goo blog サービス終了のお知らせ 

goo blog スタッフブログ

goo blogスタッフから、新機能のご紹介やメンテナンス情報などをお知らせしています。

6月の迷惑コメント/トラックバック遮断レポート

2010-07-02 14:41:20 | 迷惑コメント遮断レポート
いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。

迷惑コメント/トラックバックの遮断件数をレポートさせていただきます。

2010年6月に送信された迷惑コメント/トラックバックの遮断件数は
以下となります。

迷惑コメント遮断件数 164,954件
迷惑トラックバック遮断件数 488,821件

ご報告いただいた皆様、大変ありがとうございました。

引き続き、皆様に安心してブログをお使いいただけるよう、
対応してまいります。


今後ともgoo ブログをご愛用いただきますよう、お願い申し上げます。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「カラーチェンジ」にひまわ... | トップ | ジャンルに「短歌」「イラス... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リビア)
2010-07-02 17:47:18
スパムコメントがあったんだけどね。
報告する前に思わず消去しちゃった。
このサービス、いつから出来たの?
返信する
リクエスト (Unknown)
2010-07-03 14:15:15
楽天のブログパーツを
使えるようにして欲しいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-07-04 12:07:23
gooにもうこれ以上、テンプレートが
まともに増やせないなら
アメーバやFC2やココログほか
7つのブログサービスと
共通化しろ。

その方がgooのためだ。
返信する
ちょこっと要望 (きむたむ)
2010-07-05 11:00:42
スパム遮断機能があったのに今気づきました。
どうりで最近平和だと思った。

どこそのブログサービスのようにテンプレを自由に改造できるようになっても、そのせいでウィルスを貰っちゃうようだったら私はgooをやめます。
末永く軽いままでいてください。
返信する
すいません。 (具志堅)
2010-07-05 11:06:25
どこにメール送ればいいのかわからなかったのでこちらにメールします。具志堅といいます。私のブログを開こうとすると
http://blog.goo.ne.jp/hjjdffk は、現在表示できません。
と表示されるのですがどうしてでしょうか??
このブログと関係のないコメントで申し訳ないのですがよろしくお願いします。

返信する
お尋ね (hiro hina)
2010-07-05 15:40:10
よく 嫌らしいコメントが入りますスパム遮断機能すると入りにくいのですか?それはどうすれば良いのですか?詳しく教えて下さい
嫌なのが入っていたら 知り合いの方からメールで知らせてくるので 慌てて削除します
返信する
Unknown (Unknown)
2010-07-06 09:13:13
ケータイからのログイン画面が
2度手間に変わったままなんですけど。
改善は無いのでしょうか?
返信する
編集ページをよく見ましょう (横濱kabitan)
2010-07-07 04:31:54
 私は,ブログの性格上よく子供に見せられない成人系コメントを書き込みされていましたがコメント/トラックバック編集ページに【NGワード設定】があってそれを活用するようになり,基本的成人系のは入らなくなりました。トラックバックも,【スパム報告】に気付いて・・・おかげで,今はすっかり子供向ブログとして何事もなく運営できます。
 無料サービスでも,【NGワード】は30語設定できますので活用すべきでサービスを色々注文する時は編集ページをくまなくチェックして使いにくい所があった時に始めて注文をするべきです。編集ページとブログアクセスランキングサービスはかなり改善されてきていますよ。メールサービスが,受信拒否設定できないようですが・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

迷惑コメント遮断レポート」カテゴリの最新記事