12日から「パブリック・エネミーズ」公開 2009-12-10 20:32:07 | クリスチャン・ベール 12日からベールの出てる「パブリック・エネミーズ」公開。 以前に比べてあからさまに興味なくなってる。なんて移り気な…。ひどい(笑)。 主演のジョニー・デップにあんまり関心がないし…。 作品としても、なんか評判がいまいちのような…。 自分で見ないと分からないけどね。
「3時10分、決断のとき」DVD届いた 2009-11-24 20:55:00 | クリスチャン・ベール はいはいはい。やっと本日「3時10分、決断のとき」のDVDを受け取れましたよ。 佐川急便さん、長らく配達できずごめんなさいね。 あんまりすぐ見る意欲がないけど…。この前早稲田松竹で見たばかりだし。 ツタヤディスカスの「ハイ・クライムズ」を見て明日投函して、26日からレンタル開始の 「消されたヘッドライン」を借りたいものだ。 レンタル開始時を逃すと、またしばらく借りられないような気がする…けど、心配するほど人気作品じゃないかな? 今のところ在庫2400枚で1位登録は358人となってた。
「3時10分、決断のとき」吹替え 2009-11-22 16:20:12 | クリスチャン・ベール まだ手元に「3時10分、決断のとき」のDVDは届いてないんだけどね。 昨日発送されて、今、配達できずにさまよってるよ。佐川急便さん、ごめんなさい。 「3時10分、決断のとき」の吹替えは、 ラッセル・クロウ(山路和弘)、クリスチャン・ベール(檀臣幸)、ベン・フォースター(桐本琢也)だそう。 しかもベン(クロウ)はべらんめえ調とか(-_-) 確かに山路さんにはべらんめえ調が似合うけど(失礼?)、ベンには合わないでしょ。。。 ベンは悪党だけど、聖書の言葉を引用し、もの静かにスケッチするようなインテリゲンチャなんだぜ(嘘)。 山路さんは結構クロウの吹替えしているんだね。 「グラディエーター」で、物静かな将軍がチンピラになりそう、とか失礼な感想を書きました。 「グラディエーター」の感想 あと、英語字幕がないって!? なんだってーーーー。残念だ。
「3時10分、決断のとき」いつ発送? 2009-11-20 18:40:09 | クリスチャン・ベール 「3時10分、決断のとき」が全然発送されない。 別に急ぐわけでもないからいいんだけど、またうっかり職場に届くようにしちゃったから、 明日とかに発送されても3連休中は受け取れない。 佐川急便さん、ごめんなさい。
「3時10分、決断のとき」3回目 2009-11-14 15:17:57 | クリスチャン・ベール 早稲田松竹で「3時10分、決断のとき」見終えました。 今回で3回目。 寝不足のせいで、ダンさんちでお夕食、ベンさん護送山中あたりで数回居眠りしてしまったι ベンがウィリアムに良心はない、と答え、ダンがウィリアムに、妻のブローチのおかげで 良心を保てた、と言付けるシーンが印象的。 そこに続いて、ダンとウィリアムの会話を聞くベンの心情が複雑そう。 やっぱり、最後にベンとダンが二人で走って行くところと、ウィリアムが牛を放して、 それを見るダンの姿にグッと来るね。 さて、元気があるので、張り切って「レスラー」も見ていくよ。
宣伝の成果 2009-10-24 08:51:05 | クリスチャン・ベール 地味に「3時10分、決断のとき」を人に宣伝して、1週間の上映で3人見てくれたo(^-^)o 本心かどうかは分からないけど、好評でうれしいです♪ また面白い映画があったら教えて、と言われて、しみじみうれしい。 何か飛び抜けて心に残るような映画があったら、またおすすめしてみよう。
「3時10分、決断のとき」見られず… 2009-10-23 18:32:14 | クリスチャン・ベール 近所の劇場での「3時10分、決断のとき」の最後の上映に間に合わず。。。 無念無念無念無念無念なり!!!! 11月に早稲田松竹でレスラーと二本立て上映するのを見て来ようかなぁ。 ユマとレスラー1回ずつではなく、ユマを2回見ようかなぁ。 うううううううう。
「3時10分、決断のとき」パンフレット 2009-10-20 21:57:15 | クリスチャン・ベール 日曜日に「3時10分、決断のとき」のパンフレットも買って来たんだった。 700円。 内容は、 イントロダクション ストーリー紹介 キャストプロフィール キャラクター紹介 レビュー3本(逢坂剛、宇田川幸洋、高見浩) スタッフプロフィール プロダクションノート 紙質にもう少し高級感が欲しかった。西部劇の武骨な雰囲気にしたかったのかな。 目新しい内容はないので、よほど作品が好きな人でなければ、買う必要はないかも。 私は「よほど作品が好きな人」なので満足してます。 ラッセル・クロウは写真より動画の方が魅力的。 映画館は、映画見るだけの客では赤字で、パンフレットやグッズ、食べ物買わないと 困ると聞くけど、本当かなぁ。 私なんかだいたい映画見て帰るだけだ…。 は~、もう一度ユマ見に行けないものかなぁ。
