goo blog サービス終了のお知らせ 

Steve Knightの気ままな日記

趣味の世界、面白いと思ったこと、きれいだなと感じたこと等の記録

十五夜

2010-09-22 | 歳時記

今日は中秋の名月、十五夜です。
とは言うものの、日中は35℃を超える残暑で、玉のような汗が流れました。
予報によると夕方から曇って、月は見えないかもしれないとのことだったので心配しましたが、無事、満月を見ることができました。

9/22 18:50 赤坂見附(弁慶堀)

家に帰ってから、一眼レフで撮影しようと思ったら、分厚い雲に隠れて見えなかったので、前日に予行演習で撮った画像を載せます。


(9/21 22:21 自宅の庭 1/2000sec. F6.3 iso-1600 300mm)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とくじろう)
2010-09-27 13:27:38
月、きれいですね。
欠けていてもそれはそれで味があります。
望遠レンズ、欲しくなります。
返信する
Unknown (steve knight)
2010-10-01 00:45:26
半期末でバタバタしてて、気がつかなかったよ。
遅くなってゴメン!帰って来たんだね!

月は完全に真ん丸より、少し欠けてる方がクレーターのコントラストがわかって面白いと思うよ。
鉱物にはマクロ、星には望遠、なかなか金がかかるね!!!
返信する