気ままな太太日記2@深セン

2014年4月、夫の転勤で広州から深センへ。
深センで暮らす気ままな主婦の生活記録です。

薬膳茶・薬膳料理

2015年08月27日 | 日記
実は私、去年からのんびり薬膳茶の勉強をしています。
(海上世界チャイニーズライフさんにて)

漢方についても少しづつ詳しくなってきました(*^^*)


中医学の基本と、生薬とお茶のブレンド方法を学んでいまして、お教室で漢方が購入できます。
色々揃ってきたので、おうちでも薬膳茶を淹れたりして楽しんでいます♪

 

先日の参鶏湯が思いのほか旦那に好評で(笑)
薬膳料理が気に入ったみたいだったので、体にもいいし、他のも作ってみようかなとレシピを色々検索していたらこんなサイトを見つけました!

楽食Story
http://ra-story.com/?cat=11


中医の知識や漢方についても詳しく説明されていて、薬膳料理のレシピがたくさん載っています!

これはいいと思って、早速こちらのレシピを参考に作ってみました。
(盛り付けのセンスと写真のセンスがなさすぎで申し訳ないですが。。)

漢方たれ漬けたまご



鶏手羽の黒酢煮込み



冬瓜とあさりの辛味スープ。



どれも材料が揃えば意外と簡単にできました。


日本であまり見かけない食材はこの辺でしょうか。



当帰、ナツメ、八角、黒キクラゲ。

中国ではどれもスーパーで手軽に手に入ります。
(当帰だけはチャイニーズライフさんで購入)

花椒や黒酢も中国製の物を使いました。
(種類が多すぎてどれがいいのか分からなかったので適当に買ってみましたが、もしこれはオススメ!というものをご存知の方いらしたら教えてください。)

今回も旦那に好評でした。(本当に中華料理が好きなんだな…汗)

八角は日本人の方、苦手な方も多いですよね。はじめは少量だけいれてみました。自分で作ると量も調整できるのでいいですね。


本来薬膳料理はその人それぞれ、その時々の体質にあったものを使って作るものだそうです。

ご紹介したサイトは体質別におすすめのレシピや、食材の効能効果も記載されているので参考にされるといいと思います!


薬膳料理も本格的に学んだら難しそう~~~~

でも家庭の知恵として少しづつ取り入れていきたいなと思います(^^)


コメントを投稿