中東-アラブ世界の読み方 Views On The Arab World

MENA‐アラブ世界の立体的理解のための覚書ブログ
中東情報、ニュースクリップ、特にローカルニュース情報と自分用ノート

2月27日(土)のつぶやき

2016-02-28 03:19:40 | Daily Tweets

君か、うちの娘と交際しているのは。。 pic.twitter.com/y3QcWkL4Ge

ウム クルトゥムさんがリツイート | 160 RT

「まちかど動物園」3月1日から開催です!
飼育員の撮ったベストショットより本日の一枚!
『甘い関係』

※まちかど動物園の詳細は↓
city.hitachi.lg.jp/zoo/002/p05003… pic.twitter.com/8sjWdS1x9U

ウム クルトゥムさんがリツイート | 47 RT

Up to 100 Syrian rebel groups sign up to respect the truce due to start at 00 local time
Russia steps up air strikes
bbc.com/news/world-mid…

ウム クルトゥムさんがリツイート | 9 RT

Shikoku's Cat Island finds purr-fect solution to food crisis jtim.es/YN3Ku

ウム クルトゥムさんがリツイート | 18 RT

#Saudi Arabian Royalty-free images
Thousands of #photos from #SaudiArabia available for licensing @seesaudi cards.twitter.com/cards/18ce53z9…

ウム クルトゥムさんがリツイート | 163 RT

@AbeTshirt 以前,東大の専攻教員会議で学生の発達障害にどう対応するかという議論がありました.配布された発達障害の判断基準リストを専攻長が読み上げたところ,多くの教員が「学生ではなく,われわれ教員の方が……」というコンセンサスに達しました.ま,そういうもんでしょうね.

ウム クルトゥムさんがリツイート | 351 RT

ドバイのイケメン王子様...
お元気になられたごよーす。

1 件 リツイートされました

隠語かわからないんだけど、お婆ちゃんがそれまで可愛がって飼ってたウサギを正月料理用に締める時に「締めると決めた瞬間」からウサギのことを「トリ」って言い始めるの怖かったな

ウム クルトゥムさんがリツイート | 1433 RT

.@TamanKnife @Mydxb ウサギは1羽、2羽と数えますが、その理由の一つに四つ足は食べてはいけない時代に、鶏だと強弁して食べたから説(定かではない)がありますね。それと関連しているかも..

ウム クルトゥムさんがリツイート | 5 RT

[産経]【シリア情勢】西部でも「戦闘、ほぼ停止」と人権監視団 sankei.com/world/news/160… シリア人権監視団(英国)のアブドルラフマン代表は、一時停戦合意が発効した27日未明現在、アサド政権軍と反体制派の戦闘が続いていたシリア西部ではおおむね戦闘が停止したよう…

ウム クルトゥムさんがリツイート | 6 RT

エネルギー関連なら結構前に撤退や損失計上してたでしょ?経済系の大きなニュースになってたから。造船は発注から製造まで時間がかかるからどうしても波及に遅延がでるんですよね。今は数字が良いニュースか火事のニュースしか出ませんよ。 twitter.com/mydxb/status/7…

ウム クルトゥムさんがリツイート | 4 RT

@Tokyoitestig 口頭では福島産とはっきり言っているので、やはり敬遠されて苦労していました。大粒で美味しいことは美味しいですし、ディストリビューターも決まっているのであとはマーケティング戦略と価格の問題ですね。


@nekokumicho かなり来てます。中国もロシアも多分逆に歓迎なのだと思います。欧米日産製品が入らなくなった分、イラン市場は中国の独り占め市場でしたから、市場開放で中産階級が増え、富裕層が増えても中国ロシアにとっての市場も拡がるので、夫々バンザイだと思います。サウジは除いて

1 件 リツイートされました

@Mydxb ぱっと画面をつけた時に目を引く色なのは間違いないと思いますが、各局その応酬で感覚がインフレを起こしているのでしょう。
地上波は全ての要素が(演出なども)だいたい過剰です。

ウム クルトゥムさんがリツイート | 2 RT

@KikuchigawaEito あります。ただサウジはガスは不足していて、輸入が必要なくらいです。問題だったのは露の南流パイプ、イラン・イラク・シリアから地中海へのガスパイプライン崩しの目的の方が大きかったでしょう。それをオバマはイランガスのEU売りで合意した訳ですが


@KikuchigawaEito ソレはないでしょー。全てはオカネの問題で、アフガン問題もパイプライン通過国のコミッション率の抉れと言われるよーに、どこの部族がどれ程の利権bをだれと共有するかの話だと思います。サウジもカタールもアサド政権とは仲良かったのですから。


@KikuchigawaEito 寧ろ事が抉れたのは大した規模ではなかったシリア原油でしたが、地中海沖、内陸部の両方にガス田、油田が見つかったことで、大きな独自経済発展の可能性が生まれた事こそが西洋、トルコ、サウ、イスラエル等の懸念材料になったためでしょー。

1 件 リツイートされました

@KikuchigawaEito トルコへは露の南流パイプを通す事になっていましたし、それよりも米系パイプの頓挫、EUへ売るガス供給地がない事とが問題でした。それがカタールだった筈がイランとオバマは合意してしまったわけです。露ガスではなくイランガスをEUへ売る事になるどんでん返し


@KikuchigawaEito ロシアはもう社会主義やめたのでイデオロギー的脅威である筈はないんですよね。それよりも寧ろ西洋土イ国サウジに脅威なのは自国アラブ軍を持ち完全にアラビア語で科学技術産業発展の潜在性、食料自給自足能力を持つ国であることでしょーね。

1 件 リツイートされました