ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
good day to Die
映画、ドラマ、小説、漫画、音楽についての感想等を
日記代わりに書いておくためのブログです。
ネタバレあり。
「花咲ける青少年」
2010-03-14 23:33:40
|
漫画・書籍
アニメの「花咲ける青少年」を見て、やっぱりアニメ化は大変だなぁと思った。
原作の漫画が大好きだったから、ますますそう思う。
絵もだけど、声優が合わないように感じると、いっぺんにイヤになるんだよね~。
でも原作を読んでいた頃を思い出して、懐かしくなった。
コメント
たくさん録画予約
2010-03-14 21:52:44
|
雑記
たくさん録画予約をした。
映画は「大統領の陰謀」「潜水服は蝶の夢を見る」「カポーティ」「ウォーク・ザ・ライン 君につづく道」
「スパイダーマン3」。
「ドリーム・ガールズ」も録画しようかと思ったけど、いまいち見る気がせず、やめた。
「大統領の陰謀」も見るかどうか微妙なんだけど…。
NHK BS2で「デスパレートな妻たち シーズン4」をまとめて放送するようなので、それを予約した。
今までのシーズンを見たことないから、面白いのかどうか分からない。
先週放送のなかった「MI-5」の放送があるのが一番楽しみ。
「BONESシーズン2」は次回で最終回かぁ。もっと前から見れば良かったなぁ。
「俺たちに明日はない」「怒りの葡萄」「ユー・ガット・メール」が未視聴のまま…。
コメント
ドラマ「24」シーズン7 第21話
2010-03-14 21:45:59
|
ドラマ
ドラマ「24」シーズン7 第21話を見た。
「24」は一気に見た方が面白いということが分かった。
でも一気に見ると、生活に差し障りがあるから、これでいいや。
ジャックが余命1日か2日となってるけど、どうやって生かすんだろう。
まさか死にオチはないだろうし。
治療薬があるのかな。
シーズン7が地上波のフジテレビで、シーズン6がBSフジで放送されているんだね。
コメント
ドラマ「NCIS」シーズン1 第5話
2010-03-14 21:07:58
|
ドラマ
ドラマ「NCIS」シーズン1 第5話を見た。
あ~、もう第5話になるのか~。見始めてから結構経つんだねぇ。
週1のドラマだとそういうカウントができてイヤだわ。
1話完結で見やすくて良いね。
コメント
ドラマ「ブラッディ・マンデイ2」第8話
2010-03-14 18:30:05
|
ドラマ
TBSのドラマ「ブラッディ・マンデイ2」第8話を見た。
あーあー?あー?
女医さんがスパイダー??
ハッキングしているヒマがあったの???
藤丸の身近な人とか言ってたのはどうなったの。
地味すぎて、なんだかなぁ。
女医役の女優さん、顔つきが変わると、その人だと認識できない…。
女医さんは誰だれの娘だった!という、驚きの?後付け設定が最終回で出てくるのか。
原発をどうにかするなら、ツァーリ・ボンバーなんて何の必要があったのか分からない。
魔弾の射手が電波ジャックして、サブリミナルか何かで、各地の拳銃持った子どもたちが
暴動でも起こすのかと思ったけど、そうでもないような…?
彼の国とか、我が祖国とか言ってるけど、北朝鮮のことなの?
魔弾の射手のメンバーが喋っていたのは、朝鮮語なのかな~。
魔弾の射手は何がしたいのか分からない。
日本を侵略してどうするのさ?石油が出るわけじゃなし…。
ただの頭のおかしいテロリストということなのかねぇ。
「我が祖国の軍隊による聖なる行進が始まる」とか言ってたけど、そんなことをして、
何の良いことがあるのか分かりません。
藤丸が大活躍するのは良いんだけど、サードアイや閣僚のみなさんにも活躍の場を与えてほしいなぁ。
霧島なんて、何をやってるのか全然分からない。
Jは、本当に死ぬ死ぬ詐欺で、実は元気溌剌らしい。
響がこんなに出張るとは思わなかった。なんだかなー。
ツンツンしてばっかりで、魅力がなくて、つまらない。
相変わらず藤丸妹パートと政府パートは、テンポが悪い。
妹パートで何をしたいのかさっぱり分からない。
いつもいつも文句ばっかりでごめんなさい。
コメント
ありがたさを実感
2010-03-14 13:36:35
|
雑記
親族が来てくれたり、友だちから安否確認メールが来たり、いろいろ心配してくれて、
ありがたいです。
うう、涙が…(T_T)
階段から落ちて、貧血で倒れて打ち所が悪くて…、という話を聞いて、自分のは顎の傷くらいで
済んで良かったなぁと思った。
頭を打ってどうのってのはないみたいだし、目の怪我ではないし、手指や足の骨折もないし、
靭帯とか切ってないし、傷の位置も額や頬ほど目立たないし。
ふぅ。
より悪いものを想像して、それより自分はマシ、という思考はイヤなんだけどね。
でもそんなにひどいことにならなくて、良かった。
コメント
2日目も無事
2010-03-14 08:26:50
|
雑記
2日目も無事に目が覚めました。あ~、良かった。
頭を打って、何か急性の異常が出るのは48時間くらいらしい。
落ちたのは朝の10時だから、あと少しで48時間。
それが過ぎたら、とりあえず安心。
大袈裟かもしれないけど、やっぱりちょっとは心配だよ。
コメント
あちこち痛い
2010-03-14 02:07:59
|
雑記
怪我の報告。
