イフタールっていうのも…
まっ、日本好き好き仁達の集まりだから微笑ましいのだけれど。



最新の画像もっと見る

post a comment