毎日は見に行けないユマ~ 2009-10-19 19:03:49 | クリスチャン・ベール 「3時10分、決断のとき」がせっかく近所の劇場で上映されているから、 本当は毎日見に行きたいところだけど、レイトショーの時間帯がなくて、毎日は 見に行けない。 毎日どころか、昨日1回見たきりになってしまうかも…。 むむううう。 毎日見に行けないことはないけど、そこまで頑張る気力がない。ごめんなさい。 なんでレイトショーの回がないんだよう。 年配がターゲットなのか~。確かに8月に新宿ピカデリーに行ったときは、年配の方 ばかりだったよ~。 ううううううう。
「3時10分、決断のとき」 2009-10-18 21:59:48 | クリスチャン・ベール 「3時10分、決断のとき」を見て来た。2回目。 ううううう~、やっぱりすごく良かった! 見ている者の感情を盛り上げるのがうまい。 初めて見たときよりさらにダン(ベール)の妻アリスと息子ウィリアムにいらついた。 クロウ演じるベン・ウェイドは人の心を掴むのがうまくて、アリスやウィリアムがまんまと 惹かれていて、やれやれだよ…。 ポッと現われた極悪非道な犯罪者がちょっと耳触りの良いことを言ったからってさー。 ストーリー上仕方ないのか…。 ウィリアムは最後に父親を尊敬するようになったから、ちょっとスッとしたけど…。 それはそれで、ウィリアム、きみはそんなに単純でいいのか、と思わないでもない。 ウェイドが少しずつダンにほだされて?いき、最後には二人が一緒に走って行く、 そういうベタな展開にグッと来る。 だんだん二人の告白大会になってくるのには笑ってしまったけど…(´A`) 音楽が結構ひっきりなしに流れてたんだね。 音楽で盛り上げるのが嫌いな人は嫌かもしれない。 私はそういうのが好きです。
「3時10分、決断のとき」宣伝活動 2009-10-18 14:13:02 | クリスチャン・ベール 近所の映画館で「3時10分、決断のとき」が1週間限定で上映されているので、 知り合いに対して地味に宣伝をしてる。 1人が見てくれて、もう1人は今日見に行くらしい。 みなさん付き合いが良くてありがたいですうう(T^T) 普段、現実社会の知り合いに、自分から映画を薦めることは滅多にしないけど、薦めた映画を 見てもらって、(本心かどうかは分からないけど)良い感想を聞けるとうれしいものだね~。
セクシーな映画スターランキングでベールさんが5位 2009-10-16 15:27:07 | クリスチャン・ベール エンパイア誌の最もセクシーな映画スター50で、クリスチャン・ベールが5位だそうで。 コチラ ちなみに1位ジョニー・デップ、2位ロバート・パティンソン、3位ロバート・ダウニー・Jr.、 4位ブラッド・ピット、5位クリスチャン・ベール、6位ヒュー・ジャックマン、7位ジョージ・クルーニー、 8位アラン・リックマン、9位ジェームズ・マカヴォイ、10位ジェラルド・バトラー。 ベールさんが5位なんて上位に入っているとは驚き…。日本ではいまいちマイナーだけど、 バットマンやらジョン・コナーやら大作主役をやってるからには、やっぱり人気あるんだねぇ。 って、私はとっても好きなんですけどね(-_-)。 あとマカヴォイもこんなに上位に…。びっくり。マカヴォイも好きだけど…。 ダウ兄が3位ってのがうれしいな。 女性のトップはミーガン・フォックス、2位がアンジェリーナ・ジョリー、3位エマ・ワトソン。
ユマ宣伝活動 2009-10-12 20:55:24 | クリスチャン・ベール 知り合い数人に「3時10分、決断のとき」を宣伝してみた。 劇場がスカスカだと悲しいし…。 当然スルーされると思った人から、行くというメールが来てびっくりした。 ありがたいことです~。 好みに合わなかったら申し訳ないなぁ。 一緒に行きましょう!って企画すべきなのかな? でも映画を人と見に行きたくないし…。 特にユマみたいに楽しみにしていたものは1人で見たいです~。
ユマ上映スケジュール出た! 2009-10-12 20:07:18 | クリスチャン・ベール 近所の劇場での「3時10分、決断のとき」の上映スケジュールが出た! 土日2回、平日3回上映だった。 平日の方が上映回数が増える不思議…。 レイトショーの時間帯がないのが残念。
ベールファンにうれしい季節 2009-10-01 20:37:05 | クリスチャン・ベール いやー、10月になってしまったよ。 今年も終わりが近づいて来た。恐ろしい。 10月は「3時10分、決断のとき」が近所の映画館で上映されて、11月20日に そのDVDが発売されて、12月12日からは「パブリック・エネミー」が公開される。 ベールファンの私にとってはウハウハですよ。 ユマをまた劇場で見られるとは、そんな幸せなことがあって良いのか! ううううー、わくわく、わくわく、わくわく、わくわく。 ユマのサントラ買おうかな~と思ってamazon見たら、868円になってた。 ううーむ。送料かかるのか…。 安い方が買うのをためらう不思議さ(笑)。 バットマンビギンズのDVDとあわせて買おうかなぁ。ビギンズ買っても、見るのかどうなのか。 何か他に買いたいDVDやサントラはないものか…。 ううむ。 ううむ。 悩んで、結局注文してしまいました! あー、楽しみだなぁ。 11月26日にはラッセル・クロウの「消されたヘッドライン」のDVD発売なのね。 これはツタヤディスカスでレンタルしよう。