顎の傷はほとんど痛くないけど、それより身体のあちこちが痛い。
右腕の付け根や右腕が、引き出しやドアを引くとき痛い。
あと床に座ってて、立ち上がるときとか。このときは膝上の筋肉も痛い。
全体的に激しい運動をした後の筋肉痛みたいな感じ…。
首筋と肩も痛い。
左膝の擦り傷は、じゅくじゅくしたまま。青あざがひどい。
左の腰骨辺りにもあざができていて、左手の甲の方の、親指と人差し指の間の部分が赤くなってるから、
左側から落ちたんだろうけど、覚えてないから、具体的にどうだったのか分からない。
顎を打った衝撃で脳しんとうを起こしたのかねぇ。
覚えてないって、怖い。
また朝になったら、ちゃんと普通に目が覚めますように。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
自己紹介
管理人のとら(ツイッターでは小寅)です。洋画・洋ドラ、英ロックバンドMuse、レッサーパンダ、美術展、艦艇が大好きです。ネタばれあります。コメントは承認制です。記事に関係ないコメントは削除します。
ログイン
編集画面にログイン
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
はてなブログに引越してみた
2025年3月に読んだ・聴いた本38冊
gooブログ、サービス終了!!!!
2025年2月に読んだ・聴いた本21冊
2025年1月に読んだ本23冊
2024年12月に読んだ本32冊
2024年11月に読んだ本4冊
2024年10月に読んだ本7冊
2024年9月に聴いた・読んだ本18冊
2024年8月に聴いた・読んだ本15冊
「ラストマイル」
2024年7月に聴いた本19冊
2024年6月に聴いた本17冊
2024年5月に聴いた本22冊
「マッドマックス:フュリオサ」
>> もっと見る
カレンダー
2010年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
未分類
(0)
映画
(1279)
呪術廻戦
(13)
映画「アルキメデスの大戦」
(19)
映画「ファースト・マン」
(22)
映画「バトルシップ」
(14)
映画「ブラックホーク・ダウン」
(16)
MCU作品
(48)
映画「ハンターキラー 潜航せよ」
(12)
ドラマ「スーパーナチュラル」
(33)
ドラマ「パーソン・オブ・インタレスト」
(9)
ドラマ「ハンニバル」
(15)
ラッセル・クロウ
(22)
ロバート・ダウニー・Jr.
(26)
クリスチャン・ベール
(61)
カール・アーバン
(22)
クリストファー・ノーラン監督
(71)
綾野剛
(37)
ジェイソン・ステイサム
(22)
クリス・ヘムズワース
(8)
チャーリー・ハナム
(22)
マイケル・ジャクソン
(304)
PC・スマホ・デジタルデバイス
(21)
アニメ
(30)
音楽
(43)
Muse
(57)
漫画・書籍
(140)
サウンドトラック
(20)
ドラマ
(302)
レッドパンダ(レッサーパンダ)
(60)
美術鑑賞
(64)
映画インデックス
(11)
自衛隊関連、艦艇等
(19)
東日本大震災
(15)
月ごとのまとめ
(77)
雑記
(527)
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
このブログについて
このブログについての説明です
映画インデックス
映画インデックス(あ行)
映画インデックス(か行)
映画インデックス(さ行)
映画インデックス(た行)
映画インデックス(な行)
映画インデックス(は行)
映画インデックス(ま行)
映画インデックス(や行)
映画インデックス(ら行)
映画インデックス(わ行、英数字)
星に願いを・・・☆ Michae Jackson ☆
みーたんさんによるMJの動画等を集めたブログです
yahoo!映画
総天然色・魔人スドォの匣
スドォさんによる映画などについてのブログです
Bale Tankentai=Nisshi 3rd Stage
ファルコさんのクリスチャン・ベール情報満載のブログです
垂直落下式どうでもいい話
ハンガー拳法さんの映画や動画についてのブログです
レッサーパンダ(しずく)狂想曲
goronnriさんの、岡山池田動物園のレッドパンダ中心のブログです。
バックナンバー
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
アクセス状況
アクセス
閲覧
463
PV
訪問者
144
IP
ランキング
日別
9,990
位
最新コメント
onscreen/
「インターステラー」(字幕版、2回目)
とら/
「インターステラー」(字幕版、2回目)
onscreen/
「インターステラー」(字幕版、2回目)
とら/
2024年10月に読んだ本7冊
魔人スドォ/
2024年10月に読んだ本7冊
とら/
「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を読んだ
魔人スドォ/
「プロジェクト・ヘイル・メアリー」を読んだ
とら/
「葬送のフリーレン」漫画とアニメ
魔人スドォ/
「葬送のフリーレン」漫画とアニメ
とら/
祝☆ブログ開設14周年!!
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について