最近のキース・リチャーズが何かに似てると思ったらアミダばばあだった pic.twitter.com/OAMqfr09Fk
— 斗沢 秀 (@tozawas) 2016年10月6日 - 06:45
老老介護 妻殺害の罪 82歳夫に執行猶予つき判決 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
— 銀子★ (@ginco_silver) 2016年10月6日 - 18:40
"この裁判では、八尾被告が暮らす地域の住民176人が、刑を軽くするよう求める嘆願書を裁判所に提出"
新自由主義者
— marshland わさび特盛 (@bionzx) 2016年10月5日 - 11:31
「これだから甘ったれは。
通勤通学に片道100分 の間に何をするかだよ。
寝れる、勉強ができる、好きなことができる、だろ。」
労働者、学生
「できるかボケ。」 pic.twitter.com/re5QEEOYt3
@NEUER_GESPENST けっこうよく知られた実態なのです。ヘッドハンティングされた特殊技術をもった人などは別ですが、応募してくる人は相当に厳密にフィルタリングする必要があるでしょうね。また最初は志高く一生懸命働く気で入っても、周囲の日本人や外国人を見て汚染されてしまったり
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 18:58
@NEUER_GESPENST また、残念なことに日系企業の現地採用術は実は大変に低かったりします。驚くほどHRに弱く、人を見る目、異国人を評価判断する術も目もないことが多いようです。簡単に騙され易いのか、面倒くさいのか…
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 19:01
そーですね。利権や人脈、繫がりは必ずしも悪いものとは限りませんが、社会文化、組織文化的に「未開」な場合は成果を出せないダメな関係は、ハッキリだめだとして切ればよいだけなんですが、ダメな結果を平気で見過ごす精神が大変に貧困だと思い増… twitter.com/i/web/status/7…
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 19:05
世界の最貧困民2億2400万人はインドに住んでいる、という新たな貧困に関する統計報告が出た。 また1990年以降、全世界の貧困人口は11億人減少してきた。 この場合の貧困の定義は、一日2ドル以下の生活水準。
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 19:11
@tamapooh7 @NEUER_GESPENST 典型的な後進未開/発展途上諸国の組織悪文化なのですよね。 汚職収賄が社会文化になってしまっていると、そこから抜け出すのは大変です。独裁強権のトップダウン統治が必要になってくる土壌なんですよね。
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 19:14
過半数が「オバマ政権下で人種間の関係悪化」 米世論調査 cnn.co.jp/usa/35090155.h… @cnn_co_jpさんから
— ジェームス (@ichiroak) 2016年10月6日 - 17:40
@NEUER_GESPENST 雇用と人材育成のミスマッチは多くの国々で起こっている重要な問題で、この解決が産業経済化テイクオフには必須なんですよね。だから発展途上国や新興諸国ではHR=人財学専門家への需要が高く、供与も大変に高いのです。
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 19:21
ノートパソコンはVAIOしか使ったことがなくて、今もメイン・サブともVAIOなのですが、メインは何時お釈迦になるか分らないので、一応新しいのを買っておこうと思いレノボにしました。UAE市場からは日本ブランドPCは見事に一掃撤退、影… twitter.com/i/web/status/7…
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 19:27
@tamapooh7 @NEUER_GESPENST 社会構造や組織文化の問題かと思います。例えば今、発展のために「闘っている」UAEのような社会でも、汚職収賄を徹底的に掃討しようと努めていますが、強いボスの厳しい目と英断、処罰徹底などが必要ですね。部族社会は特に難しいです。
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 19:33
米の通信傍受機関NSAの契約職員が大量の機密文書を持ち帰り逮捕。所属はスノーデンと同じ会社だ。米当局者の間では数ヶ月前からNSAにロシアが送り込んだモグラ(二重スパイ)がいると言われていた。容疑者とロシアの接点は現段階では不明だ。 pic.twitter.com/9Nd6cK7HPS
— 竹内明 Mei Takeuchi (@nygangsta0327) 2016年10月6日 - 19:29
フランス革命から共和制への移行に伴うライシテ形成の流れ、またビスマルクによる統一ドイツ帝国建国の試みをなどを追うと、そこで「人間同士が結婚することを認める権利を、教会から国法に移すこと」を実現するためにどれほどの労苦があったかが分かる。そういうことまで築地本願寺は考えてるのかね。
— OGAWA Kandai (@grossherzigkeit) 2016年10月6日 - 19:24
出生届け、幼児洗礼、献身礼、結婚、死亡、相続… これら全ては事実上、コミュニティーの人頭管理を目的としていた訳だけれど、それらの権力を教会権から国家へ移行/奪取したのは、納税先=共同体の収入/財産を教会から国家へ移す必要があったから。それが近代を誕生せしめた財力利権の国家化。
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 19:48
カリブ・中南米諸国全て、政財界の事実上の権力を握っているのはアラブ系移民と謂れています。 twitter.com/nodako/status/…
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 19:53
ツイッターが暴落中(-17%)。アップル、アルファベット、ディズニーが「買収に興味ない」と言ったため。唯一、セールスフォースのみが買収に意欲。
— 広瀬隆雄 (@hirosetakao) 2016年10月6日 - 20:53
今回の世論調査の結果は、3400人以上の犠牲者を出した #ドゥテルテ大統領 の犯罪と麻薬に対する撲滅戦争によって、#フィリピン国民 が治安が良くなったと感じていることを示していると語るアナリストも bit.ly/2dAxsdr
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2016年10月6日 - 20:51
なんかこれ、想像できる感じ。英語学習ビジネス盛ん、英語Must風潮の中、英語学習者はとても多くなった訳で、どうじに「ジブンはそこそこ英語ができる」と思い込んでいる、またはそれで売れると思っている人達が増えたんじゃないかな。英語が使… twitter.com/i/web/status/7…
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 21:04
また偶然に丁度どそーゆーケースを扱っているんだけど日本自社製品の輸入認可登録に当たり、英語包装表示に使用目的を明示する様に政府から指示があった。日本の担当者は、使い方に書いてあるのにまだ必要なのか?と理解できない。消費者が一目で分かる使用目的をどう英語表示したらよいのか分ってない
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 21:11
英語は読めて理解もできて、まあ日英翻訳などもできるので海外事業部などで働いている人にも、文法的には英語文なのに、なぜダメなのかが理解できないレベルの人もいる。翻訳会社の翻訳家にさえいる。これは英語じゃないです。これでは何を言っているのかお客さんには通じません、と言われても分らない
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 21:16
こーゆー中途半端に英語ができてしまって、英語で仕事をしている様な人達に、商品表示などの英語の間違いや、不備不完全を指摘するのは結構やっかい。多分こういう人々は結構な数いて、おかしな英語文が日本のあちこち、海外のあちこちに登場しているのだと思う。
— ウム クルトゥム (@Mydxb) 2016年10月6日 - 21:20